dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の彼は、いつも遊んでいる友達が約4人います。
彼が車を持っているため、何かしら彼に誘いがかかってきます。(ほぼ毎日)

A君とB君は 気分屋でかなり自己中らしく、ガソリン代は全然出さずにただただ遊びにつれていけとせがんだり、すぐ近くの本屋などに連れてってなど要望をしてきます。断れば文句を言うそうです。

C君とD君は割りと良さそうな感じの人ですが、やはり車を使うことが多いようです。

A~D君たちは遊びを断ると色々と不満が出るのですが、中には仲の悪い人同士もいるため 彼が気を遣って皆を均等に遊んであげている状態です。
実際、性格自体あまり合わないようなんです。

私から見れば明らかに彼に負担がかかり、ほとんど車目当てに利用されているように見えます。
そんなメンバーなので日々色々と合わない点も出てくるようですが、彼は本音を言えないタイプで 嫌なことがあったり言われたりしてもその場をやり過ごし後で私に愚痴を言ってきます。

友達の自己中ぶりも悪いですが、嫌なことは嫌と言わない彼も悪いと思うんです。
そうでないと平行線です。
でも大学4年で今更友達関係を崩したくないようで。

私は物事をストレートに出すタイプなので、一度や二度の愚痴なら聞いても 一向に改善されそうにないその事態にうんざりしてきました。
そんな関係は友達じゃないと思います。
彼は黙って愚痴を聞いてくれて慰めてくれるのが良いと言ってますが、彼のためにならない気がするんです。
でも、彼のためって思って言ってることは絶対にしないだろうし、逆に責めないでって言われてしまいます。

私にできることは、ただ愚痴を聞いてあげることなのでしょうか?

長文でまとまりがなくすみません。
足りないところがあれば補足しますので、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

最近、人を動かす教訓はまさに「北風と太陽」だなぁと身にしみて感じている者です。



「そういう愚痴ばっかり言ってるよね。そんなんじゃダメだよ。そんなんだからこういう結果になっちゃうんじゃん。もっとこうすべきだよ」

という現在の彼を否定して、善後策を提示する「北風」ではなく、

「私はそういう優しいトコも好きだよ。いつもさぁ、私にこうしてくれるのとかってすごく嬉しいもん。でもさぁ、ちょっとそのA君ひどいよねー。感謝がないよ感謝が。明日さ、ちょっとその約束断ってみようよ。強く言える男って私好きだなぁ。あなたも●●のときとかすごく強かったじゃん、ああいうの見るとすごく素敵だと思うもん。そうゆう強さ、鍛えてこ」

うーん。言葉にするのは難しいですかね。
でも「まず肯定」「そこで問題提起」「改善できる彼の強さをほめて彼に自信をつける」「行動をうながす」

という「太陽」になれるといいですね。

「やってみて、言って聴かせて、させてみる、誉めてやらねば人は動かじ」 山本五十六
らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかすごく上手な例えですね!
感心しました。

頑張って太陽に!はすぐには無理かもしれませんが、温風くらいにはなりたいと思います。笑

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 23:53

貴方の彼は、まぁ『良いように使われてる』んですね。


グループに1人や2人くらい、そういう役目の男って必ずいるんですよね。
あくまでも推測ですけど。

貴方の彼は気が弱いのにプライドは高い…みたいな珍しいパターンなのかな?
本当に彼のためを想うなら、黙って聞いてあげるのが得策です。
三つ子の魂百まで(?)、今更、21年間築いてきた性格も変ることはないでしょう。
彼を尊重するか、彼に納得いかないなら、離れるべきです。
変に自分の価値観を押し付けて、彼を傷つけてしまう方がよっぽど良くないことだと思います。

気の弱い反面優しい彼が好きで付き合ったことだと思います。
その優しさを評価してあげてください。って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴方の彼は、まぁ『良いように使われてる』んですね。

そうですね、全くその通りです。
しかも 気を遣っているのに文句を言われるそうです。
彼の周囲には本当に嫌気がさしています。

>プライドは高い…みたいな珍しいパターンなのかな?

どこかの文の表現が間違っていたのでしょうか;
プライドが高いということはないです。

別れるとかまでは思っていないのですが、今は辛そうなのでなるべく彼を尊重するようにしたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 23:55

共感型 と 助言型 とありまして



彼のあなたへの期待、希望は 共感型ですね

あなたは ベースは助言型
非建設的な 愚痴のリピートは 苦痛でしょ?

これは 友達問題でなく 今後も あらゆる問題で
二人の間の 大きな 問題になります

うまく転べば 理想的な 補完関係
まずくなると お互い苦痛で 冷めた仲に なりますよー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>非建設的な 愚痴のリピートは 苦痛でしょ?

苦手ですね;;

お返事がうまく書けませんが、なるほどと思いました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/02 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!