
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
10Base-Tであれば、他の方の回答にあるように、最大4台のハブが経路中に存在することができます。
100Base-TXの場合、リピータハブにはClass-I, Class-IIの2つの規格があり、それぞれカスケードの制限が異なります。
Class-I : カスケード出来ません。Class-Iのハブが6台ある場合は、最大4台までのPCしかLANに接続できません。
Class-II: カスケードは1段まで(ハブ2台まで)。
ハブ間のケーブル長は、5mに制限されます(PC-PC間のケーブル長が最大205m以下であればOKという資料もあります。イーサネットの通信原理から推測すると、こちらが正解かも)
この場合はハブ2台しか使えませんから、接続できるPCはMax6台になります。
いずれにしろ、100Base-TX環境で6台のハブをすべて使って単一ネットワークを構築しようとするならば、スイッチングハブの導入が不可欠になります。
であれば、スイッチングハブにリプレースした方が早いかもしれません。

No.3
- 回答日時:
10BASE-Tだと、リピーターハブは4段までカスケード接続できるという制限でした。
100BASE-TXだとリピーターハブは2段までになります。
6台あったとしても2台しか使えませんから、
4+4-2=6
6台ですね。
昔の試験問題だと、このような答えになります。
現実の話なら、そこらの電気屋でスイッチングハブを買ってくれば済むことですから、何台でもつなげられます。
もし、本当に100BASE-TXのリピーターハブが6台もあるのなら、ネットオークションで高く売れるでしょう。
スイッチングハブしか売っていないので、通信傍受するときに使えるリピーターハブは貴重なのです。
No.2
- 回答日時:
ハブは100Mの時ルールで2段、
PCを100Mで動かすなら16台
PCを10Mで動かすなら5段、
19台かな?。
デカイの用意する方が良いですよ。
32ポートぐらい飼えば?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- FTTH・光回線 【自宅で64台のパソコンを外部接続インターネット環境に接続しようと思ったら、プロバイダ 5 2023/06/04 14:13
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(セキュリティ) NTT東西をまたぐフレッツ光IP-VPNLANを構築するには? 1 2022/09/04 22:31
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- その他(インターネット接続・インフラ) 「このサイトにアクセスできません」というメッセージが出てインターネットに接続できません 7 2023/08/16 15:20
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
スイッチングハブのスピード混...
-
ネットの接続が切れる
-
社内ネットワークのNAS、でハブ...
-
LANにならない!
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
DisplayPort 入力のMSTハブ(Lin...
-
NAS間のファイルのコピーについて
-
通信量の多いIPアドレスの特定方法
-
ハブの転送能力について
-
USBハブでの認識のトラブル
-
社内LANの接続不良に関して
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
通信すると速度が0kbpsになって...
-
LAN接続時のハブの台数制限...
-
Win PCがハブを介すと充電でき...
-
添付画像のように、スマホをUSB...
-
島HUBとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
社内LANの接続不良に関して
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
スイッチングハブのスピード混...
-
ネットの接続が切れる
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
LAN接続時のハブの台数制限...
-
ハブやルータの重ね置きによる...
-
磁石付スイッチングハブの吸着...
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
社内ネットワークのNAS、でハブ...
-
IPアドレスの使用者特定
-
ルーターのWANポートにスイッチ...
-
外付けHDDをハブ利用で2台の...
-
通信量の多いIPアドレスの特定方法
-
部屋にLANケーブルの差込口が1...
-
光回線接続方法について 自宅を...
-
Windows10を再インストールしよ...
-
同一LAN内のIPアドレスとメッセ...
おすすめ情報