
宜しくお願いします。
先日の日曜日、綾瀬警察管内におきまして、「二重追い越し」され、車を破損されました。相手男4人、こちら私(主婦)1人という状況で、相手により警察官が手配され、検分されましたが、加害者側の話のみを、一方的に事情聴取され、被害者からは、事情をほとんど聞かない状態で、加害者が有利な一方的な検分調書を作成されております。また、故意に被害者に加害者側の話を聞かせないようにされました。なぜ、このようなことをされたのか判りませんが、一方的に相手が有利なように事実と異なる内容にて検分調書を作成されていると思われます。このような場合、どのように対処すればよろしいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も、事故に遭ったことがありますので、心中察します。
さて、
>>故意に被害者に加害者側の話を聞かせないようにされました
については、当然のことです。逆に、こちらの話も向こうには聞かせないようにします。
あと、一方的に不利な調書になっているとのことですが、それならば、事故の供述調書の署名押印に応じなければいいかと思います。
そして、応じない理由を書面にして、その警察署に提出すればいいのではないでしょうか?
しかし、「一方的に不利」なのかどうかは、弁護士等の専門家に相談したほうがいいと考えられます。
一般に、調書にしても、そのごの保険の過失割合にしても、事故の被害者が考えるよりも、加害者に有利になっているように感じます。それが、一般の類型にはまっているのであれば、「社会通念上妥当な判断」となるようです。被害者側としては、まったく解せない話です。
それよりも、体のほうは大丈夫でしょうか?私の場合、1週間会社を休みました。おかげで、会社での信用は、がた落ちです。せめて怪我だけは、きっちり治すようにしてください。
参考まで。
この回答への補足
ありがとうございました。
とても助かりました。
事故の供述調書の署名押印っていうのは、今の所行ってませんが、警察からそのような署名押印を行いに来るように
連絡があるのでしょうか。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折時後続車から側面接触事故...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
山陽自動車道オービス
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
交差点の信号について質問です...
-
踏み切りがからんだ優先道路の...
-
強風で洗濯バサミなどが飛んで...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
80キロの高速道路を110キ...
-
傘が車にあたった
-
分かりにくい左折専用レーンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンカーを点けているのに曲...
-
信号無視での人身事故 罰金は...
-
他車のバーストで自車に傷が付...
-
クリープ状態による追突事故。
-
カーブミラーにぶつけてしまい...
-
クリープ現象で事故をしましたが
-
ドライブレコーダーの事故映像...
-
手に持ったダンボール箱を擦り...
-
左折時後続車から側面接触事故...
-
人身事故を起こしましたが、罰...
-
隣に駐車してた人が車から降り...
-
狭い道で対向車とすれ違うとき...
-
コインパーキングでの事です。 ...
-
交通事故・被害者が加害者にお礼
-
詫び状の文章教えてください。
-
追突事故について。 詳しい方宜...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
人身事故後のことで腑に落ちな...
-
交通事故
-
脇見で追突したら100:0で私が...
おすすめ情報