人生最悪の忘れ物

先月の末に男の子を出産しました。今3週間です。最近になって、夜中起きる回数が増えたり、昼間起きてる時間が長くなってきましたが、とにかく育児の楽しさがわかりません。と言うのも、朝5時頃に目を覚ましたら、昼前まで寝てくれないのです。抱っこしている間はウトウトしていますが、寝かせると泣いて起きるんです。そのため、自分の朝ご飯が昼と一緒になることもよくあります。夕方まで寝たら、次は夜10時か9時まで寝てくれず、その間はずっと抱っこです。火がついたように泣かれる事も多々ありますが、おっぱいでもオムツでもないようなんです。
こんな状況から本当に楽しいと思えるようになるか心配だし、投げ出してしまいそうで怖いです。同じような経験をされた方に、どうやって乗り切ったかアドバイスをいただきたいです。

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは。

今一番辛い時期ですね!
この頃の育児はとにかく大変で、”楽しい”なんて思うママの方が珍しいんじゃないかな??

今はとりあえず頑張って乗り切るしかありません(^^;)辛い時、パパや親にも協力してもらえないとやっていけません。気力はあっても体力が持たないし、(人間ってやはり寝不足続きになると本当に辛いんですよね)自分ひとりで抱え込まないで、なるべく周囲に協力してもらってください!周囲の人もあなたの辛さは理解してくれると思います。

寝ないでぐずって泣く時は、私の場合はよく外に連れ出しました。うちの子は一番効果ありました。あやしてもダメな時は、自分もイライラするのでママの気分転換にもなるし。もう少し大きくなれば車でドライブが一番手っ取り早く、帰宅するとコテッと寝てくれました。ベビーカーや抱っこ紐でお散歩でもいいんじゃないでしょうか?

それから・・・・
今辛いのを乗り切ってこそ、これからどんどん楽しくなるからお楽しみに♪私の場合は(個人差があるでしょうが)生後4ヶ月頃からどんどん楽しくなってきましたよ!だから今だけはとにかく我慢して、頑張って!投げ出してしまいたくなる時も、ココや周囲の人に助けてもらって下さい!!うちもココでいつも助けてもらってますから(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今まで「母乳は自分しか出ないんだから、自分で全部やらなきゃ」と思っていました。そのためか、主人が手伝ってくれるという申し出もずっと拒否しないといけないように思えたりしました。このお返事を見て、自分を理解してくれているように感じ、涙が出ました(^^;)自分が無理をしていたことも気付かされ、これから主人とも話し合っていこうと思いました。

お礼日時:2005/07/15 14:44

4児の母です。


まだ生後3週間なのでしたらそんなものですよ。
だいたい3時間おきに昼夜関係なく泣きます。

2ヶ月ごろから、夜に少し長く寝てくれるようになったり
ニコッと笑ってくれるようになるので楽しくなってきますよ。
今は、とにかく我慢・我慢です。

出産前のことは忘れて、今は赤ちゃんに合わせた生活を
心がけて下さい。
赤ちゃんが寝ているときに自分も寝る。
赤ちゃんが起きている時に食事する・・・というように。

近くにいると泣かないのであれば、添い寝してもいいと思います。
一緒に寝ていると、泣いたらすぐに授乳できますしね。

もうちょっとの辛抱ですよ。がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4児のお母様なんですね!たくさんの経験をされているんでしょうね。
妊娠中の二ヶ月は、あっという間でした。そのことを心に留め後少しだと言い聞かせて頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/15 14:21

1歳と少しになる子の母親です。



新生児ちゃんのお世話はホントに大変ですよね。

「かわいい」って思うのは、母親や父親ではなく、おじいちゃんおばあちゃんや、その時代の子を育て終わった人が、「あー、かわいい!」っておもうのだとわたしはおもいます。

私も、自分が子どもを産んだり、新生児のお世話をしている頃は、結構さめていたし、疲れていたので、心から「かわいい~!」とおもいはしませんでした(^_^;)

3ヶ月すぎると、きっと少しずつ楽になってきて、心に余裕ができてきます。
そして、赤ちゃんも笑うようになると、「かわいい!」って思えますよ。
そしたら、もうそれからはかわいいと思い通しです(^-^)いっしょうけんめいハイハイし、よろよろと歩くし、指さすし、笑うし、ぱちぱちと拍手をするし、ヘンな踊りも見せてくれるし…。

これからあと2ヶ月っていうと、お彼岸の頃でしょうか。「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざもありますね。「眠さつらさも彼岸まで」っていうところでしょうか?

