重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

警視庁のキャラクター、「ピーポ君」について教えてください。


まず、ピーポ君の写真をご覧ください。
http://homepage1.nifty.com/watmark/my/pi_pokun.htm

どうでしたか?ピーポ君の顔の中で何かおかしい点がありませんでしたか?

そうです!それは目なのです。
ピーポ君の目は明らかにイッている(上を見ているのかな?)ように見えますが、何を見ているのでしょうか?

どんな些細な情報でも教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

そんな事よりも、警視庁のキャラクター、「ピーポ君」が全裸である事のほうがよほど問題かと思います。


警視庁が全裸をして良いものでしょうか?
    • good
    • 2

こんにちは。



う~ん、この子は賢そうに見えないですねぇ。
真正面の目線だと普通なので、たぶん、「よく見て」という意味を込めるために上目遣いになってると思います。それぐらいの意味しかないと思います。
    • good
    • 0

まぁ全身オレンジですしね。


最近声変わりした某猫機械のように
怖い思いをしてあんなになってしまったのでしょう。


けいし○ょうに何をされたんだか。。南無。
    • good
    • 0

これは、警察が上役の顔色ばかり伺っていることを表しています。

    • good
    • 4

この質問をしたことにより、あなたは警視庁にマークされました




なんて冗談はさておき、「明らかにイッている」の定義もよく解りませんが、公式サイトによると



社会(しゃかい)のすみずみまで見(み)わたすんだ
    
「デザインは、いろいろな動物(どうぶつ)の可愛(かわい)らしい部分(ぶぶん)をイメージ化(か)して作(つく)られました。」



上目使いで可愛く見せようと言う作戦ではないでしょうか?

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sikumi/pipo/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!