dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身以外、特に子供のいる方、家の広さどれくらいですか?
狭いと思っているかどうかも教えて貰えると助かります。

A 回答 (9件)

35坪くらいです。

一戸建て。6LDK。
コドモ(1歳)1人。
ばぁば1人。
だんな、わたし。

せまいせまいせまいせまいせまいせまい

倍くらいほしいです。無理だけど。

私の子供のときの家は都営で4畳半、6畳2部屋に
台所しかありませんでした。
それに子供が4人。。。

地獄絵図です。プライバシーなぞ存在しませんでした。
    • good
    • 0

夫婦と子ども2人、犬2匹、リクガメ、ハムスターほか。



4LDKで約100平米という、よくある核家族向けのタイプです。
1階がLDK17畳と和室6畳およびバス・洗面・トイレ
2階が子ども部屋(11畳、ドア2つで将来しきるようにしてある。なので正確には現状3LDK)、寝室6畳、トイレ、本棚コーナー。

子ども部屋をいま広くしておいたのは正解でした。小学校高学年くらいまでは結構お友達を呼んで遊んだりするので、広々遊べて楽しそうです。

リビング上が吹き抜けていて開放感もあるので、あまり狭いと思ったことはないです。とはいえ、動物なんかもあれこれいますから、広いというわけでもない。
うちにはこの100平米がちょうどよい、という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様どうもありがとうございました。
まとめて失礼致します

お礼日時:2005/08/01 00:43

私、妻、長男(小1年)。

3人家族で23坪の家。1F DK+6畳2間、脱衣、浴室、トイレ。 2F 6畳洋間と和室。(将来洋間8畳増築予定)。庭にWD4畳分。2階バルコニーは2間の1間。駐車スペース2台分。今はちょうど良い広さです。子供の成長に伴い狭くなるかも。
2階の一部に将来トイレと洋間を増築検討中。
    • good
    • 0

私、夫、子供2人、夫の両親の6人で暮らしています。


家は庭も合わせて100坪くらいでしょうか。
1階に5部屋、2階に3部屋です。
    • good
    • 0

両親、子供3人の5人で住んでます


一階は8畳の部屋2つ、12畳ぐらいのリビングとキッチン、風呂、トイレ、玄関
二階は7畳ぐらいの部屋4つ、トイレ、5畳ぐらいの物置部屋
あとは屋根裏部屋ですかね
一階はリビングは主に食べる、真ん中はくつろぐ、奥は自由に使ってますね
二階は各子供部屋と両親の部屋1つって感じで
まー丁度いいですかね
    • good
    • 0

実家暮らしです。

40畳×2階建てくらいです。
部屋数は7部屋プラス居間・台所。

今は5人なので使ってない部屋もあるくらいですが、
私が小さかった時は曾祖父母、祖父母、父母、叔母、
従姉妹、姉、弟、私の11人家族だったので・・
せまいせまいせまい・・でした。
    • good
    • 0

 わたしが子供の頃に暮らしていた家です。


 建物は大きく分けて4つ。
 母屋と、離れと、納屋と物置。
 
 まず母屋
 居間が8畳と少し、台所10畳、応接間7畳、座敷8畳、納戸6畳
 脱衣室3畳、風呂3畳、トイレは狭かった。
 玄関2畳、玄関前が2畳(よりちょいちいさい)それに続く廊下が幅2メートルで長さが4メートルちかく
 
 母屋の2階部分
 和室8畳と押入れ、隣が洋室8畳
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 離れ
 和室8畳と6畳。+押入れ、おトイレ、そなえつけの台所
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 納屋
 母屋よりもおおきかったです。2階だてです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 物置
 離れとおなじくらいの大きさ+漬物置き場、餅つきの場所として4畳半ほど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 庭は今時の建売住宅が2つ(小さい物なら3つ)くらい入る広さがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 25歳。百姓屋の7人家族です
 ちなみに、わたしは平米はわかりません。賃貸住宅の雑誌なんかも、平米を止めて(~畳、~坪で表記してくれればいいのに・・・と思います。)(^^ゞ
    • good
    • 0

父・母・私・弟・カメ・犬・うさぎの計4人と4匹暮らしです笑。


うちは・・広いです。坪は分かりませんが。。庭にもう2軒立つくらいのスペースがありますね。漠然としていてすみません。
    • good
    • 0

弟、自分、母親、祖父母それぞれ部屋があります。



洗面台から家の奥までは50メートルくらいでしょうか?田舎なので意味もなくデカイです。

応接間>弟の部屋
2階に母の部屋、自分の部屋、弟の寝室。
1階に元ひばあちゃんの部屋、祖父母の部屋があります。

鉄筋コンクリートと木造の家です。
庭が意味も無くでかいので、6畳の部屋をもう少し大きくしてもらいたいです。
昔の人はなにを考えていたのか不思議です

この回答への補足

ありがとうございます。
追記ですが平米数を書き込んで頂けると助かります

補足日時:2005/06/26 05:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!