dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のエンジンをかけてエアコンスイッチがオンになっている時、エンジンルームから結構甲高い音がします。エアコンのスイッチをオフにすると止まります。そしてまたオンにすると音がする時もありますがオンオフを繰り返すとしなくなります。エアコンの作動時だけなのでエアコン用のファンモーターのガタではないかと思うのですがどうでしょうか。

A 回答 (2件)

その音が、キュルキュル・・・・・とか、キュィィィ~~とか言うような音だとすると、エアコンのコンプレッサを回すベルトのすべりです。



整備屋さんに持っていくとすぐに治してくれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにベルトが滑っているかもしれません。ディーラーで見てもらいます。

お礼日時:2005/07/03 16:22

エアコン使用時のみと言う事なので、コンプレッサーのマグネットクラッチがON、OFFする時の音(カコン、カチッ、とか言うような音)かコンプレッサー本体(ウィ~ンとか言うような音)の音だと推測されます。



この音が異常に高いのならば、このクラッチやコンプレッサーに異常が起こっていると言う事ですので、ディーラーや電装屋さんで状態を点検して貰い、悪ければ修理して貰うしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今度音が出たらディーラーで見てもらいます。

お礼日時:2005/07/03 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!