海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

郊外に住むと通勤時間や交通費が掛かるじゃないですか?
なぜだか、わかる方教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

プライベートな時間を大切にしたい感じです。

    • good
    • 1

皆が皆、都心に広いお家を持てるほど裕福ではないのです。



自分の予算内で広い家に住もうとした場合、必然的に郊外になる方が多数います。
平日よりも休日です。

私たち夫婦もどちらかというとそっち派です。
郊外物件ほど奥地ではない分、庭も狭いですが・・・
    • good
    • 2

職場のすぐそばに住んでいると、時間に余裕はできますが、当然プライベートな生活も職場の人たちにつつぬけになります。



・仮病が使えない。実際に通院しても「元気そうだったじゃない」なんてことに。
・子供の通う塾や学校のことまで穿鑿される。同僚の子供とクラスメートの場合、成績まで筒抜け。
・普段の買い物の姿を見られる。日曜日に食べたのが、オージービーフか和牛かまで知られる。
・「このあいだレンタルビデオ店の奥のほうに入ってたね」なんて言われる。
・職場での情けない姿を子供に見られる可能性もある。それで家族から尊敬してもらえるならいいけど。
・勤め先が個人商店やワンマン社長が経営する零細企業だと、個人的な雑用にまで駆り出される。

東京だったら、30分くらいの通勤時間が理想的かと思います。途中でどこかに寄るとかして、気分転換もでき、それでいて疲れない程度。
    • good
    • 2

私も基本的には、職場の近くに住むのが合理的だと考えています。

私は今まで、職場へは車で5分のところと、自転車で5分のところ以外住んだことがありません。しかし、これは私が単身者だからであって、現在の日本で家族を養えるだけの広い住居を都心部に用意するのは、金銭的に不可能に近いでしょう。

そもそも都心に会社があって、サラリーマンは郊外に住んで、満員電車で通勤するといった構造自体が、間違っているのが最大の原因です。私は日本社会がいつまでたっても豊かに感じられない最大の原因だと思っています。このような構造でなければ、地価の異常なまでの高沸もなかったでしょうに。

私はよく出張でオランダに行きますが、かの国では、アムステルダムに会社があるとは限りません。ある会社はユトレヒトに、ある会社はブレダに、またある会社はアーネムにといった具合に、てんでばらばらなところに本社があり、またそれらも駅前ではなく、ちょっとした森みたいなところにたたずんでいたりします。みんな普通に車で通勤しています。アムステルダムに会社があるのは金融業くらいのものでしょう。

もちろんニューヨークなんかは東京に近くて、みんな郊外からマンハッタンに通勤してますが、東京ほどひどくないです。このような都市の方が世界の中でみれば小数でしょう。

政府の無策と東急の陰謀で、このような歪んだ状態になったと思います。多摩田園都市とか片腹痛いです。
    • good
    • 2

現在は都心にある勤務先から徒歩15分のところに住んでいます。

職場から駅に行くのと反対の方向だし、最寄り駅も違うのでプライバシーがおかされるとは感じていません。

私は20年来、常に勤務先から30分以内のところに住んできました。通勤時間が短いと毎日が長いし疲労も少なく、大多数の会社員よりは充実した生活を送っていると思います。多少のお金には代えられません。というか、浮いた時間を株や外為の研究にあてて住宅費が高い分以上に稼いでいます。

人生で一番貴重なのは時間です。私は、郊外を好む人が多いのを不思議に感じています。
    • good
    • 1

みなさんがおっしゃっている家賃の問題は一番大きいですね。


すぐ帰れるとなるといつまでも残業することになりそうですし、会社の人と会うことも増えてやはりプライベートな時間が減るのがつらいですね。
電車なくなるとタクシーでは帰れる金額ではないところだとやはりそれを理由にかえることもできますし。始発の出る駅だと遠いですがずっと座れたりいいところも結構あります。
家族を持つと交通量が多いエリアよりは少しでも空気の良いところにすみたいなと思う方も多いと思います。
    • good
    • 2

こんばんは。



職場に究極に近いのが
『住み込み』だと思います。
1階が店舗で2階に住むという形式ですよね。

確かに通勤は便利です。
後は、生活上必要な物が全て揃ってたとしたら…
もし、個人経営ならいいんですが、やはり会社となると、生活圏と別にしたいです。

つまり会社と私生活の切り分けができなくなりそうです。

あとは、同じものしか目に入らなくなるのはつらいです。変化が欲しいです。

その為私はJRです。
その気になれば、そのまま北海道だって、鹿児島だって『ついでに』行ける…

その自由度が好きです。

…おそらく、自分の人生に何が一番大事かと言う事だと思います。

私は、『寄り道』がしたい…
    • good
    • 1

職場の近くの家賃の相場が安いのであればきっとそうすると思います。

しかし、家族がいてある程度の広さの住まいを必要としたときに、その家賃が払えないこともあると思うんですよね。そうなると、やはりちょっと遠くても家族の人数に見合った住宅を得るために、必然と郊外になってしまうんではないでしょうかね。もし、家族全員が長時間の通勤をしているというのであれば、話は別ですが。お父さんだけであったら、会社から交通費の支給もあればお得になのではないでしょう?
    • good
    • 0

やはり、住宅問題でしょう。


郊外の方が買うにしても借りるにしても安いですから。
しかし、全体的と言えないのが今の現状でしょう。
と言うのは、まだまだ、不況化、かつてのように、多額な交通費を全額負担する会社が減ってきていますから。
    • good
    • 0

うーん。

難しい質問ですね。私は独身ですけど、家族を持ってる人で一軒家を買いたいけど都心に住むと金額も高い。郊外ならば同じ金額を出しても都心よりも大きい所に住める・・・・とか。あと子供は自然の多い所で育てるとか。奥さんや子供は正直どこでも暮らしていけると思うんです。学校とかスーパーは都心でも郊外でもあるし。だからやっぱり家重視で探すと郊外ってなるんじゃないですか? 交通費はサラリーマンなら会社から出るし、通勤時間はお父さん一人我慢すれば良いだけの話だし。
・・・・・経験者じゃないのでアドバイスにならないですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!