dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日ブログに載っていたアドレスをクリックしてみました。そうしたらいきなり登録ありがとうございましたと表示され、3日以内に48000円?振り込んで下さいと表示されました。18歳以上ですか?という項目があったかどうかはよく覚えていないのですが、氏名や住所等入力する画面はありませんでした。
 それでどうせ詐欺なんだろうと思って放っておいたのですが、何日かたってこんなメールが届きました。
 
 この度はご登録頂き有難う御座います。
『2本指挿入』カスタマーセンター担当 鈴木です。

ご利用料金のお支払い期日は登録日より【2日】以内となっております。
お支払い期日が過ぎておりますがご入金がまだのようですのでメールさせて
いただきました。
早急に当社の指定口座へご入金を済ませます様お願い致します。

お支払い期日を過ぎましてもご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
利用規約にも御座います様に延滞金が加算される場合が御座いますので
ご了承下さい。

なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きます
ようにお願い致します。

振込口座は利用規約をご確認下さい。

[登録日]
2005-06-14 19:28:37
[IPアドレス]
220.106.99.91
[振込ID]
0000025444
[ご請求料金]
48000円

と・・・。確かに見覚えのあるサイトではあるのですが、アクセスした時にアドレスを入力した事はありません。だからなぜアドレスがわかったのだろうかと思いました。IPアドレスで氏名、住所はわからないそうですけど、やはり少し不安です。振り込んではいないのですが、このメールに利用する意思が全くないので退会しますと返事してしまいました。向こうから返事はないのですが、その後どうなるか心配です。
 

A 回答 (9件)

まったく心配はありません。

100%家にきたり訴えられたりはありません。まだこんな詐欺メールあるんですね(笑)IPアドレスは簡単にわかりますがそれだけで個人の特定は不可能です。警察立会いでプロバイダーの記録でも閲覧しない限りはね。IPアドレスくらいではなんの心配もありませんから安心して生活してください。笑い話くらいに考えていいですよ。本当に請求するのなら会社名や住所名前書いてますし 湾クリックしただけで契約って違法です。規約がどうかは知らないけど同意なしに契約したと言うじたい違法なので規約そのものが無効です。絶対に安心していいので心配はしないことですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IPアドレスで個人を特定されると一時思っていた事があって、ヤバイかなと思いかけてましたよ。もう結構日が経っているので今頃相当な金請求されるはずですからね、大丈夫かなと・・・。

お礼日時:2005/06/26 17:43

#7です。


基本はワンクリ詐欺なので無視して大丈夫です。
今後は、理解していないデータのダウンロードはしない事ですね。

#8の方への質問にありましたが、銀行に電話した際、
「ワンクリ詐欺でそちらの口座が指定されていたので通報します」といえば、銀行も慣れたものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホントパッパッと進んでしまったので、あれあれ!?という感じでした。ちょっと本気で通報しようかな、許せませんよ、こんなの!!

お礼日時:2005/06/26 23:17

確かにメールアドレスがなぜわかったのかは、


疑問ですね。普通、質問者が教えない限り
わからないはずですが。
こういう事に関する回答はとにかく「無視」ですね。
それから、振込口座をもし通達してきたなら、
多分銀行のヤミ口座ですから、直接その銀行に
TELして口座が詐欺に使われてると伝えましょう。
今、銀行も詐欺に使われてるヤミ口座を排除しようと
してますから、きちんと対応してくれると思います。
多分、匿名でも大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。そのサイトにアクセスした時はアドレスなんて入力しなかったので、何でわかったのだろうと思いました。振込口座は社名ではなく、個人名の様です。ヤミ口座と考えてよいのですね。でもその電話って、どうやって教えてあげたらいいのでしょうか?その口座ヤミですよと言って、すぐに対処してくれるのでしょうか?

お礼日時:2005/06/26 18:02

みなさんの回答通り、相手に対しては無視しておいて良いのですが、質問者さんの不安の元になったのは、


「なぜメールアドレスが判ったのか?」ですよね?
回答してくれた皆さんは、質問者さんの「アドレス」という言葉に対して「ipアドレス」と判断されたようですね。

試しに、記載されているサイトにアクセスしましたが、トップページのどこをクリックしても「update.exe」というプログラムが実行されるようになっています。
当然私は実行しませんでしたが、あなたはこれを実行してしまったのでしょう。
それにより、メールアドレスが相手に送られたのだと想像できます。

スパイウェアが侵入している可能性がありますので、ウイルスチェックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。そう言えば、何かをダウンロードするような画面が出てきたと思います。それから入会ありがとうございますって出たような?とにかくパッパッと進んでご登録ありがとうとか、入会ありがとうございますなんてなって焦りました。利用者の利便を考えて後払いとかってなってましたけど、はぁ?って感じでした。スパイウェアはCookieのがたくさん見つかって、すべて削除しました。まともな会員登録の画面なんてなかったので、大丈夫ですよね。

お礼日時:2005/06/26 17:59

#1さんに同じく。


IPアドレスから判明できるのは、せいぜい住んでいる地域までです。もちろんプロバイダーに問い合わせれば、プロバイダーはもちろん知っていますが、一般人にはまず開示しないでしょう。開示するのは警察の要求や、裁判所の開示要求があったときぐらいと考えてよいと思います。

その手のメールはこちら側が無知な場合に、煽るような形でやってきます。これからは、変なアドレスはクリックしないようにして、沈静化を図ってください。返信はしないほうが良いです。

参考URL:http://www.waraiseek.jp/flash/base/1116028770.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。名前は聞いた事があるのですが、まさか自分が引っかかってしまうとは・・・。返信したのは失敗でしたが、振り込んではいませんので。メールの拒否設定をしておきました。

お礼日時:2005/06/26 17:54

何もならないので、そのままでいいです。


返事をしなければさらに良かった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うっかり返事してしまいました。振り込んでいないだけまだマシですけど、これくらいの金額ならと思って振り込んでしまう人も結構いるのでしょうね。

お礼日時:2005/06/26 17:50

 明らかに詐欺です。

最近一見詐欺だとわからないようになってます。一番良いのは「無視」です。

 ネット詐欺について詳しく載っているHP載せておきます。(ここでネット詐欺について相談する事もできます)
 http://fraud.oops.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考サイトまで教えて頂きありがとうございました。もう無視するのが一番よいのですね。わかっているこちら側の情報としてはIPアドレスくらいなものですし・・・。

お礼日時:2005/06/26 17:47

もしあなたが(無料でない,と明記されている)料金を求められることをしたのなら話は別ですが,そうでないのならただのハッタリですから無

視しましょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。またあんなメール来る事自体が嫌なので、拒否設定しておきましたよ。

お礼日時:2005/06/26 17:44

メールの拒否設定をして、無視しましょう。


警察に言っても、そう答えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさか自分がひっかかるとは・・・。なるべくアドレスは変えたくないので、メールの拒否設定しましたよ。

お礼日時:2005/06/26 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!