dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような質問があったらすみません。(^^;)

「金八先生」の新シリーズが始まりましたね。それを
見ていて「15歳」かぁ・・・と思い、もう一度その頃
に戻ってみたいなぁ・・・などと思い・・・。

私はその頃、歌手に憧れていました。そういうオーディ
ションも受けて、受かったものもあり、落ちたものも
あり・・・。でも、親や親戚が大反対だったので合格通知
もやぶられてしまい、悲しかったです。(T_T)

まぁ、ちゃんとデビューできたとは限らないし(^^;)、
万が一デビューしても、全然売れずに終わった可能性が
高いですけど。もし、やり直せるなら、トライしてみた
いなぁと。(今度は、親がなんと言おうと説得して)

あと、これは大人になってからですけど、お酒と歌が
好きな私は、そういうお店(皆が安く歌って騒いで・・・)
という夜のお店をしてみたいなぁと思っていました。
今は、主婦だし、旦那がそういうのは反対なので、こ
れも実現できない夢で終りそう。(まぁ、これもすぐ
つぶしてしまいそうですが^^;)

あなたの、「人生やりなおすとしたら」の夢を聞かせて
ください。多少、自分に対して過大評価はOK!!という
ことで・・・。(^-^)

最近、なぜだか暗めになっている(^^;)私の、明るく
なりたいがための質問でしたっ。

A 回答 (16件中1~10件)

やり直したいこと。

。。。

:途中で辞めてしまった剣道を続けておきたい。
:バンド組みたい。
:高校生クイズ選手権に出たい。
この辺でしょうか・・・

でも、多分・・・・
昔と同じで「毎日、放課後に友達の家で麻雀打ってる。」でしょうな。。←コレで失敗したのに(笑)

でも、剣道やバンドって今からでもやれないことは無いかな。
と考えると、「昔でなきゃ出来なかった事」って案外少ないのかもしれませんね。
大人になると臆病になるだけで。。(;^_^A アセアセ

夢って
「出来たかもしれないのに」と諦めると暗くなるし、
「出来るかもしれない」と考えると楽しくなりませんか??

   『一つ夢を諦めたら、新しく夢を思い描く。。』

夢を見ることを諦めないで、こう思っていけば生活にハリがでると思いますよ。
あんまり暗くならないで夢を見続けましょうよ♪

僕の夢は。。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ(謎)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生クイズ選手権以外は、実現できそうですね。
どうですか?この機会に始めてみるっていうのは。
麻雀はいつでもできますけどね。(^-^)
そうかぁ。今でもたいていのことは出来るんですよ
ね。ただ行動力がなくなってきてるだけかな。

『一つ夢を諦めたら、新しく夢を思い描く。。』
いいお言葉ですね。座右の銘にしよっかな。

ところで、最後の一文、気になるなぁ。(謎)なのが
いいですね。あえて言うべきことじゃないのが夢・・・
かな?回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 22:50

hiyokochanさん、はじめまして。



私は、15歳までは割と順風満帆な人生でした。
学校の成績もそこそこ良く、高校も一流の進学校に入学できました。
ところが、高校1年、16歳になったとたん、成績は急降下、
一気に劣等生へと転落してしまいました。
ですから、1歳ずれて申し訳ないですが、「16歳に戻れたら」ということで。

月並みですが、とにかく、勉強、勉強、猛勉強、したいです。
何せ、高校時代、大学時代は、自分でも呆れるほど、勉強しませんでした。
高校時代は部活とバンド、大学時代はバイトと麻雀に明け暮れる毎日でした。
(当時は当時で、自分では充実してたと感じてたのかもしれませんが。)

あの頃、もっと勉強していれば、
このサイトでも、もっといろんな質問に回答できるのに……と、悔恨の思いが一杯です。
(決してポイントを稼ぎたいという意味じゃないですよ。)

だた、現代は「生涯学習社会」と言われていますので、これから勉強するチャンスはいくらでもあります。
このサイトの色々なQ&Aを読ませていただくのも、とても勉強になっています。
(たた、最近ハマり過ぎて、ちょっとヤバイ状況ですが。)

趣味関係では、何をやっても途中で投げ出していた私ですので、
何か一つ、最後までやり抜いてみたいですね。
特に、中1でやめてしまったピアノを、ある程度の曲は初見で弾けるレベルまで続けたいですね。

