dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2chからリンクされているまちBBSで、
ab22222.provider.ne.jp
みたいな自分の正しいホストが暴かれたのですが、
これって誰でも知ることができるのでしょうか。

ちょっとしたマナー違反を犯し、自覚もあるので
平謝りしましたが、HTMLソースをみたりした
限りでは記録されていませんでした。

なんでわかったのかなーと。

A 回答 (2件)

>よくある掲示板のように、


>書込みの脇に[1111sss.provider.ne.jp]みたいな
>記録がオモテには残っていないのに
って書いてありますが、http://machi.to/この掲示板ですよね?
まちBBSは書き込んだ記事の横にホストが載っていますが・・・これで分かったのではないのでしょうか?
それか、マナー違反を指摘した人が掲示板の管理を出来る立場の人なら、誰がどのIPやホストといった情報も分かるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、アドレスはその通りですが
ホスト名は確かにない板です。

そういわれてみたら注意を受けたのは
管理者からでした。

そのセンが濃そうですね、
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 18:52

ホストが分かるのは当たり前です。


インターネットで通信を行う場合は、必ず双方向にパッケとの送受信を行っているので、通信相手のホストが分かるのは当然で、分からなければ通信できません。。

ただ、これで分かるのはプロバイダだけで、個人のpcを特定する訳ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

おっしゃることは承知しているのですが、
よくある掲示板のように、
書込みの脇に[1111sss.provider.ne.jp]みたいな
記録がオモテには残っていないのに

私に対して
[1111sss.provider.ne.jp]さん、マナー違反ですよ
のような指摘を受けたので、あれ?何でわかったの?
と思った次第です。

質問の仕方が悪くてすみませんでした。

お礼日時:2005/07/18 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!