アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅の新築を考えています。間取りを考えている中で、キッチンの広さをどれだけとればよいのかわかりません。どなたか教えてください。ちなみにあまりひろくないので最小限に抑えたいのですが…ちなみに食卓テーブルは別で、あくまでもキッチンのみです。

A 回答 (5件)

私も一言、


質問の内容がちょっとわかりずらい点が
あります。
食卓テーブルは別で・・・>
と云うことは、オープンキッチンでは
なくて、あくまで独立したキッチンなの
でしょうか。
あまり広くキッチンを取れないようでしたら、
ダイニングと一体となった間取りも
考えられるのではと思います。
私の家は、ダイニング+キッチンで10帖間です。
食器棚を間仕切り代わりに使って、食卓は
2400mm×800mm位の大きいのを使っています。
狭い家で細かく部屋を取っていくと、便利なようで
結局「もの」で埋まってしまいがちになります。
臭いや調理するときの音に配慮すれば、
オープンキッチンも使いやすいです。
    • good
    • 0

 よくマンションの間取りなんかで見られるのは、3.6畳とかくらいですよね。

流しとコンロをI字型にするのかL字型にするのか、などでも変わってくるかもしれませんが・・・

 ただ、冷蔵庫の位置はなるべく奥まっていないところがいいと思います。いろいろな人が開けて使うものなので、できれば料理を作るときの動線と交わらない方がぶつからないかな、と思います。(素人考えです。すみません)
 
    • good
    • 1

 一戸建てなら小さくとも3畳ぐらいと思います。

私は長さを言われてもわからなくて、畳3枚に冷蔵庫システムキッチン、食器棚はどこに置くのか等考えて大きさを決めました。和室があれば畳を眺めながら考えると「4畳ぐらい欲しいな」とか「食器棚はダイニングに置けば3畳でもいいかな?」等と考えやすいと思います。

 「どんなタイプのキッチンにするか(独立型かオープンか、設備充実型かコンロに流しがあるだけのシンプル型か)」「1人で使うのか?」「冷蔵庫の大きさ」「食器棚はどこに置くのか?」が大きなポイントかなと思います。
    • good
    • 1

配置によりますが縦×横で芯ー芯間3640×2275または2730×2730位です。

流し台の横に冷蔵庫を並べるのであれば3640は必要です。流し台の上に付ける吊と棚はあまりやくにたたないので食器棚は必須です。あとレンジ台などを置くととても狭くなりますからできるだけ広くとられたほうがいいですし、使用頻度が一番高いところですから使い勝手がよくないとストレスになります。
キッチンの間取りなど本がでていますから参考にされたらいいとおもいます。
    • good
    • 2

最小限の大きさは面積よりも巾で決ります・・・約220~240cm(理想)が壁内法の最小幅です。




長さ方向は270cm以上が使いやすく、あとは使う方の考え方次第です・・・最小限は250cmです。(入り口一方向)


U字系の配置になり、突き当りがガステーブル、左側はシンク・調理台、右側は食器棚、冷蔵庫が並びます(クローズドタイプ)。

出かけるので時間がなくて、配置図が書けませんが凡その所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/31 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!