左折専用レーンに関する質問です
左折専用レーンを事前に把握するには
・スマホアプリのカーナビのナビや
車についているナビで交差点の車線ごとの
矢印をチェックする
・標識を確認する ・道路の下の文字を確認するということがあると思います。
しかし、分かりずらい左折専用レーンもあると思います。例として、下記に画像を貼っておきます
この写真は、左車線を走っていたら左折専用レーンに変わるもので、事前に、写真に編集して付けてあるような指定方向外通行区分の標識がなく、道路に書いてある文字と矢印のみなので分かりずらいです(ちなみに栃木県の宇都宮市にある交差点です)
これらのような、分かりにくい交差点は、ナビの力がなければ、正直自分のような初心者には分かりずらいのですがどうしたらいいでしょうか?
正直、交通の流れを読もうにも、みんな左折していても、初見だと直進左折レーンなんだろうなとしか思わない自信があります。
正直、間違いに気づけば左折してから何とかすればいいだけなので、良いのですが
気づかずにそのまま左折専用レーンから直進をしてしまいそうで怖いです。
それとも、2車線の場合は、常に片方が右折や左折専用レーンに変わることは、想定しておいた方がいいですか?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
No.7です。
>質問なのですが、夜とかでも標示に気づけますでしょうか?
路面の標示は、塗料の中にガラスビーズのようなものが混ぜられており、前照灯に反射してよく見えるようになっています(ちなみに、標識の塗料も同様に反射するので夜でもよく見えます)。横断歩道やその手前のひし形、停止線、中央線、車線の白い破線などがよく見えるのはそのためです。夜間は路面がより黒く見えるため、白い標示はむしろ昼間よりもよく目立つと思います。ただし、雨の日など路面が濡れている場合は大変見にくくなります。
No.11
- 回答日時:
初心者の段階で道を間違えない、ナビ任せでも初見で完璧になんて言うのは、わりと危険です。
電車乗り過ごしたら戻ればいいとか言いつつ、車に乗ると強引なことしでかす人が多い
ナビなんて、交差点に入ってから指示したりするのは割とあります
よほどポンコツナビでなければ、リルートしてくれますのであわてずに。
どうしても不安ならグーグルマップの航空写真やらストリートビューで予習
スマホのグーグルマップなら、目的地決めて経路を選択すると、ルート開始ボタン横に道順と言う項目があって、指示される箇所はストリートビューで確認可能になってますから予習すればいい。
どうしても現場合わせで臨機応変にしたいなら
車線変更するか、車線変更が厳しそうなら表示に従って曲がってから、本線に戻ればいいだけですが、あわてると初心者に限らず強引な事をしがち
間違えたとして、とりあえずそのまま曲がる、曲がり損ねたらそのまま進んで回り道するように考え方を徹底して下さい
初心者だろうと、何しても廻りが対応してくれるわけじゃありません
道間違えようが廻りの車にとっては、知った事じゃない
あわてないように、回り道すればいいだけと考える事に慣れて下さい。
余裕が出来ると対応もしやすくなるので、余裕が出来るように考えを切り替えて下さい
回答ありがとうございます
1回で完璧に行こうと思いながら運転ではなく
間違えたことも視野に入れて運転した方がいいでしょうか?対応力?のようなものも大切でしょうか?
No.8
- 回答日時:
車線変更禁止ではないのだから直進レーンに移れば良い。
それに約200メートル手前に予告の道路標示もある。
回答ありがとうございます
道路標示しかないところって結構ありますかね?
欲を言えば自分が投稿した写真に編集してついてあるような標識が左折専用レーンに変わるところには全て設置して欲しいところです...
回答者様は知らない道を走る時は、道路標示だけでも特に不便はないですか?
