dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなんですが、ところてんってスーパーで買うと100円ぐらいするぢゃないですか?もっと安いほうがいいんです!!!便秘に効くと聞きましたので;
毎日食べたいのですが、こんなに高かったらお財布が;;;なのでところてんってところてんの元とか売ってるんですか???(ちなみにインターネットショッピング以外で、たとえば業務用スーパーなど

A 回答 (3件)

こんにちは。


それでしたら断然、「粉寒天」をお勧めしますよ。
小さじ1杯で400cc分出来るので、すごく割安だと思います。
業務用スーパーで売ってるはず・・・。私が買っているのは100gで600円くらいです。400ccで2人分くらいだから・・・んで、小さじが4gだから・・・1日2回食べるとして、25日分くらいはあるでしょうね。(毎日はキツイから、別のもの作った方が良いような感じしますが・・・(^_^;))

棒寒天は1本で500cc分だし(2本入りで200円くらい)、裏ごししないとツブツブが残ったりしますので、金額的にも食感的にも粉寒天が良いですよ。

作り方は↓

【材料】水2カップ(400cc)、粉寒天 小さじ1杯(4g)

1.水2カップ(400cc)を鍋に入れ、火にかける。

2.粉寒天 小さじ1杯(4g)を振り入れて煮溶かし、沸騰してから1  
  分くらい弱火で煮る。(水の時に振り入れてから溶かしておいて
  火にかけた方が玉にならないです。)

3.四角い容器に移し、冷やす。 (冷蔵庫で2時間くらい?)

4.冷えて固まった寒天をお好みの細さにカットし、お好みの調味料
  (酢醤油、和からし、七味唐辛子)をかけて出来上がり!

■注意:寒天の量が多いと硬くなって舌触りが悪くなるのでご注意ください。

こんなかんじです。ただ、本当に今品薄で、入荷待ちですって言われるかもしれませんよ。私はブーム(?)の前から食べてたので、在庫(?)があるのですが・・・・。
    • good
    • 0

ところてんは「てんぐさ」という海草から作られています。


自宅でも作ることができます。
海産物センターのようなところへ行くと割安で買えると思いますよ。
50グラムのてんぐさから4~5人前のところてんが作れるそうです。
てんぐさ自体の価格は50グラムで300~500円くらいとなっています。

業務用は調べてみましたが安く感じるかどうかは個人差があるので…。

参考URL:http://www.takato-y.co.jp/tokorotenbazzaryou.htm
    • good
    • 0

寒天のことですよ。


棒寒天、粉寒天、普通のスーパーで売っています。
粉寒天ならお湯で煮溶かして固めるだけです。
突き棒を買ってくれば完璧「ところてん」です。

ただし、テレビのあるある大辞典?で取り上げられてから、スーパーの棚から消えました。
毎日食べていた我が家では困っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!