とりあえず、こんなところで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shino911さん、はじめまして!
意外と勉強したいというお答えが多いですよね。
皆さん勤勉だなぁ。(^-^)

確かに、ここのQ&Aもすごく勉強になります。
皆様、よく知ってらっしゃるなぁといつも関心して
います。何より、質問したら必ずどなたかが答えて
下さるので、すごくびっくりしています。ありがた
いですね。

「生涯学習」そうですねぇ。私が今やりたいのは、
引き続きパソ関係の勉強、英会話、日本文学の勉強
のやり直し・・・などでしょうか。あれもこれもやり
たいから、いつも何も身に付かないんですけど(^^;)。

楽器は、shino911さん同様、私も『いつも挫折して
しまっているピアノ』をもうちょっとちゃんと弾ける
ように、それからギターも弾けるようになりたいで
すね。昔に返ってというより、今から充分できます
よね。夢を夢で終わらせないようにお互い頑張りまし
ょう!(^-^)回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 11:16

やり直しが出来るなら、もてないまま人生を過したいと思います。

なーんだ、と、女にもてると言うことがどんなことか解ってしまうと、異性に対してどこか無関心と言うか身なりやしぐさが無頓着になって、汚らしく色気をなくします。すると仕事上でも眼力のある人でないと軽く見られがち、怒りを抑えるために卑屈になったり、ストレスを溜めるようになります。人間、渇望しているうちが、花。
後は英語を身に付けたい。ギャンブルなどやらずに、株式をして居れば良かった。上品な文章を書けるだけの教養を身に付けたい。記憶力、冷静な判断力、経済力があって、しかも今の性格で居たい。めぐり合うのは今の妻で。ほんと ヵ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか深いですねぇ。(^-^)

『人間、渇望しているうちが、花。』
お金持ちで、高級料理を食べなれている人より、庶民が
おいしいものを口にした時の方が幸せなのでは??とい
うような感じでしょうか??(違うかな?^^;)

今の性格で今の妻で・・・・(^-^)
現在の自分に満足されているのが伝わってきます。
でも『ほんとカ?』って・・・??(^^;)

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/21 10:43

今の記憶や知識がそのままだったらかなり危険なガキになるでしょうね。

子供の頃は真面目でかなり大人しい?ガキだったのですが、今では逆。子供の頃にできなかった事は自立した今では何でもできます。そこそこ実験やなんかが好きでしたのでもっと大掛かりな実験もしたいですし。
もし、このままの記憶と性格で子供という立場にもどったら・・・と思うと想像もできません。多分、かなりむちゃくちゃなことをするでしょうけど。

あと、タバコを吸わない人間になるようにしたいですね。多分、今では肺が真っ黒かも?。また、虫歯が全く無かった頃ですから歯だけは毎日、毎食みがくようにしたいです。今は虫歯が多くて困っています。(A#9と似たような感じ)

子供の頃の夢を実現するには果たして15歳という年齢では厳しいかも。(私は5歳に戻りたいですね。)
現在では当たり前になった家庭用品や電化製品のアイディアをそのまま持っていけば相当な特許を取得できそうですからね。15歳にして大金持ちになるでしょう。

ということで、2001年現在までの有名な特許商品のアイディアをごっそり記憶してから15歳に戻り特許成金になる。30歳くらいまででその仕事は辞めて、広大な山野を買って自然保護を目的とした施設を建て、都会の生活に疲れた方の癒しの場所を提供し、自然に囲まれた生活をする。・・・というのはだめでしょうか?。

え?、いま32歳です。はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rakia2さんの、壮大なご計画??ありがとうございまし
た。(^-^)
『君といた未来のために』というドラマご存知ですか?
まさに、未来の記憶をそのまま持って、それで過去に
帰り、大成功をおさめるという話(原作はアメリカら
しいです)。それに近いものがありますね。
子供のころの自分と現在の自分・・・。
5歳からやり直すのは、ちょっとしんどいかも。(^^;)
最後の『広大な山野を買って・・・』の部分が素敵でした。
rakia2さんは、自然を愛する方なんですね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/21 10:38

