dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きのこの図鑑を見ていていつも紅テング茸やたまご茸の実物が見たいと思ってます。新潟県内でよく生えている場所や時期を知っている方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (1件)

中々 皆さんの回答がないようですね、新潟県内と言う事でしょうか、 山梨南アルプス山麓600m位ではタマゴ茸は現在出ています、テング茸はこれからです。


山奥とかではなくて、明るい雑木林や登山道で南や西日のよく入る斜面に生えてます、今年 有ったからと言って来年もそこにあるとは限りません、そのせいもあって、回答が無いのかもしれません。
どこそこであった(見た)と言う事が噂でも何でもあれば 必ずその近く(その山)には場所が違ってもあるということです。
自分も先週この質問をみて土日に山に入った時 探して見ましたが、何時も生えてる所は2本でした、同じ等高線の違った尾根では15本位取れました、また違った場所(尾根)をみて見ましたがそこにはありませんでした。
このように必ずあると言うのは難しいです。

*美味しいキノコ(タマゴ茸)ですから、近くの方が見ていても教えてはくれないかも。

この回答への補足

有難うございました。

補足日時:2005/07/21 00:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして、有難うございました。

お礼日時:2005/07/21 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!