
新居のシステムキッチンに食器洗い乾燥機をビルトインすることを検討しています。
(現在はTOTOの据え置き型を使用していますが
オープンキッチンにするのでホシザキのビルトインを考えています)
そこで教えていただきたいのですが、食器洗い機は高温のお湯を使うので
周りも熱くなってしまいそうですが、隣の引き出しなどに
食材(調味料や乾物など?)を保存しても問題ないのでしょうか?
そんなことを心配しだしたらロースターの下なども同じかな?という気もしますが・・・。
ちなみに今日ナショナルのショールームで同じ質問をしてみたところ、
待たされた挙句に「食洗機に接するように調味料は置かないほうがいいかも・・・」という曖昧な返事だったのですが、
接する一面の壁が熱ければ引き出し全体の温度も上がりますよね?
ご存知の方、回答いただければありがたいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホシザキの食器を洗う時間は6分ですよね。
あまり気にする必要はないと思います。
気になる調味料は冷蔵庫なり冷凍庫にいれるべきだと思います。
日本は高温多湿なので、インドやヨーロッパの調味料の管理は難しいと思います。
あまり気にしないか、神経質に管理するかどちらかでしょうね。
僕は利便性を重視するので、、、、
早速回答ありがとうございます。
やはり皆さんあまり気にされていないのですね。
そうですね、確かにホシザキは早いのですが多分2・3回転はするのと、以前「シンク下は熱い排水を流すので食材は入れない方がいい」と聞いたのが少しひっかかっています。
調味料はありきたりのものしか入れないのですが…。
食洗機をシステムキッチンの中央から端の方に移動しようかとも悩んでしまっています。
もう少し検討してみます。
No.2
- 回答日時:
我が家はナショナルのビルトイン食洗器を使用しています。
個人的感想ですが、食洗器の周りの収納庫が暖かかったりする事はないと思います。
あったとしても、ごくわずかではないでしょうか。
それよりも食洗器から出てくる乾燥時の蒸気が気になっていたりします(笑)。
シンクの高さから蒸気が出てくるので、最初はびっくりしました(^▽^;
私も通説として「シンク下は温度変化が大きいので調味料は置かない」と聞いたことがあります。
食洗器の周辺に関しては、シンク下とは違いそれなりに耐熱もされているようです。
今のところ、醤油やみりん程度の調味料は問題なく使っていますよ♪
ありがとうございます。
実際に使われてる方にそう言っていただけて安心しました。
(ショールームの担当者が頼りなすぎて…)
使い勝手優先でレイアウト考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の事で質問です。 現在HITACHI全自動洗濯乾燥機BD-V9500を使用していますが、最近泡 3 2022/06/17 18:23
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 洗濯機・乾燥機 パナソニックのビルトイン食洗機を使いはじめました。 少し前までは乾燥までしてたのですが、結局少し残っ 2 2022/04/16 12:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について質問です。 注文住宅の家にビルトインのディープ型の食洗機を付けたいです。 担当に聞くと 7 2022/04/30 18:26
- 引越し・部屋探し 大学生男です。来月から一人暮らしを、始めるのですが揃えるべきものやあった方がいいものなど教えていただ 4 2022/07/02 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
エイダイ産業 システムキッチ...
-
キッチン フラットで対面にさ...
-
ビルトイン食器洗い乾燥機
-
本当に信じられないんだけど、...
-
食器洗い乾燥機はどちらがよい...
-
キッチン選び
-
キッチンは対面式?L字型?
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
キッチンカウンターの奥行きに...
-
新築時のビルトイン食洗機の使...
-
ビルトイン食器洗い乾燥機の横...
-
老人の2階暮らし 階段は上が...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
30年前の不二サッシの戸車交...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
手すりの取り外し
-
内装材の白い粉はシックハウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
L型キッチン1800*1500(1650)...
-
キッチントップと一枚板のカウ...
-
新築時のビルトイン食洗機の使...
-
本当に信じられないんだけど、...
-
キッチンカウンター 笠木の高...
-
レオパレス(1K間取り)物件の...
-
新築キッチンのダウンライトの...
-
システムキッチンと別メーカー...
-
システムキッチン 吊戸棚だけ別...
-
対面キッチンに卓上型の食洗器...
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
キッチンの水栓の位置について
-
手元灯の位置
-
I型キッチンの通路幅は何セン...
-
まな板が滑る滑る!
-
ビルトイン食器洗い乾燥機の横...
-
食器棚の配置で悩んでいます。...
-
まな板を1日漂白剤につける
-
まな板についた汚れ
おすすめ情報