
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
40代。
男性。ウエイトトレーニング歴5年。私事ですが、握力はつかないんですよね。5年やっていても。左右56kgです。
握力をつける前腕部のトレーニングは特にはやってないのでつかないのかもしれません。
懸垂は無負荷で20回は出来ます。デッドリフトは130kgです。
お尋ねの件ですが、トレーニング器具を買った方が良さそうです。バーベルです。
これで、リストカール、リバースリストカールをすれば握力が強くなるはずです。
私は、前腕部のトレーニングは特にやっていません。
他のトレーニング種目に付随して上がってくるものだと思っているからです。
参考サイトを上げます。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/hidedas/index.html

No.5
- 回答日時:
握力160kgなんてものは特別な人です。
格闘家とかアームレスリングのチャンピオンとかね。一般人なら60~70あればいいほうです。なので、家庭のトレーニングだけではどう頑張っても160は不可能だと思います。一般的に握力鍛えるなら懸垂するのが一番いいと思います。ちなみに、最近日本最速の玉を投げた横浜のクルーン投手の握力は・・・54とか55とかだそうです。。(あくまでも聞いた話ですが)こういう話を聞くとなんか希望沸いてきますよね。。(笑)

No.4
- 回答日時:
握力160kgなんてものは特別な人です。
格闘家とかアームレスリングのチャンピオンとかね。一般人なら60~70あればいいほうです。なので、家庭のトレーニングだけではどう頑張っても160は不可能だと思います。一般的に握力鍛えるなら懸垂するのが一番いいと思います。ちなみに、最近日本最速の玉を投げた横浜のクルーン投手の握力は・・・54とか55とかだそうです。。(あくまでも聞いた話ですが)こういう話を聞くとなんか希望沸いてきますよね。。(笑)

No.3
- 回答日時:
握力160kgなんてものは特別な人です。
格闘家とかアームレスリングのチャンピオンとかね。一般人なら60~70あればいいほうです。なので、家庭のトレーニングだけではどう頑張っても160は不可能だと思います。一般的に握力鍛えるなら懸垂するのが一番いいと思います。ちなみに、最近日本最速の玉を投げた横浜のクルーン投手の握力は・・・54とか55とかだそうです。。(あくまでも聞いた話ですが)こういう話を聞くとなんか希望沸いてきますよね。。(笑)

No.2
- 回答日時:
握力160kgなんてものは特別な人です。
格闘家とかアームレスリングのチャンピオンとかね。一般人なら60~70あればいいほうです。なので、家庭のトレーニングだけではどう頑張っても160は不可能だと思います。一般的に握力鍛えるなら懸垂するのが一番いいと思います。ちなみに、最近日本最速の玉を投げた横浜のクルーン投手の握力は・・・54とか55とかだそうです。。(あくまでも聞いた話ですが)こういう話を聞くとなんか希望沸いてきますよね。。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
握力60㎏って凄いですよね? ア...
-
機械を使わず握力を測るには
-
男なのに握力が50kgしかありま...
-
30代男性で握力55kgは100人中大...
-
高3で握力60kgは自慢するほどで...
-
握力鍛えるメリットはありますか。
-
子供っぽい手はどうしたらいい...
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
どんなに鍛えても握力が130キロ...
-
手の厚さ
-
握力を鍛えるグリップについて質問
-
握力をつける方法
-
握力100kg超えるデメリットとは?
-
握力40kgと60kgは全然パワーと...
-
握力計について
-
握力と筋力は比例しますかー?
-
握力を鍛える時
-
中2女子です。 握力を強くした...
-
握力の使い道
-
75才父の事です。時々母に暴言...
おすすめ情報