重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CDドライブが認識しなくなってしまいました。「システム」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」では表示はされているのですが、状態を見ると「レジストリが壊れている可能性があります。 (コード 19)」となっています。デバイスをアンインストールし、再インストールしても状況は同じです。何か対処方法はありますでしょうか? 尚、使用PCは「Dell_INSPIRON_4000」で、OSは「2000」です。

どなたか、ご教授下さいませ。

A 回答 (5件)

原因は異なるかもしれませんが、起きている現象としてはこちらと同じものではないでしょうか?


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

そうであれば、上記のページにある解決方法の1を試してみてください。

過去に類似する質問がいくつかあるようです。上記の方法でも直らなければ、
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=910839
の中のNo.2さんの回答を参考にされると良いかもしれません。

ただし、いずれの方法もレジストリの書き換えを伴いますので、作業前にこちらのNo.3さんが言われるように、システム修復ディスクを作成し、レジストリのバックアップを取っておいてください。
    • good
    • 0

ちょっと荒技ですが、セカンダリIDEコントローラ(CDが接続されているコントローラ)ごと再認識させてみてはどうでしょう。


後はデバイスマネージャの「非接続デバイスを全て表示」させて、使ってないようなデバイスを削除してみる。
    • good
    • 0

#1です



システム修復ディスクの作成方法については下記のページに詳しい説明がありますが、それを今お尋ねということは、作成されていなかったということですね
残念です…

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

ドライバを削除して、電源落として、CDドライブのケーブルをいったんはずし、再起動。


で、さらに電源落として、CDドライブのケーブルをつなぎなおし、再起動したらあるいは認識するかも?

この回答への補足

駄目でした・・・。

補足日時:2005/07/08 15:53
    • good
    • 0

システム修復ディスクを作ってあれば、作成時のレジストリを復元できると思います

この回答への補足

システム修復ディスクとはどのように作成するのでしょうか?よろしければ教えてください。

補足日時:2005/07/08 15:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!