dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。40代のおっさんです。

みなさんはカレーライスにソースをかけて召し上がりますか?
我が家では、カレーは週1くらいのペースで食卓に上がる人気メニューで、
グリコ「熟カレー」「絶品」ハウス「こくまろ」などがメインですが、
たま~に学校給食を思い出させるような、昔ながらの黄色いオリエンタルカレーが出ます。
そういうカレーには、私はソースをかけて食べてます。

みなさんは・・?
(1)いつもかけて食べる
(2)時々かけて食べる
(3)かけない
(4)えっ!?カレーってソースかけるの?そんなん知らんかった!?
(5)その他

で、教えて下さい。10~20代の若い方達なんかはソースかけての
食べ方は知らないんじゃないかな・・?
他に我が家ではこんなんかけてますとかトッピングなんかも教えて下さい。

A 回答 (33件中31~33件)

こんにちは。



(3)です。
なぜなら醤油をかけるから。

ソース派がいるのはもちろん知ってますよ。
でも我が家は醤油なんです。
(さすがに外ではやりません)

例外的に自由軒(大阪の有名店)スタイルの時はウスターソースです。

20代男。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

righteggさんも醤油派ですか!?
多いですね醤油・・またまた私的にはちょっと意外かな?
自由軒おいしいですよね~♪私も大阪に行った時何度か行きました。
大衆食堂的なノリでカレーを考えるとソースなのでしょうかね?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 07:53

少しだけ若い30代のおじさん仲間です



ソースをかける事だけに限定してますね。
私の知る限り、カレーにかけるのは、
1、ウスターソース
2、醤油
3、ケチャップ
4、タバスコ
5、チーズ
等を見かけます。
世間ではソースよりも、醤油の方が多く感じます。
と言ってる、私は、カレーの味に合わせて、
いろいろかけます。

なので、(5)
で投票させてもらいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケチャップですか!?どんな感じでしょうね?
ハヤシライスに近いかな?
チーズは時々とろけるチーズを使いますよ。おいしいですよね。
醤油ってかける方多いんですね~?私的にちょっと意外でした。

ちなみに我が家でかけるソースは「濃い口」という中部地方特有のモノです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 07:47

同じく40代です。



ソースはかけません。かけた事はありますが好みではありませんでした。

自分は醤油を掛けるのが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!

醤油ですか!
小学生の頃「少年ジャンプ」連載の「包丁人味平」の
カレー戦争シリーズに出てきた「味平カレー」が醤油ベースでした。
ご丁寧に作り方も誌上で紹介されたので、その通り作ってみたのですが、
まずかったです(笑)小学生だったから腕も悪いですよね(笑)

その後ボンカレーなどのレトルトに醤油をまぜたら、まあまあでした。
醤油は万能調味料ですから、カレーも和風な感じで良いですな。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/26 07:40
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!