私は英語を母国語とする国へホームステイして英語を自由に使えるようになりたい。


それと、勉強やスポーツに打ち込んで、その体力と頭脳を使って全世界を飛び回るビジネスをしたいですね。
世界中に友達を作って楽しく生活をしたい。

う!、今出来ていないことばかりになってしもた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

語学!!これもいいですねぇ。英語くらいぺらぺらに
しゃべれたら・・・世界が広がりそう。
私も、海外留学したかったな。(ってこればっか^^;)

何をするにも『体力と頭脳』!!『全世界』っていう
のが壮大ですねぇ。

世界中に友達!!なんだかとっても楽しそう!!
日頃、日本人とばかり接してますものね。各国の人と
現地の言葉で交流していろんな価値観に触れることが
できたら楽しそうですね♪

回答、ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2001/10/20 08:58

勉強して勉強して勉強して……。


あとはあの頃レコード買いまくってたけど今聞くことも出来なくなってるんで、それはやめてエアチェックで我慢して……それでお金を貯める!!
それから楽器の練習ももっと真面目に……。

そして、奨学金とってワセダに行ってバンドやるんだ~~!(笑)

「あの頃に戻れたら」ってのは普通、夢を語るものなのに……。あまり夢っぽくないですねえ。
それに15歳の私は早稲田じゃなくって立正か拓殖か東洋に行きたがってたハズだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコード、まだ聴けるんじゃないですか??
でも、今はレコード聴く方が機器にお金かかりますよね。
『勉強して勉強して勉強して・・・・』かぁ。
できなかったからこそ、したいと思う・・・皆さん意外と
『勉強』って言われるんですね。

楽器も・・・そうそう、あの頃少しギターをかじってた私。
真面目にやってればねぇ・・・って(^^;)今からでも出来る
っちゅうねん!!
回答、ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2001/10/20 08:54

ふっふっふ。

15歳ねえ。
大好きなセンセイに、駆け落ちしてくれ
って、お願いしてた頃だわ。
一年経っても同じ気持ちなら、
考えよう。ッて言ってもらって
有頂天になっていましたなあ・・・

初回は、センセイのご家族のことを
考えちゃって、図書館で、一人
泣いて、諦めたおいらだが、
今度は、決行しちゃうぜ。
そうしたら、きっと、今の年になった時には
色っぽい傷跡だらけの人生を
送っているに違いないからにゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きゃ~っ!!わ~っ!!(大騒ぎっ!!)

そうなると『魔女の条件』になってしまいますね。
(おいらってことは男性ですよね??)
うわ~っ。(*^^*)想像したらドキドキしちゃった。
しかし、私も初恋(高一の頃だから16歳かな?)は
『高校教師』(笑)でした。(^^;)少し私の気持ちを
受け止めてくれつつ・・・結局ダメでしたけど。(^^;)

suuzy-Qさんと違うのは、あの時、結婚(あるいは
駆け落ち?)までいかなくて良かったと思っている
私がいること(^^;)でしょうか。尊敬と愛はやっぱり
違うなぁ・・・とか。まだ愛の意味も知らない頃です
ものねぇ・・・。

すばらしい回答を、ありがとうございましたっ!!

お礼日時:2001/10/20 00:33

hiyokochanさん、こんにちは。



う~ん、難しいですね!
自分自身はこんなモンだと思ってるし、勉強して人生変えようと思っても
勉強嫌いだし、特別後悔してる事もないし・・・・。

強いて言えば、私に関わる人で早くに亡くなっている人が多いので、
その人達を何とか助けたいですね。

私は19歳の時に父を癌で亡くしてるので、15歳時ならまだ間に合うので
絶対に癌検診を受けるように言いますね。

父が亡くなった翌年に、カミさんの弟(17歳)が事故で亡くなってるので、
やはりその日はバイクに乗せないようにするかな。

結婚はやっぱり、今のカミさんとしますね♪
カミさん曰く『あんたの奥さんは、私以外の女じゃ務まらない!』
私もそう思います(笑)

