dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳になったばかりの娘が
3日前に鼻涙管閉塞でブジー処置を受けました。
完全な閉塞ではなく細めで
風邪などで炎症を起こしていたようで癒着していたと
言われました。

その日の午後に鼻から汚い色の鼻血がちょっとだけ出ました。
翌日と翌々日にちょっとだけ汚い目やにが出ました。
通常はクリーム色の目やにですが
古い血が混じっているような、茶褐色をしています。

処置後に医師から「鼻血のようなものとか
血の涙のようなものとかが出るかもしれません。
止まらない、出血しているような感じでなければ
問題ないですから」と言われました。

2,3日は汚い目やにも出るものなのでしょうか???
(鼻血は出ていません)

小児専門の医療センターでかなり遠いです。
完全予約制で、電話の問い合わせはほとんど対応してくれません。
来週の水曜日に受診予約なのですが
処置後2,3日の汚い目やには良くあることなのでしょうか?
それとも緊急事態と言ってつないでもらうべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは! 娘さん大変でしたね・・・お母様もとても辛かったとおもいます。

 家の娘は先天性の鼻涙管閉塞で三ヶ月の時にブジーをしましたが確か2,3日は目やにと涙目がひどかったです。 

私も2,3日とても心配でした!お子様も大丈夫と思います!! 今、娘は再発する事もなく元気ですが、あの時の泣き叫ぶ声は一生忘れられないと思います・・・。
    • good
    • 0

家の娘も生後何ヶ月かの時に目やにが良く出るので小児眼科で診てもらったところ,鼻涙管閉塞でブジー処置が必要との事でした。



 その時は黄色の汚い目やに(以前に出ていたものより少し色が濃い程度ですが)が出ました。確か数日間(4,5日?)続いたと思います。

 そんな状態でしたので1週間後の診察でもう一度やってもらいました。が,この時は目やにも出なかったように思います。

 『翌日と翌々日にちょっとだけ汚い目やにが出ました』というだけでしたら大丈夫なように思いますが・・・

 2才のお子さんだと怖かったんじゃないでしょうか。娘の2回目の時は私がついていましたが,見てるだけでも嫌でしたから。お嬢さん,早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4,5日続きましたか・・
次回の受診まで様子を見て、やはり変だったら
緊急扱いで電話をかけます。
ありがとうございました。

>2才のお子さんだと怖かったんじゃないでしょうか

怖かったと思います。
私は外に出されましたが、絶叫泣きが聞こえました。
色々病気をしており、入院もしているので
看護師さんに渡すときには泣きもせずあきらめ顔でした。
余計に切なくて、でもどうにもしてあげられなく辛いです。

お礼日時:2005/07/08 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!