
中小企業のある部署のネットワーク管理をしています。
現在、部署ではグループウェアとしてサイボウズを導入しており、掲示板やメール等を活用しています。Webポータルのため、自宅や外出先のネット環境からでも自由にアクセスできる状況です。
一方、退職した契約社員や社員のID、PWは抹消しているものの、彼らに他人のものを推測される恐れもあると考えています。そこで、不正アクセス防止を目的として、カード式(など)のデバイスを使ってワンタイムパスワードを生成する類のものを認証サーバとセットで導入検討しています。
そこで質問ですが、そもそもWebポータルの認証時にこのしくみを追加で導入できますでしょうか?また、ポイントなどもあれば教えてください。自宅等からでもこれまでと変わらずアクセスできることは重要視しています。
(付随質問:SSL-VPNはこのケースの場合有効でしょうか?)
長くなりましたがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーションに直に組み込もうとすると結構大変ですが、「リバースプロキシ」の形で後付で導入できる仕組みも一応あります。
私が知っている製品を参考URLに載せておきます。
# サイボウズも使用実績あったような…
ただ、ワンタイムパスワードの場合、何らかのキーデバイスの導入が必須となりますので、機材の導入費が高くなりがちなので気をつけてください。
参考URL:http://www.yokogawa.co.jp/itbiz/secureticket/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- VPN 自分の環境でProton VPNが必要か不要か教えてください。 1 2023/01/23 07:17
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- グループウェア 学校のパソコンを使ってのメール 8 2022/12/08 11:58
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- その他(セキュリティ) IDと暗証番号・パスワードの管理の画期的かつ簡単便利な方法を考案した。他人に検証してもらう方法は? 5 2023/02/08 08:49
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ガラホの契約を解除したのにネットが見れるのはなぜですか。 5 2023/07/27 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20名程度の企業ですが、Microso...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
社内などで会ったときに小走り...
-
社内で信頼を失う行為をしてし...
-
Excel2007の回覧
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
muleとemacs
-
ノーツが固まり困っています。
-
スマホ歩数計アプリはWi-Fiがな...
-
こういったことは無駄に思うの...
-
HP内検索バーに関して
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
サスペンド機能?レジューム機能?
-
’社内’と’社外’は英語で?
-
インスタで、社内の可愛い女性...
-
Instagramの新機能について質問...
-
空欄がないのにフィルターが途...
-
いつの間にか自宅サーバーが見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
全日空のトリトンブルーは、ダ...
-
・サイボウズ なに!
-
Windows上でのLinux利用について
-
日本も徴兵制を導入すべきでし...
-
WindowsUpdateとホームユーザ向...
-
今からとるなら 9i と 10g どち...
-
ファイアーウォール初導入で
-
freeのfirewallについて(LIN...
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
航空自衛隊は何故F15-イーグルI...
-
OUTLOOKでメールホルダが勝手に...
-
20名程度の企業ですが、Microso...
-
3Dプリンターハウス
-
グループウェアの導入について
-
5ちゃんねるは、スマホでは読み...
-
MEADE社AUTOSTARが動かない
-
ウイルスバスター CorpのWindow...
-
PCのセキュリティーの衝突につ...
おすすめ情報