自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

どうしても睡眠時間を平均十時間をとっています。どうにかして睡眠時間を短縮したいのですがどうしても寝てしまいます。意識の問題ですがどうしても睡眠の心地よさに負けてしまうのですが、どうにかして強制的にでも起きる効率的な方法がないでしょうか?また不眠症にかかることはできないのでしょうか?

A 回答 (10件)

こんばんは☆ qazxsw21qaさんは、学生の方なんでしょうか?


昼間も眠くて・・って言うのは睡眠障害の影響ですが、10時間眠れば、頑張って起きられるんですよね?なら、いいじゃないですか^^とは思いますが。

良質な睡眠は、適度な運動量に比例してる様にも思います。
夜遊びは別として、お勉強続きだとか、何かを取りまとめたりだとか、頭を使う機会は多くないですか?頭の疲れが体の疲れに勝ってると、たくさん寝ても 寝た気がしないことが多いです。

思い当たる様なら、夜にちょこっとストレッチをしてから眠るとか、少し運動量を増やせば眠りのサイクルも上質に変わってきますよ。
自然と朝の目覚めも良くなります。体内時計は大事ですよ^^
特に支障がなければ、10時間の睡眠は必要に応じて・・の結果だと思うので、無理に調整する必要は無いと思いますよ。
    • good
    • 0

不眠症にかかると直すのに大変です。

止めましょう。
実際にその病気の人に失礼です。

私も朝の目覚めが苦手で、二度寝の誘惑に負けます。
下記の対抗策を取っております。

携帯(めざまし)のアラームを20分おきにセット

めざましの場合、複数置く。(今はダ○ソーでも手に入るしね)
このとき、寝床のすぐそばではなく、「起き上がらないとストップボタンが押せないところ」にあちこち置きます。

いかがでしょうか?
ひつこくて寝てられませんよ。
    • good
    • 0

睡眠時間は遺伝的要素で、個人によって差があるようです。


3~4時間睡眠で平気な人もいれば、9時間以上寝ないとスッキリしない人がいるそうです。
私も質問者さんと同じように、後者のタイプのようです。そういえば、うちの母も睡眠時間が長いです。
そういう訳で、「強制的に起きる」ということはもしかしたら難しいかもしれませんね。
体調が悪くなってしまうかもしれません。

他の方が回答されているように、睡眠時間を逆算して早寝するしかないかもしれませんね。

参考URL:http://allabout.co.jp/health/sleep/closeup/CU200 …
    • good
    • 0

とても大切な用事があったり、何が何でも起きなければならない日にはさすがに寝坊は出来ないと思います。

10時間睡眠、健康的で良いと思いますが、無理してでも8時間とかに減らしたいのでしたら、単純に起床予定時刻の8時間位前に寝れば良いと思います。あとは慣れだと思いますが、例えば小学生の観察日記じゃないけれど、何か植物や昆虫(?)を部屋に用意して、何日間か決まった時間に観察日記をつけることを心がける、など、起きなければならない状況を作るというのも手ではないでしょうか。自分のホームページ(BLOG)をお持ちでしたら、決まった時間に日記をつけてアップする、なども良いかもしれません。または、早朝の面白いTV番組を見つけてそれを見るのを日課にする、など。不眠症にかかる方法は分かりませんが、不眠症も辛かったり疲れが溜まったり、クマが出来たりして良いものではないと思いますよ。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

睡眠時間を平均7時間前後にまで落として、起床時間になったら自分に厳しく布団から出て、冷たい水を飲んでシャキッとしましょう。


10時間も睡眠を取ってしまうと逆に眠くなります。
すぐ起きる習慣をつけるには時間がかかりますが頑張ってください。
あとは自分で「起きる」と強い意志を持つようにしてください。
    • good
    • 0

そんな時期もありました…。



 その時間だけ逆算して眠ること。
 起床予定時間を6:30~7:00位にすること。
 自分で起きるように工夫すること。
相当具合が悪いのでないなら、体質改善できます。

 遅くに起床=体内時計がズレる
 3食取らない=身体が目覚めない
 適度な運動=新陳代謝の活性化 少し歩くだけでよい
原因を書いてみました。そこで私の対処法は

 カーテンを少し開けて寝る(朝日を入れる)
 起床30分前にラジオのタイマーを付ける(話声を聞く)
 起床10分前、5分前、起床時間、起床時間10分過ぎ…と目覚まし音
 (小まめにならして焦らせる)
 朝食は必ず、摂る。
ちょっとしたもので良いので、3度食事を取りましょう。
結局、田舎暮らしが健康にも身体にも時間効率にも良いもののようです。
    • good
    • 0

10時間でも寝てしまうということは、体がそれだけ睡眠を必要としているのではないでしょうか?



寝ている時間帯にもよりますが、朝7~8時には起きたいとお考えでしたら、前の夜に出来るだけ早く寝ます。
たぶん夜の8~9時には眠くないでしょうが、寝ます。それで必ず朝7~8時に起きるように体を習慣付けます。
慣れって恐ろしいですが、始めは起きるのが辛くても不思議と起きられるようになってきます。特に意識しなくても自然と目が覚めます。
目が覚めてからは自分の意志で体を起き上がらせるのみです!!
    • good
    • 0

私もそうでした。


勤務地が近く、通勤時間が短かったので、それでも他に時間がたくさんあり、不自由ではなかったのですが、
転職して、通勤時間が増え、強制的に6~7時間睡眠に切り替えました。
必要であれば、起きられます。
必要ないのであれば、ゆっくり寝ればいいと思いますよ。
(私も休日は9~10時間以上寝ます^^;)
    • good
    • 0

起きる必要性がないのなら好きなだけお眠り下さい。

    • good
    • 0

10時間睡眠をとるのが分かっているのであれば、おきなければならない時間の11時間前に寝るようにすればどうでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報