あと、人に赤ちゃんを見せると、「かわいいわねえ」っていってくれます。そうするとうれしいし、心が明るくなって元気が出ますよ!
1ヶ月すぎれば外出もOKです。涼しい時間や場所に赤ちゃんを連れて行ってみてください。
たまにはランチに行くのもいいですよ~。
(私ははよく行ってました。おひまなおばちゃんたちがかまってくれてうれしかったです)
ベビーカーでお散歩すれば、寝てくれることも多いですし。
あ、デパートのベビー用品売り場もいいですよ。
営業もありますが、あかちゃんに慣れた店員さんが話しかけたり遊んでくれたりします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。疲れがあると、どうしても心に余裕がなくなってしまいますね。
家が田舎で、子供が少ない地域です。近所の人も出産を楽しみにしていたそうなので、一ヶ月検診を過ぎたら外出も頑張ってして近所のおばちゃん方からもアドバイスもらってみます。

お礼日時:2005/07/15 14:16

はじめまして。


2歳と生後7か月のママです。

まだ生後3週間ですよね。
今が一番大変な時だと思います。
まだ生後3週間なので夜何回か起きてしまうのは
仕方ないと思います・・・。
生後2か月~3か月ぐらいになると、赤ちゃんにも生活のリズムができてきて、昼間と夜の区別がついてきます。そうすると夜も朝方までとかまとめて寝てくれるようになってきます。赤ちゃんが朝方までまとめて寝てくれたらお母さんもラクになりますよね。

夜は、赤ちゃんが寝るお部屋は早めに電気やテレビを消してあげていますか?
部屋が明るかったり、テレビがついていると
眠くても寝れなくてぐずっちゃいますよ。
赤ちゃんが寝付くまでは、お部屋を暗くしてテレビを消してあげる癖をつけてあげれば、大きくなってからも良く寝る子になると思いますよ☆

寝かせたら泣いてしまうのは、お母さんの抱っこが気持ちいいからでしょうね!おしゃぶりとかはどうですか?私は、下に寝かせると同時におしゃぶりをくわえさせてあげてましたよ!
あと昼間はお天気のいい日は結構お部屋の中も暑くなりますよね。。。
暑すぎると赤ちゃんは眠くても寝れないので、適度に涼しくなるように温度調節をしてあげてくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。実家に帰っている間に部屋の電気が眩しい素振りを見せていたので、家に帰ってからは夜リビングの電気を点けずフロアライトでほんのり明るい程度に抑えています。泣かれると困ってテレビどころではないので、一日中つけないことがほとんどです。となると、やはり温度でしょうか。気をつけてみます。

お礼日時:2005/07/15 14:07

3週間・・・今が一番大変な時期です。

もうすこしで長時間寝てくれるようになりますよ。大丈夫。皆とおった道です。今は笑ってくれませんが、そのうち笑ってくれるようになると、たまらないですよ。子ども嫌いだった私もイチコロでした。
おっぱいでもなくオムツでもなく泣くのは、温度ではないでしょうか。うちの子は厚着や薄着にも敏感でしたよ。だっこばっかりは疲れますよね。いっそのことだっこしたまま添い寝してしまっては?私はよくやりました。がんばって。辛いときは周りに助けてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。ここ何日か暑い日が続いていたので、暑さもあるかもしれません。おっぱいか眠たいかオムツのどれかだと決めつけていたので、暑さまで考えてあげられてなかったです(汗)これからは気をつけてみます。

お礼日時:2005/07/15 13:39

2児の親やらせてもらってます。


まずは出産おめでとうございます^-^

3週とのことですが、現在3時間おきにミルク・おむつ・寝かしつけで
ママは一番キツイ時ですね;;

日に日に睡眠時間が長くなって来て、だんだんと昼起きて夜寝るとなっていきます。(まだ、ちょっと先は長いですが^^;)

最初の子供は、どうしてもだっこしすぎて腱鞘炎とかにもなりやすいので注意してくださいね。
少しぐらい泣いててもそのままにしといてください。
泣くと肺が丈夫になりますし、お腹もすいてミルクもたくさん飲んでくれます。

ご主人と話し合われて、ご主人が仕事から帰られてから数時間、
ゆっくりできる時間を作ってみてはどうでしょう?

まだまだ大変だとは思いますが、お互いがんばりましょう(^-^)ノシ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。気になりながら、今は少し泣かせています。今朝は主人が自分から出勤前の少ない時間で洗濯物を干してくれたり、明日は休みやから、育児交代するから休んで!と言ってくれました。今まで必死で落ち着いて会話もできてなっかったのでまた主人とも育児について話もしてみます。

お礼日時:2005/07/15 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!