dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅建を持っていない建設会社が、土地を購入し、建物を建てて(付加価値を付けて)売却する事は出来ますか?
(売買のときに仲介不動産業者に仲介してもらっても、売主に宅建の資格が無い建設会社の名前が載るのは駄目ではないのかと言われたのですが)

A 回答 (2件)

宅地(予定地含む)又は建物を業として行う場合業者免許が必要です。

業とは不特定多数の者に反復継続して行う事を言いますので、売買が反復や継続に該当しない場合や一団の土地でなければ業者免許は必要ないでしょう。
    • good
    • 0

それを頻繁に行い、生業にしてしまったらまずいでしょう。

ただ会社の資産として購入し、それを売却と言う形の抜け道はあると思います。
もちろん今回限りとか、年に数回程度ということになるでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました

お礼日時:2005/07/12 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!