電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知人に育児用品を貸していました。
主人の知人で、主人が貸そうかと言って貸しました。
先日もう使わないので、と連絡があったので親戚に貸そうと思い、取りに行ったところ、破損してました・・・。
貸すときは壊されても文句は言えないのかもしれませんが・・・。 破損している上に、必要な部品がありませんでした。部品は別途購入できるのでどうにかなるのですが、部品は探せば出てくると思う・・とか部品代は弁償しますとのことでした。
でも、貸してる最中から上の子どもたちがよじ登っているというので、重すぎるんじゃないの・・と話しはしていて壊されるかも・・・という予感はあったのですが。(ちなみにうちは息子2人ですが、自分のうちのものであっても乱暴な使い方はさせてないので・・綺麗な状態でした。先方は女の子どもさんなのですが)
弁償するからゴメンね~という以前に、どうして正しい使い方をさせないの、注意しないの??と思ってしまいます。
これに懲りて、特にそこのうちには貸さないと思いますが・・・。 
これってちょっと腹を立てている私が悪いのでしょうか?
ちなみに他の貸した用品も断りもなく又貸しされています(^^;)

A 回答 (4件)

 え~、私だったら、2度と貸さないし、また貸しが判ったら、即効・・・親戚や自分の友人に貸すから返して!!とか言って返してもらいます。


 それに、やっぱり誠意がなくないですか??
怒って当たり前じゃないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前はベビーカーを貸して、何事もなく戻ってきたんですが(その時も主人に言われて貸したような・・)
今回は部品はなくなる、亀裂は入っているで・・・従妹に貸してあげようと思っていたのですが、直るまでしばらく貸せそうにありません(T0T)。
壊されたくなかったら貸さなければいいんですが、うちが貸した他のものを同じものを人から借りたと言って又貸ししていたのにはムッときました。

お礼日時:2005/07/24 21:55

人から借りたものをそういうふうに乱暴に扱うなんてひどいですね。

それに対して誠意のあるご挨拶もないようだし、ちょっとひどいですよね。

うちもよく育児用品を人に貸しますが、やはり返ってきたときの状態に納得がいかないことが多々あります。でも、大抵は相手もそれをわかっていて、それなりに商品券や子供の消耗品などをもらっているので、うちとしてはまぁいいかぁというかんじではあるのですが。人のものの貸し借りって難しいですよね…やっぱり、兄弟間でも頭にくるけどあんまりうるさいこといってもなぁ...っていうことがあります。

でも、又貸しはなしですよね??そこのうちにはもう貸さないのは当たり前ですよね。
でも、貸し借りをする上で、しかも子供のものだし、子供を育てていく方針も各家庭によって違うし、ある程度「もしかしたらなにかあるかも…」というのは考えていたほうがいいとは思います。
うちは、目上の方にたくさん新生児用のものを貸して、どうみても返ってきた数が少ない…とわかってはいても、貸したものを記録したわけでも無いし。。。と、泣き寝入りしたこともあります。
それでも、付き合いを考える上で、ものの貸し借りはしてみて損は無いとは思っていますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回はお礼というか、向こうの不用品でこちらが必要そうなものをあげると言うので頂きはしました。
貸したものは自分たちにとっては結構高価だったものを、義姉義兄がお金を出し合って買ってくださったものだったので余計に悲しかったです。

全然壊れたことを気にしていないわけではないんですが、もう少し大事にして欲しかったという気持ちが強いんです。
でも、もうその人には貸すことはないと思います。

お礼日時:2005/07/24 22:26

確かにお話しの知人の方の誠意に疑問は感じます。


又貸ししたり、わりとものの貸し借りに大雑把な方みたいですから、ものを貸すというのは出来るだけ避けたほうが良さそうですね。
どうしてもとなったら、あげたものと思ってあきらめるくらいの気持ちじゃないとダメかもしれませんね。

ですが、基本的に子どもの関係のものは、無事に帰ってくるのは期待しない方がいいとは思います。親がどんなに注意していても子どもはものを壊すし無くしますから、大事なものはかさないほうが無難ですね。

ですから、私は貸す事はあまりしないです。
自分が使わなくなったものならば、あげてしまうし、使わないけれど大事にしたいものは貸す事はしません。相手は子どもですから、ある程度はしょうがないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手は子どもなので・・・ということは分かっているのですが、親には無茶な使い方をしているという認識があったようなので疑問に思いました。

確かに大雑把な人です。
本を借りていって、1年ぐらい戻ってこなかったので催促したら、自分の本棚にしっかり収めていました。

お礼日時:2005/07/24 22:22

 >どうして正しい使い方をさせないの、注意しないの??と思ってしまいます。


 子どもの行為をどこまで許容するかというのは人によってずいぶん違うようです。妻が外出し、私が子どもたち(4歳と2歳)と家で一緒にすごしていると、必ず後で家が散らかっていることに文句を言われます。私は、子どもと一緒に一日家で過ごせばこのくらい普通だと言い返し、よく口論になります。
 ところで、荒っぽく使われる可能性のあるものは「貸す」=「あげる」だと思っていれば腹も立たないと思いますよ。私はよく知人から「その本を貸してくれ」といわれ貸すのですが、返ってきたためしがありません。あげたものだと思っていれば腹も立たないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご意見参考になりました。
今回の場合は、使わないからもう返すと言われていたのを取りに行った所、「あれ?壊れている」という言い方をされました。
モノは赤ちゃんのスィングラックなので、あまり手荒く使うものではないんですが、大きい子どもが2人も登れば壊れますよね・・・。

お礼日時:2005/07/24 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!