No.7
- 回答日時:
私の車にはカーナビゲーションシステムなどという先進機器は搭載されていませんが、標示を見て判断するだけですので、初見の交差点でも困ったことはあまりありません。
実際、標識のないところのほうが多いと思いますが、標示は絶対にあります(じゃないと誰も左折専用車線だと認識できない)。標示に気付けない人は、普段から車間距離を詰めすぎているか、もしくは普段から標示を軽視しているのでいつか横断歩道で歩行者を轢くような人かのいずれかだと思います。
No.4
- 回答日時:
左折専用車線から直進したければ道路標示が左折のマークに変わる所でウインカーを右に出して直進レーンに車線変更すれば良いです。
車線変更はいろんな局面で使うので、練習して於いたほうが良いです。
因みに、車線変更は後方から車が来る、或いはすでに車が隣に居る場合は、
①ウインカーを出す。
②隣、後方の車が減速してくれてスペースを空けてくれたらゆっくり車線変更する。
③入れてくれてありがとう、の意味でハザード(駐車灯)を出す。
渋滞して前の状況が見えない場合の直進は流れの良い車線に変えてみるのも良いですね。
いずれにしても車線変更が慌てずに出来たほうが今後の運転に役立つでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
右左折レーンの見極め方 渋滞していると道路標示が見えないので自分が直進したくて1番左を走ってるとした
運転免許・教習所
-
左折専用レーン
カスタマイズ(車)
-
運転中、左折専用レーンから直進してしまいそうで怖いです
その他(交通機関・地図)
-
-
4
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
5
過剰なオブジェクト指向脳からの脱却について
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
教えてgooで誰でも月1回だけ回答が付いた質問を削除出来ますが、この機能は何の為にあるんでしょうか?
教えて!goo
-
7
SQLです!!教えてください。
MySQL
-
8
雨降りだとワイパー間隔がノーマルの方が見やすいと思います。しかし皆さんワイパー間隔をあけているのは何
その他(車)
-
9
アルファードは高級車か(・・?
国産車
-
10
同棲中の彼氏との車関連費用の支払いについて
カスタマイズ(車)
-
11
おのアプリめちゃくちゃ使い勝手悪い回答も曖昧だしそもそもアプリがいいのか、サイトがいいのかもだし、自
教えて!goo
-
12
大きめなバンで燃費がいいものはありますか? タウンエースが色が好きなので欲しいのですが、燃費が悪く他
国産車
-
13
車検後、禁煙車にタバコの吸い殻が。 車検から帰ってきたら運転席の横の窪みにタバコの吸い殻がありました
車検・修理・メンテナンス
-
14
このページを写していいの?
教えて!goo
-
15
30代から、猛勉強して看護大学に受かった人がいるんですけど、その人、小さい頃にピアノとか英会話とか習
大学・短大
-
16
ディーゼル式もしくはハイブリッド式列車で160km/h以上で低騒音で走らせる車輌の製造技術は現在あり
国産車
-
17
大学の出席について
大学院
-
18
この前免許更新をしてなくて、初めての更新のためいついつまでに更新するというのを把握していませんでした
運転免許・教習所
-
19
車って背伸びしてまで買うものですか? かっこいい車乗ってても毎月の支払いきついわと言っている男を見る
国産車
-
20
アルファードとランクルとゲレンデなら ペーパードライバーでも簡単に乗れる車はどれですか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
右左折時の減速のタイミング
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
明日、卒業検定です(MT車)
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
雨降ってないのにワイパー動か...
-
卒業検定に不安を感じています...
-
豊玉陸橋交差点
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
左折するときに一旦右に振って...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
交差点の右左折方法について。 ...
-
【道路標識の有無】交差点の違...
-
運転免許技能試験の合図について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
右左折時の減速のタイミング
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
大型免許の教習 路上にて
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
右にあおりハンドルをして左折...
-
前方の信号が青であるため直進...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
雨降ってないのにワイパー動か...
-
明日、卒業検定です(MT車)
-
先程、学科試験を終えた者です ...
-
左折の時に対向車が居ないなら...
おすすめ情報