
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
昔から使われている、普通の日本語です。
ただ、標準語では「使われなくなった言葉」なので違和感があるのでしょう。
基本的に口語で、会話の中での「問いかけ」で使われると二人称、「その他の場面」では一人称になるのです。
(文法的には#4さんの回答が解りやすいですね)
関西弁を含む西日本の言葉は、前後のニュアンスで意味が変わる言葉が多く、他の地方の方には解りにくい表現が多いのではないでしょうか?
原因は明治時代に標準語を作る際に、微妙なニュアンスを言葉で使い分ける事を避け、表現を統一して単純化したのではないか?と考えてます。
つまり「自分」は一人称に固定し、二人称は「貴方」「君」等に固定したのでしょう。
他にも西日本では
本をなおす:元の場所に戻す(本を本棚の元の場所に戻す)
本を片づける:整理整頓をする(散らかした本を片付ける)
本をしまう:終わらせる(本を読むのを止める)
等の使い分けをしますが、
標準語では「なおす」は使わず、状況によって「片付ける」「しまう」です。
これは「なおす」が「修理する」と混同するので避けたのではないでしょうか?
関西弁は微妙な表現が多く、馴れるまでは少々手こずるかもしれませんが、時間が解決すると思います。
私も関西から関東に転居して「突き放した」表現に???となったのですが長年暮らしていくいちに馴れました。

No.9
- 回答日時:
大阪生まれの大阪育ちです。
確かに相手の事を「自分」と呼ぶ人はいますねー。
私は使いませんが、昔から使われていますよ。
この場合の「自分」とは、「あんた」という意味です。
「じぶんなぁ、そんな事言うけどなぁ~。」というように
使います。ひらがなの方がしっくりくるかもしれませんね。
「あんた」よりは少しやわらかいニュアンスです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/02 20:01
回答ありがとうございました!たまに自分も関西人の方に「あんた」と呼ばれるんですけど、あまりいい気はしないですね~。。慣れさえすれば「自分」と呼ばれるほうが良いです。
No.8
- 回答日時:
京都生まれの京都育ちです。
やはり自然と相手を”自分”と言ってますね。周りの人も二人称に”自分”は多く使ってます。
他の呼び方というのがあえて思いつかないというのもあります。
大阪育ちの友達も使っていますね。
自分以外だと○○さんとかになってしまいます。
関西だけかどうかは解らないですが、私自身の一人称は”ウチ”複数だと”ウチラ”が多いですね。
もちろん自身のことを自分ということもありますが、友人や親との会話では”ウチ”が一番多いです。
おかげでネットでの書き込みで、私と使うと何か違和感があったりします(笑)
No.6
- 回答日時:
「自分」とは主語をさす言葉です。
「真理子は自分で服を着た」という文では、主語は「真理子」なので「自分」とは「真理子」のことです。
軍隊で「自分は新しく配属された田中であります」といった場合、述語「あります」に対する主語は「私」なので、「自分」とは「私」のことです。
関西人が「自分どう思う?」と問いかけた場合、述語「思う」に対する主語は問いかけられた相手なので、「自分」とは問いかけられた人のことです。
「自分」という言葉の意味としてはおかしな用法ではありません。単純に、標準語ではこういう言い方をしないので違和感があるということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貧乏な人と付き合うと貧乏にな...
-
嫌いな人が来る飲み会
-
人から教えてもらった事を自分...
-
誘われれば憂鬱になり、誘われ...
-
友達。 同性の友達について、皆...
-
友達から冷たいと言われたので...
-
こんな僕に何か言葉を 2008....
-
真面目は良い?悪い?
-
職場の人間関係をうまく築く方法
-
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
-
彼女が自分(私)の嫌なところ...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
人を信じない方法を教えてください
-
変わりたいと本気で思うから聞...
-
関西弁「かまへん」の使い方
-
人と一緒にいることを楽しめない。
-
男性は元カノが胸が大きかった...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
一度縁を切られた友達からメー...
-
職場の年下女性から誘われたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変わりたいと本気で思うから聞...
-
日常で、自分が「Sだなぁ」「...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
誘われれば憂鬱になり、誘われ...
-
彼女が自分(私)の嫌なところ...
-
人を孤立させようと、嫌がらせ...
-
友達から冷たいと言われたので...
-
嫌いな人が来る飲み会
-
独占欲を持たれやすい人
-
貧乏な人と付き合うと貧乏にな...
-
人を信じない方法を教えてください
-
神経質同士が付き合ったらどう...
-
何でいじめられるような人って...
-
顔が可愛い男子はなぜ同性から...
-
とても仲良い人が他の人と自分...
-
人から教えてもらった事を自分...
-
幼少の頃から、自分はひとりぼ...
-
友達に「精神科行け!」と言わ...
-
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
-
人間として罪を犯す以外にやっ...
おすすめ情報