電子書籍の厳選無料作品が豊富!

演奏中の表現方法では、パフォーマンス的なことも指導されるのですか。

それはどの程度の技術に達した時に指導されるのですか。たとえばどんな曲を弾くようになったら、見た目の美しさや演技中の魅力について指導されるのでしょう。
いかにもといった様子で悲しく辛そうな顔をしたり、弾き終わったときにぱっと軽く腕を上げるなどの仕草について、意図的に指導されることはあるのでしょうか。
そのように感情表現を大っぴらにすることに、抵抗を感じる方もいらっしゃると思います。あえてそれをするように指導されているのかと、体を大きく動かしてピアノを弾く人をみていて思います。
慣れれば平気で、むしろそうした方が自然なのでしょうか。

A 回答 (5件)

ピアノ奏法においては、上体を揺らしながら弾くということは、ありません。


腰を安定させて、演奏します。
演奏する曲は、当然限りなく練習し、その曲の創られた時代背景や、作曲者の心情なども徹底的にリサーチし、ひとつの芸術作品である曲を演奏するのです。
おのずと、「いかにもといった様子で悲しく辛そうな顔をしたり、」になってしまったりします。
完全に、音楽の世界に没頭しているのです。
「弾き終わったときにぱっと軽く腕を上げるなど」は、腕がうまく脱力できていて、パリッと終わりたいときなど、自然とそうなってしまうものです。
ボールが地面にはねかえるのと、少し似ています。
細かい動きはピアニストによって、違っても、ただ腰が入ってないと絶対に良い演奏はできないと思います。
よって腰がはいらず、くねくね動きすぎるのでは 良い演奏ではないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い回答をありがとうございます。
確かに動きや表情があると、演奏者が音楽の世界に没頭していると感じます。
それは曲に対する理解を深めるようにという指導があるからのようですね。

お礼日時:2005/06/23 00:11

されません。

むしろなるべく身体を動かさないよう指導されます。
身体を動かして練習すると変な癖がつきます。

下品でオーバーで意味のない動きは見苦しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに感情移入の深さは伝わっても、オーバーすぎないかな的な動きは気になります。

お礼日時:2005/06/22 22:40

普通、演奏の演技指導は、しないと思います。



ただ、あまりにもテクニックに走り過ぎている場合などは、その曲をイメージできるように背景や状況などを説明したりすることはあります。

あとは、その曲に自分が深く入り込むことが出来ると自然に顔や体が動いてきます。これは、その曲が自分の一部となる位の練習が必要です。

私も、10代の頃は、演奏中のパフォーマンスって、わざと付けているのかと思っていましたが、年を重ねる毎に、イメージが膨らんで、自然と動いている自分を発見しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然な表現であって、故意に人目を弾くための指導はないのですね。分かりやすい回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 22:33

こんにちは。

アマチュア楽器奏者です(ピアノではありませんが)。

あれは演技ではないし,もちろん教えてもらうものではないと思います(実際にピアノのレッスンは受けていませんので,推定ですが)。よりよい音楽を表現するためには,動きでも表情でも,使えるものはなんでも使う,という事だと理解しています。これはどんな楽器でも同じだと思いますよ。

質問者さんがピアノをはじめてどのくらいなのか分かりませんが,動きたくなければ,あるいはどう動いてよいか分からないならば,する必要はない,というか,するべきでないと思います。「そうしたいんだ」という気持ちが感じられない不自然な演技は,不要どころか,邪魔ですらあると思います。

>慣れれば平気で、むしろそうした方が自然なのでしょうか。

☆自分のイメージする音楽(音色・感情など)を表現したい

という気持ちが持てるようになれば,その結果として,表情が変わり,動きも出てくるかもしれません。が,実際にそうなるかどうかは大した問題ではないと思いますよ。

そうするのが自然,なのではなく,上に書いたような気持ちを忘れず,その上で,

☆質問者さんにとって自然に

演奏する事がもっとも大切なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の音楽を表現したいという思いが、動きや表情になって現れるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 22:22

鍵盤の演奏技術はたいしたことないレベルの


ものです。
ギター・ベースは10年ほどたしなんでおります

レベルまで達していないせいか そういう指導は
受けたことがありません。

ただ有名な作曲家の曲にしろ
自分で作った曲にしろ
感情がこもってくれば大なり小なり
体の動きにも影響が出てくるのだと思います。

のけぞったり 前かがみになったり
左右に体を揺らしたり・・・

参考になれば幸いです

この回答への補足

お礼が遅くなってすみませんでした。

補足日時:2005/06/23 00:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!