
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
パラグライダーやってます。広島で飛んだことあるのは神の倉ぐらいですが、下記を参考にしてください。
福山だと岡山の王子ヶ岳とか大佐山の方が近いかな?愛媛の岩城島もなかなか捨てがたいよ。
http://kannokura.dip.jp/
http://kannokur.hp.infoseek.co.jp/news/
http://www.tobikame.net/
http://www9.plala.or.jp/wingover/area/area.htm
http://www.oujigatake.com/
http://ww1.tiki.ne.jp/~set/
http://www.geocities.jp/y_yarita/parayellow.html
No.4
- 回答日時:
広島 ハンググライダーで検索した結果
topにスクールの情報がありました ここが
だめなら 3番さんのリンクからでも探してください
参考URL:http://ww5.tiki.ne.jp/~cloudbase/hangschool.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ハンググライダーのパイロットライセンスを持っている経験者です。最近はかなりご無沙汰していますが。
まずは、参考URLに日本のハンググライダーの統括機関であるJHFのサイトを紹介します。ここに広島のスクール情報が出ています。
お住まいのご近所にスクールが会ったとしても、実際の練習場所はかなり離れた場所であったりする可能性はあります。私は神奈川在住ですが、東京のスクールに入っていました。最初の頃の練習は(当時大学生でしたが)長野県菅平高原で長期合宿という形で行いました。
そこには、私と同じように、大学のサークルに入り、活動している仲間(総勢50人くらいだったと思います)のほか、社会人の方も着ていた事があります。
日数的には、それぞれの技量次第なので難しいのですが、B級取得まで練習日数的には20日くらいでしょうか。(天気・風向きがよく練習できる日で数えています。)
予備知識は、まずは必要はありません。必要な事はスクールで教えてくれます。ないよりはあった方がよいのは言うまでもありませんが。
スカイスポーツは、決められた場所で飛ぶのが基本ですので、近くに飛行場(一般にフライトエリアといいます)がなければ、そこまで車なり電車なりでいくことになります。
さらに質問があればぜひ書いてくださいね。
参考URL:http://jhf.skysports.or.jp/
No.2
- 回答日時:
無知以前に自分のお住まいの県名くらい書きましょうよ
近くに施設が無い場合は遠出もって そりゃそうでしょ
飛べる場所まで行かなくては普通飛べません
最近はコナンなどの漫画でやたら空を飛びますが
都会のど真ん中では普通できませんからね
それといきなり行って1人で飛べるような代物では
ありません 最初はタンデムといってインストラクター
と2人で飛ぶことになるでしょう
もちろん 自分で機材一式購入して 勝手に飛ぶことは
可能でしょうが そんな勇気はないでしょ?
普通は講義を受けて地上で練習して という順番でしょう
この回答への補足
ごめんなさい。
コナンっぽく手軽に飛びたいのが、本音でした。
やっぱり、それは無理ですよね。
住んでる場所は、広島県福山市って所なんですが、施設を調べる限り市内にあるはずもなく、遠出は必然です。
講義や練習にあっては、何日ぐらいの休暇が在ったらいいですかね?
施設と自宅の行き来は大変だと思うし、合宿等短期で取るのもあれば良いのですけど・・・
手軽とかいう、条件はこの際切り捨ててもらって結構です。
とにかく、他に忠告すべきことがあったら、仰ってください。
No.1
- 回答日時:
関東では富士山の近所、関西では丹波地方にそういうのやってるとこあります。
最近はハンググライダーじゃなくてパラグライダーから始めるかたが多いですね。
ハングライダーではなくてハンググライダーですハング(ぶら下がる)グライダーという意味です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 元の『西遊記』の登場キャラクターについて。 2 2022/09/30 06:12
- 学校・仕事トーク 仕事のやる気が全く出ません。 自分は4月から働いている新入社員です。自分の仕事は工場内の工事の現場監 0 2023/08/21 09:22
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 会社・職場 障がいがある方の就労支援に詳しい方にお伺いします。 私の父が5月に脳出血で倒れ。介護が必要になりまし 1 2022/08/01 19:45
- 運輸業・郵便業 みなさん、こんにちは。 運送業のお仕事についた場合、どのようなお仕事が基本ある感じですか? また、運 1 2022/03/31 13:29
- その他(法律) 就業規則変更後の周知義務について 7 2022/05/23 13:31
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- その他(悩み相談・人生相談) 幼いころから社会人1、2年目くらいまで、酷い緊張で思考が鈍ったり 場所や相手によっては、 相手の目を 1 2023/06/20 23:32
- その他(お金・保険・資産運用) 失業保険 2 2023/06/21 04:04
- 公的扶助・生活保護 生活保護で遠い病院の交通費は出ますか? 失明の危険性があり 現在通っている眼科は近いのですがサジを投 5 2022/12/10 08:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗馬クラブのクレイン
-
カナダかアメリカ、短期集中(2...
-
パラグライダーで・・・
-
ハングライダーやるには、まず...
-
背筋が凍る怖い話を聞かせてく...
-
パラグライダーの機体の行方
-
パラグライダーの恐怖度合い
-
ときメモGS2のチョコレート作り
-
パラシュートやパラグライダー...
-
FF7)逃げたアルテマウェポン
-
コツって何語?
-
モノグサというアプリを学校で...
-
ルービックキューブなかなか揃...
-
シャドウハーツ2で・・・
-
皆さん、おおはようございます(...
-
表情を動かさないようにするコ...
-
歌をうまく歌う方法
-
これなんて読むんですか?
-
真面目にお願い!! この空を見...
-
「トロと休日」について教えて...
おすすめ情報