No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>く粘土質で
粘土によって対応が異なるので.場合によってはとんでもない結果になるときがあります。
関東ローム(モンモリロナイト)としてこた得ます。
>乾燥すると固く石のように固まる
より.有機物を1-2割にする必要がありますので.今の時期で゜巣と.生堆肥を400kg/10アール程度。石灰300kg/10アール。その他適当な化学肥料200kg/10アール。
もし入手可能であれば.砂(鹿沼土を含む)を1-2トン/10アール。近所の場合海砂ならば300-500円/トン.運送費10万円/台です。
有機物の入手が困難ならば.クローバー等の「すきこみ用作物」が販売されていますので.これを咲く付けしてください。最初の都市は.「牧草(クローバー等)が育てば良し」です。難解か.かき混ぜて雑草の種を枯らして下さい。
クローバー等が育つようになるのに1-2年必要です。すきこみと.肥料等を与えることを春・秋に繰り返してください。
3年目以降8年目くらいに書けては.陸稲・蕎麦・サツマイモ等肥料がなくても(ある程度)育つ作物を裂く付けします。麦(秋に播種-6月収穫), サツマイモ5月に根元に植えて10月収穫.蕎麦8月に播種-11月収穫の2期策を目指します。
肥料は先に上げた分量を播種前1ヶ月にいれてください。
10年目以降は大体なんでも作れるようになります。
粘土の固さが消えるのに3-4年必要です。
なお.以上の数値は私の近くの粘土の場合であり.地層か異なると結果も異なります。また.ベントナイト系粘土やカオリナイト系粘土の作付け経験がないので.これら粘土の場合には他の回答を優先してください。
No.9
- 回答日時:
なかなかこれなら完璧!という方法が見つからないようですね。
広い土地のようなので一気に改良せずに、出来そうな物をいくつか決めて、
畑を分割して実験しながら気長にと言うわけにはいかないでしょうか?
でも、すぐに収穫につながらないとつまらないでしょうね・・・。
最初のうちは作物を、粘土質に向いてそうな物にしたり、
植える所だけに腐葉土や堆肥を適量すきこんで高畝にすれば
水はけの問題もどうにかなるんじゃないかなぁと、思うのですが、どうでしょう?
素人の浅はかな考えですが。
あと気長に取り組むのを前提として、
また粘土質の改善になるかは分からないのですが
緑肥を利用すると言う方法があるそうです。
「硬い土を粉砕」というを見つけました。
http://blog.mag2.com/m/log/0000010732/105510735? …
セスバニアという植物の根が深くまで伸びていく力を利用する物のようです。
もっとも、とても大きくなる植物のようで、トラクターで耕さないといけないから
一般家庭向きではないそうです。
地域によってはトラクターのレンタルもあるようなので不可能ではないと思いますが・・・。難しそう。
http://www.snowseed.co.jp/bokusou_engei/magazine …
こちらの写真5にある「クリムゾンクローバー」というのも深根性があるようです。
こっちなら、ただ生やしておいてもかわいいし実用性がありそうです。
あっ、こっちにも出てましたね。
http://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=0101 …
自分でやってみたことが無いので、うまくいくか分かりませんが、こんな方法もあるんだという参考まで。。。
No.8
- 回答日時:
>粘土は3種類あると言う事でしょうか?
3種類とは限りません。比較的頻繁に出会う種類として代表的な3種類を上げました。
>結局は何を混ぜれば良いいのでしょうか?
良い悪いの価値判断はご自身で。というのは
>粘土によって対応が異なるので.場合によってはとんでもない結果になる
のですから。粘土の種類がわかればある程度見当がつきますが漠然と「粘土」では答え様がありません。
No.7
- 回答日時:
地層名 関東ローム
主成分の粘土鉱物 モンモリロナイト
粘土鉱物名 ベントナイト
粘土鉱物名 カオリナイト
鹿沼土は砂なので通気性を確保できますので.粘土にいれる場合があります。ただし.アルミの溶出が多いので.大量の燐が必要になります(だから.いれるなという人もいる)が.粘土層に赤土成分(主成分モンモリロナイト)が含まれているので.結局大量の燐を必要とします。
カオリナイト系粘土ですと.交換容量(粘土骨格内アルカリ金属の入れ替わる量を示す指数)が少ないので交換容量の多いか沼土を混ぜることを否定するのもわかります。
No.6
- 回答日時:
すでに回答されているようなことですが、、、
粘土質の土を改良するのはなかなか難しいです。
もし、「掘り返すと下から粘土質の土が出てくる」という状況でしたら、深く起こすことは避けましょう。表面付近の土は、扱いにくい場合でも、それなりに良い土になっていることが多いので、むやみに掘り返したりせず、大切にし、むしろ浅めに起こすと良いかもしれません。
土を「入れ替える」というわけには、なかなか行かないでしょう。良い土があれば客土するのは良いことです。でも普通の作物を栽培するのでしたら「鹿沼土」を入れるのは避けましょう。(ちなみに関東ロームはモンモリロナイトではないですよ)
堆肥などを沢山施用するのも良いですね。量は1平方メートル当たり10kg以上を目安にしたいところですが、沢山入れることになると費用もかかりますし、良い堆肥が手に入るかかどうかも気になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/24 13:01
ありがとうございます。
回答のように【良い堆肥が手に入るかかどうかも気になります。 】との通りどの肥料を混ぜれば良いか今だに分からず悩んでいます。
No.2
- 回答日時:
■粘土質も畑にはある程度必要なのですが、必要なものは肥料ではありません。
■繊維質および形となった有機成分です。ただ、最低でも粘土質の土1に対して腐葉土などの有機物や植物繊維を含んだ土1の割合は必要ですので、深さ50cmを土壌改良しようとすると膨大な量の土が必要となります。
■粘土質の土はいくら耕しても雨が1回降れば再び固まってしまいますので、それだけを耕しても意味がありません。根気良く他の土と混ぜていくしかありません。肥料だけを混ぜると逆に土が固くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報