
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Youyouさまと同じ悩みを持つ友人が、先日、マンションの総会で、くだんのお宅のご夫婦と初めて顔を合わせて、オーバーにこういったそうです。
「ウチの主人がいつもベランダでたばこを吸うので、臭いでご迷惑おかけしてるんじゃないですかあ。済みませんねえ、いつも主人に『自分のウチの中は汚したくないし、家族に有害な煙を吸わせたくないという気持ちは嬉しいけど、その分、よその人がどこかであなたの煙を我慢してるのよ』って言うんですけどねえ。臭いが我慢できないなら、ご遠慮なくおっしゃってくださいませねえ。自分のうちは汚したくないけど、他人に煙を吸わせるのは平気、っていう神経、我慢できませんわよねえ、ほんとにすみませんね、いつも言ってますのですけどね」
ほんとは友人一家はたばこ嫌いで、そのお宅の旦那さんのたばこに、だいぶいらついていたのです。一世一代の(!?)大嘘をついた彼女は、その時の相手のご夫婦がすっごく居心地悪そうで、「いえ別に…」とか言いながら、逃げるように離れていったと、笑っていました。その後、めでたく悩みは解決したそうです。
Youyouさまは友人のような厚顔ではいらっしゃらないでしょうから、この方法がそのままつかえるとは思ってないんですけど。友人とは長いつきあいですが、その私でも、話を聞いてあきれましたもの。
ところで、最近こういうタバコに関する苦情がうちのマンションでも増えています。スモーカーは気の毒ですね。でも、自分のウチさえ臭わなければ、という考えはやめて欲しいと思います。空気清浄機を買って、家の中で吸うべきです。自分のゴミは自分で始末しなければならないのと同じで、煙もそうしたものだと認識して欲しいですね。
管理人さんか家主さんに、どのお宅からどのお宅に対する苦情か、という点は厳密に伏せた上で、掲示で注意を促していただくのが一番穏便なんではないかと思います。スモーカーって煙には意外に無頓着なようですよ。掲示をみて、そんなに臭うのか、とビックリする人がいるんじゃないかなと思います。
naruniaさん、こんにちは。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご友人のお話、楽しく拝読させていただきました。
確かにこの方法は使えないかもしれませんが、今後の揉め事の円満解決への参考にはなりそうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
アドバイスはあまり参考にならないかもしれませんが、実は少し前に私も同じ事で悩んでいました。
うちの場合はお隣さんで、どうやらお子さんが生まれたらしく、ダンナさんがいわゆるホタル族になっていた様です。私もあれこれ自衛策を考えたのですが、どうにもならず、最初のうちは少しでも匂ってきたら窓を閉めるという事を繰り返していました。
でも、ほんのちょっとでも匂いを感じてしまうとたとえ窓を閉めた後でもすごく嫌な気分になりますよね。
で、どうしたかと申しますと、直接苦情を言いました。
わざわざお宅まで尋ねて行って、いかにも苦情という感じで言うのではなくて、隣のご主人がベランダで喫煙している時に洗濯物を干すフリをして、『あのぉ~・・』と、なるべくきつくならない様に《お願い》してみました。
それから匂いはしなくなりましたので、辞めてくれたんだと思います。
今の季節はちょうど窓を開けて良い風を感じる時なのでツライですよね。。
新しく越されてきた階下の住人さんはYouyouさん宅へ引越しの挨拶へやってきましたか?
どんな感じの人かわからないとちょっと言いづらいですよね。
相手によっては、管理人を通した方が無難な時もありますし、逆に管理人を通した事で気まづくなったりもする事もあるようなので、ちょっと人物観察をしてから行動を起こすと良いかもしれませんね。
tuppenceさん、こんにちは。ご回答ありがとうございます。
引越しの挨拶には見えられておりません。
そうですね、波風を出来るだけ立てないためにもしばらく様子をうかがうことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
このタバコの臭いはどこから来るの?
その他(住宅・住まい)
-
迷惑な喫煙者への対抗措置
賃貸マンション・賃貸アパート
-
1階の部屋のタバコの煙が2階の部屋に充満?
その他(住宅・住まい)
-
4
下の階からのタバコの煙
その他(住宅・住まい)
-
5
下階からの匂いで困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
喫煙者に仕返しをするなら…
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
隣人のタバコの臭い、何軒先まで臭うか。
その他(住宅・住まい)
-
8
賃貸アパートのタバコの臭いの対策と退去する際の違約金
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
分譲マンション タバコはどこで吸うべき?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
下の階の人から『臭い』と苦情がきました。
その他(住宅・住まい)
-
11
キッチンの換気扇から他の住人のタバコの臭いが逆流してきて困っています
その他(住宅・住まい)
-
12
自室の窓から煙草の臭いがはいってきたらどうしますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
マンションやアパートに住んでいて隣か上階か下階からの匂いに迷惑したことってありますか? 隣か上階か下
その他(住宅・住まい)
-
14
コンセントの穴からタバコの臭い
その他(住宅・住まい)
-
15
ベランダでタバコ隣人が嫌がらせ
その他(住宅・住まい)
-
16
階下からのタバコの匂い
その他(住宅・住まい)
-
17
自宅(一軒家)なのに他所からの煙草の臭いに悩まされています。
その他(住宅・住まい)
-
18
隣人が変わったら、部屋にたばこの臭いが流れてくる
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
洗濯物にタバコのにおい付くのでベランダ喫煙やめてほしい
その他(住宅・住まい)
-
20
隣人のタバコに困っています。窓が開けられません。何か良い解決方法が見つ
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
下の階から煙草のにおいがする
-
5
上の階の住人のカーペット干し...
-
6
隣家の車のドアを閉める音
-
7
不法侵入を繰り返す隣人への対...
-
8
隣の子供の足音で参ってます。
-
9
隣の家の犬がうるさい時
-
10
家の前で子供が遊ぶのをやめさ...
-
11
隣人からの仕返し、宣戦布告と...
-
12
朝から爆音なんです・・・。
-
13
隣人のバーベキュー
-
14
怖い隣人を気にすることなく心...
-
15
公園での野球をやめさせたい
-
16
騒音クレームの謝罪方法
-
17
向かい側の嫌がらせ・・
-
18
隣の子供の破壊活動
-
19
同じアパートの子供がうるさい
-
20
夜中の騒音(ゲーム音楽?)の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter