
私は、新卒で入った会社を1年半でやめて、転職して、今、同業他社ではありますが別の会社でアルバイト扱いで働いています。
とはいっても、社員並みに働かされていますし、残業も普通にしています。責任もかかっています。
今の会社に入るときに、1年で社員にしますと言われて早2年も社員になっていません。
しかし、9月より社員になることが決定いたしました。
しばらく、社員になっていなかったので、大卒入社4年目の基本給がだいたいどれくらいなのか教えていただきたいです。
今はバイト扱いなので時給なのですが、社員になれば基本給になります。まだ、総務の方から基本給を聞かされていないし、承諾印も押していません。
参考までに、普通の社会人4年目の年収、基本給を教えてください。おおよそで結構です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
賞与が入る年収は、業界、特にその企業の業績によるところが大きいでしょう。
基本給は、業種、職種により様々で、最近では特に
人事評価制度などによるところが大きいと思います。
能力主義が強いところでは、何らかの実績を残さなければ
毎年基本給が殆ど変わらないという場合もあるそうです。
単純に、
月額基本給=年齢×1万円
が基本ラインというのはどうでしょうか。
参考URL:http://allabout.co.jp/career/careerbeginner/subj …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平社員の夏のボーナスが1.7か月...
-
夜勤のない部署に異動
-
三菱製鋼の中途採用
-
新入社員、初年度冬のボーナス5...
-
年間休日99日で月給20万5千円な...
-
イオンビッグ の時給について教...
-
どちらの企業に行くか悩んでい...
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
育児休暇
-
夏季休暇と土日祝日が被った場...
-
豊橋市で一人暮らし、月給27万+...
-
休み希望の提出が早すぎる 販売...
-
博多の山笠シーズンですが、 素...
-
国家公務員非常勤職員として採...
-
意味をおしえてください
-
店長にシフト入れてる数が少な...
-
土日勤務とは、土日両方とも出...
-
性格診断て矛盾しませんか!?
-
バイトの土日出勤について
-
残業無し 年収380万って低いの...
おすすめ情報