
そろそろ原付の免許の更新をしなといけません。
過去ログを見せていただいたのですが、微妙に異なっていると判断したのでここで質問させてください。
私は初回更新者です。
1.講習が2時間あるとハガキに記載されていたのですが、これは具体的に何をするのでしょうか?
2.警察署で受けようと思っているのですが、実際警察署へ申し込みに行っても、その日は講習は受けられないのでしょうか? ハガキに「講習は後日」と記載されておりましたので。
3.私は視力が物凄く悪いので、コンタクトをしています。最近少し落ちたみたいなのですが、最低視力はいくら必要なのでしょうか?
質問ばかりになってしまいましたが、どうか宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2時間の中身は、安全についての学科的教育と事故防止のための映画、それと最近の法令の改正点についての教育です。
試験はありません。騒いだりして追い出されないかぎり、自動的に修了で合格です。
講習は当日が原則ですが、警察署の場合には後日となる場合もあります。
直接、その会場となる警察署に問い合わせて確認してください。
視力は、原付の場合には両目を開いて0.5です。
ただし片目がまったく見えない人は、視野が150度あることが必要です。
コンタクトを付ければそれだけの視力があれば合格しますが、その場合には運転にはメガネかコンタクトの使用が義務となります。
詳しいご説明ありがとうございました☆
早速警察署に行って来ました。
講習が約一ヵ月後なので、やたらと期間が開きますね(汗)
本当に感謝感謝です♪
No.3
- 回答日時:
ちなみに、私の県では初回更新時の講習は自動車免許の方と一緒でした。
#1、#2の方の書かれている法規の講習やビデオなどは、原付に特別な内容ではありませんでした。あ~そうなんですか。
8月に講習があるのですが、かなりまとめて一緒にやるみたいなので、もしかしたら原付だけではないのかもしれないです。
わざわざ御返答ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
#1さんと同様な返答ですが・・・。
1)2時間講習内容は、法規の変更点の説明、交通安全についての説明とビデオ鑑賞ですね。
ちなみに30分1時間講習の内容は、30分は法規の変更点のみ、1時間は法規の変更点と交通安全についての説明のみとなります。
2)警察署での免許更新の場合は、講習は後日になります。まず警察署で免許更新の手続きをすると、講習の日程表が貰えるか、「○月×日の講習を受けて下さい」と言われますので、その指示通りの日程の講習を受ける事になります。その講習を受けると免許証の裏に講習を受けた事を証明するスタンプが押されます。
3)原付の場合は、両目で0.5以上の視力が必要となります。
具体的なご説明ありがとうございます☆
ビデオ鑑賞だけということで、よかったです。
ペーパーなので・・・(汗)
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許更新はがきで 運転者区分 違反 講習区分 違反 の場合 免許センターだと講習2時間で即日交付です 2 2022/04/13 21:40
- その他(車) 免許更新に3回も”出頭” 京都府 7 2022/06/09 22:09
- 運転免許・教習所 免許更新について質問です! ◯現状 ・一度免許更新を行っていて、免許証の色は青 ・前回の更新から住所 4 2022/11/17 19:26
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許の高齢者講習 12 2022/09/01 16:44
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 運転免許・教習所 次の免許更新のとき、違反点数がリセットされてもゴールドからブルーになる場合警察署で簡単に30分講習受 1 2023/05/28 01:13
- 運転免許・教習所 運転免許の記録って、どんな風に警察に残るのでしょうか。 違反の記録とか病歴の記録とか。 ずっと記録に 4 2023/04/06 10:18
- バイク免許・教習所 原付2種免許を取得したい!メンヘラの場合教習所にも診断書って提出すんですか?おしえてください! 2 2023/02/22 23:58
- 運転免許・教習所 免許の記載内容の変更と更新について 2 2022/04/30 18:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免が受からない
-
サクセス
-
三重県原付免許の裏講
-
原付免許で僕試験を三回も落ち...
-
鮫洲で原付免許を取るまで
-
原付で4回落ちてます。 死ぬ気...
-
原付免許を取るには何をするべきか
-
さっきの軽度の知的障害者です...
-
僕は余裕で41点で原付免許落ち...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
郵便局の配達に必要な普通自動...
-
飲み会で飲まない人や飲めない...
-
教習所を4か月も休む人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付で4回落ちてます。 死ぬ気...
-
本免が受からない
-
三重県原付免許の裏講
-
明日サクセスいくんですがその...
-
原付免許の学科試験で 「夜間の...
-
原付試験 ひっかけ問題
-
原付免許について質問があります。
-
原付の免許を取ろうとしていま...
-
原付の学科試験の答えを教えて...
-
原付免許って16才の誕生日の...
-
運転免許証の中央下の欄の『原...
-
原付の試験において自信を得る...
-
バイク免許試験
-
千葉県幕張免許センターで原付...
-
障害者ですが、原付免許取得試...
-
都内での原付試験 午後と午前
-
単純に原付の免許を取るコツを...
-
原付免許の午後試験の終了時間
-
原付免許の模擬テストの問題集...
-
原付の初心者講習を受けなくて...
おすすめ情報