そして何と言っても、35歳の時に初めて授かったにも拘わらず、僅か2時間で
この世を去った我が子を、何としても助けたい・・・・・。

現在1歳2ヶ月の女の子がいますが、この子はお姉ちゃんの生まれ変わりだと
思っています。亡くなった長女の七回忌の日に妊娠が分かったのですから。

何だかゾンビのように、死んじゃった人ばかり蘇らせていますけど、
そんな訳で、やり直してもやっぱり今の自分でいたい!と言う事です。
唯一違うのは、皆が元気で私には二人の娘がいる事でしょうか♪

なんだか暗めになってる、hiyokochanさんを、益々暗くしてしまったようでごめんなさい!
今はとっても幸せなので、こんな事も考えられるのだと思います!
失礼しました!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

better-lifeさん、こんにちは!(^-^)

better-lifeさんたち(?)のような楽しい質問に
あやかって(?)、私も楽しい気分になりたくて
こんな質問してみました。回答いただけて、光栄
でっす。(^-^)

しかし・・・困ったなぁ。そんな涙腺にふれるような
お答え・・・(T_T)(T_T)(T_T)うっうっ。

better-lifeさんも悲しい別れを随分ご経験なさ
っているんですね。私も、9歳の時に亡くなった
父と8年前に亡くなった母の、せめて死に目に合
いたかったですね。(T_T)最後に手を握っていた
かったなぁ。叶うものなら・・・。

better-lifeさんは、ラブラブな奥様と、かわい
いお嬢様に囲まれてすごくお幸せなのが、いつも
伝わりますよん。きっと素敵な奥様なのでしょう
ねぇ。この質問の回答、なぜかラブラブな回答が
多いな。(笑)く~っ、いいですねぇ。(*^^*)
回答、ありがとうございました。(^-^)
(ほんとはお上品な・・おほほ・・・hiyokochanどす)

お礼日時:2001/10/19 23:08

ども、初めまして(かな?)goo_no_sukeです。



中3まで虫歯が一本も無かった私は「虫歯が出来ない体質なんだ」と思いこんでいました。
ところが、20歳の時「なんかへんだな~」と生まれて初めて歯医者に行った時には時既に遅し。
奥歯8本と前歯2本の計10本が虫歯に・・・・

油断していたため、歯磨きなんか適当だったんですよね~。アイタタ・・・

ということで、15歳に戻れたら「歯磨きをちゃんとする」です。

10歳まで戻れるなら「真っ暗な部屋でテレビを見ない」を守りたいと思います。
そうすれば近眼にもならなかったかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん、はじめましてです。(^-^)goo_no_sukeさん。

虫歯・・うっぷぷぷ。(^0^)なんかかわいいですね。

「歯磨きをちゃんとする」に「真っ暗な部屋でテレビ
を見ない」って・・。(^0^)
あまりにかわいくて、すっごく楽しくなっちゃいま
した!!

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 22:54

 15に戻るというのが、時を遡るってことなら。


 昔のダンナに会いに行って、こっそり写真でも撮りたいな☆(笑)
 だって、昔の写真見せてもらって……モロ好み!だったから。でも告白しても自信ない。。

 今の時代の15歳になるってことなら。
 今の自分の中身のまま15になれたら、あの頃も書いてたけど、小説書きたいですねぇ、、生活に追われずに。
 今のレベルから15の若さで成長が見込めるんなら、プロも夢じゃないだろな~。。(遠い目)

 で、15の頃に戻りたいか、と聞かれたら。
 返事は「NO!」
 もいちどダンナに出会って結婚する確率が低すぎるから。(いまだ気分は新婚)

 これからも後悔の少ない人生になるように気合入れて頑張るぞ~!と思ったご質問でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、ラブラブなお答えだっ。(*^-^*)
でも、私も、それしたいなぁ。サッカーやってる旦那
を木陰からそっと見てみたい・・・なんてね。(*^^*)
その年齢だったら、憧れでなかなか告白できないって
いうのもいいですよね。
jensia5さんの旦那さま、きっと素敵な方なんでしょう
ねぇ。(^-^)いまだ気分は新婚・・・なんて、なんだか
こちらまで幸せな気分をおすそ分けしていただけて
うれしいです。

小説って、年とってデビューする人もいるじゃない
ですか。私も、60歳くらいに作家デビューしたい
なぁ・・・なんて(^^;)そんな努力は微塵もしてない
ので、無理ですね。(自爆)

私も、これから後悔のない人生になるよう頑張りま
すっ!!回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!