dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生男です
僕は親戚の人からブルーワーカーをもらいました。
親戚の人は「一日に15分くらいすればかなり筋肉がつく」と言っていたのですが・・それは本当なのでしょうか? 

A 回答 (10件)

筋トレ歴20年以上の中年です。


学生時代に足をベッドに乗せて毎日プッシュアップを行っていましたが、イマイチ効果が感じられなかったのでブルワーカーに手を出しました。
プッシュアップより格段に効果がありましたよ。
ロングセラーにはそれなりの理由があるということですね。
実際にブルワーカーを使ってみて最も良いと感じたのは、各筋肉が本来持つ働きや、筋肥大のメカニズム、理論などが理解出来たことです(詳細な資料が添付されています)。
但し、他の方も書かれていますがフリーウェイトやマシンによる本格的な筋トレには強度・効果とも遠く及びません。それは確かです。

中学生ですとまだ骨格が出来上がっていませんし、通常のスクワット、プッシュアップ、懸垂、クランチなどを中心とし、変化を持たせたい時にブルワーカーを使用するというレベルでいいのではないでしょうか。
あるいはダンベルでも構いません。
高校に上がった段階でまた筋肥大なり筋力向上に努められては如何でしょう。
    • good
    • 4

私は真もなく50歳ですが中学二年の時に初めてブルワーカーを購入してたった数ヶ月でひ弱な体が筋肉隆々な体になり回りの男子生徒に冷やかされた経験があります。

その後20代から40代までは時々しかトレーニングをしてなく すっかりだぶついた筋肉を最近またブルワーカーX5を購入して徐々に引き締めつつあります。効果は絶大です。この器具で効果を得られなかった人は説明書どおりのトレーニングを行っていないからですよ。特異体質でも無いかぎり10人中10人に効果はあります。初代ブルワーカーの時のトレーニング方法と最新X5のブルワーカーではトレーニング方法が相当変わっています。新型のほうが素晴らしい体になるのは目に見えて早いと思いますよ。継続は力なり。仮に二日間トレーニングを怠ったとしても三日目には必ずトレーニングしましょう。そうすれば中年になっても女性がうっとりするような体を維持出来るのは間違い無いです。
    • good
    • 3

筋力(力)をつけたいなら、通常のブルワーカーの説明どおりに使います。

腕を太くしたいなど筋肉を増やしたいのなら、負荷を強くしないと付きません。ランニングよりも、短距離走が分かり易い例でしょう。運動をした後に筋肉痛にならないような運動では、筋肉は太くなりません。人はだいたい自分の体重の2倍の重さは持ち上げられるそうです。バーベルならば、そのくらいの重さを上げると太くなってきます。ただ、呼吸法を使った秘伝というかそういう方法もあります。ここでは詳しくは教えることはできませんが、そういうのもあります。ブルワーカーを使ってその秘伝を取り入れたトレーニングと栄養の取り方で、通常では考えられないほど、付いてきます。ただし、ブルワーカーを酷使しますので、頑丈なタイプのものがイイですね。ジムなどのマシンを効果的に使う時にもこの秘伝は役に立ちます。しかし、効果が高いぶん、注意事項を守らないと体に異常が出てしまいます。ですから、まずは基礎的なランニングと筋力をつけることでいいのではないでしょうか。それから、トレーニング後30分以内にプロテインや、卵の白身などを食べて下さい。吸収率がスゴイので。後は、就寝前にも。あと、トレーニングの前と後にストレッチを必ずしましょう。成長ホルモンが出てより筋肉を成長させることができます。就寝中にも出てます。このときにプロテインなどを飲んでると、壊れた筋肉を再生して、太く成長させてくれます。ですから、筋肉痛になったら、2~3日その部位はトレーニングしません。でないと余計に筋肉が細くなってしまいます。再生する暇がないので。
では、がんばって下さい。
    • good
    • 0

私はかれこれ18年やっていますが、一日5分~10分でその他大勢から一歩抜きん出ることができますよ。

ホントに一日10分で終わりますが、その効果は大したもんです。プールに行っても、「いい身体してるな、兄ちゃん。」とか言われます。ちなみに、http://www.1kaoyase.net/ このサイトも参考になると思います。
    • good
    • 0

4年前の質問なのですね。



本当です。小生も50近いですが、ちょうど中学の時、2年生のときにブルワーカー2を通販で買いました。毎日全種目やって10分で終わりました。説明書には5分と書いていましたが。

それを40日内緒で続けて、クラスの男子全員に腕相撲を申し込んだら、全員に勝ちました。ただ弓道部の一人を除いて。なぜ弓道部に勝てなかったというと、弓道の弓を引くのがちょうどブルワーカーのトレーニングだからです。
その時の快感はいまだに覚えています。

相当な筋力がつきました。

ただし、腕は太くなりません。むしろ脂肪が落ちて細くなるくらいです。だから女性のダイエットにはいいかもしれないですね。

それから、ボディービルダーのむきむきな男に腕相撲を申し込んだのですが、これには楽勝でした。すごいですよ、ブルワーカー。

やってみないで批評する人、30日くらいやってみたら。
    • good
    • 1

やれば筋肉付くし、やらなければ付かない。

これが基本

1日に15分やれば、筋肉つくとおもいます。

しかし、1日に15分、がポイント。

以前の私の場合は、すぐやめちゃいました。
使い方、どうやってやるかわからなかったから。

ただ、胸の前でごしごしやっても、つまんないし。

これで、1日に15分やれば、筋肉付きますよ。
    • good
    • 0

間違いではありませんが,それほどの効果はありません。


「引き締まった体」くらいにはなりますから,中学生にはちょうどよいでしょう。

筋肉をつけたいなら,ブルワーカーよりも自分の体重を使った運動の方が効果があります。腕立て,腹筋,スクワットなどです。運動したあとの筋肉疲労(筋肉痛)を比較すると一目瞭然です。ブルワーカーではあまり筋肉痛になりません(最初だけ)。

高校生以上になったら,マシンを使うとより効果的です。CMなどではマッチョなお兄さんがブルワーカーを使ったりしていますが,あのお兄さんはブルワーカーで筋肉を作ったのではありません。マッチョは間違いなくマシンで体を作っています。

筋トレは根気が必要です。何年も続けるつもりで頑張ってください。10年続ければ人がうらやむような体になります,必ず(^^)
    • good
    • 1

Bullworker(英語ではバルワーカのほうが近い)は40年ぐらい製造・販売され続けています。

この種の器具としては非常に息の長い商品といって間違いありません。そのことからしてもそれなりに効果がある商品といえそうです。

筋肉がつくかどうかは別にしても、少なくとも筋力がつくことは間違いありません。

英語ですが↓のページにBullworkerを使った運動の写真と説明が少しあります。

参考URL:http://www.bullworker.ws/_wsn/page2.html
    • good
    • 1

本当です。

ただし毎日真剣にきっちりやればです。
    • good
    • 1

本当ですよ、筋トレ15分やってみたらわかる。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!