
日本航空の国際線特典航空券のビジネスクラスでニューヨークへ9月に行く予定で申込みしようとしたのですが、すでにキャンセル待ちという事でした。そこでお伺いしたいのですが、今まで国際線特典航空券などで申込んだ時にキャンセル待ちした経験談や国際線特典航空券などの事情に詳しい人や航空関係者などの人の話を聞かせてもらえたらと思い質問しました。
(何人待ちだったけど、最終的には取れました。とか
国際線特典航空券の席の割当について詳しい事を知っている方の話とか日本航空のビジネスクラスに乗った人の感想など具体的体験談の話が聞きたいです。)
どうぞ、よろしくお願いします。
※今回、私は今25人くらいのキャンセル待ち状態です。9月のNY便は混雑する傾向があると言われました。エコノミー席も満席に近いらしいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ご参考までに、JAL のニューヨーク線はドル箱かつ
ビジネス路線なので、ビジネスクラスから埋まることさえ
あります。そのため、ロサンゼルスやパリなど他の大都市
行きに比べて、ビジネスクラスの特典航空券は取りづらい
でしょうね。
一般に航空券市場には1ヵ月前調整とか2週間前調整と
いったタイミングがあり、仮押さえの席が放出されたりする
ことで一気に空席が増えることがあります。逆に言えば、
1ヵ月前を切った時期に25人待ち→5人待ちなどといった
劇的な変化がない場合には、あきらめるほかないと思います。
No.6
- 回答日時:
特典航空券で25人待ちは、かなり厳しいと思います。
そこで、対象カテゴリーのエコノミークラスのチケットを購入し、ビジネスクラスにアップグレードしてもらう、という作戦はいかがでしょうか? そのほうが、取れる可能性は高いと思います。
参考URL:http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal_up.html
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
25人キャンセル待ちということですが、
搭乗頻度が高い上級会員に先に席が回りますので、残念ですが希望便は望み薄ではないかと考えます。
普通予約案内時に言われるのは特典キャンセル待ち「総合計」の人数で、一般の人と上級会員の合計人数です。
上級会員が後からキャンセル待ちをかけると、一般の人は後回しにされてその後になります。悲しいですが、それが現実です。
そのため私は、6年前から航空アライアンスを1本に絞り、上級会員になって少しでも楽できるようにしています。
ご一緒される方か、同様なルートで出張なさる近しい方が居れば、それに合わせるのも手です。
もちろん正規運賃の空席があっても、特典席にあてがわれるのは寸前か、繁忙期なら無きに等しいので、別の便で勝負したほうが得策であると考えます。
ステキなご旅行を。
No.4
- 回答日時:
たまたまですが、まったく同じルート(成田=NY)のJAL往復特典航空券を取れたので、そのご報告も兼ねてご参考までに。
私は競馬が大の趣味なんですが、アメリカの競馬の祭典「ブリーダーズカップ」が10月29日にNYのベルモントパーク競馬場であることを知ったのが5月中旬。 今年の末で有効期限が切れるマイルが35000マイル(その先の分まで入れると60000マイル)あったので、せっかくならば、とJALのホームページで特典予約をしたのが5月30日。 往路は10月25日、復路は11月1日(NY時間)の便を取ったのですが、その時点では9月以前の便でもほぼ毎日空席がありました。 宿代さえふんだんにあれば、1カ月以上の滞在も考えたほどです。
余談はともかく、時期にもよります(10月の下旬だとMLBは終わってる等)が、4カ月前の時点では希望の日時で特典予約が取れる、ということでしょうか。 結果的に、早目に予定を立てたのが功を奏したようです。
No.3
- 回答日時:
枚数が少ないです。
25人のキャンセル待ちですとムリでしょう。便を変えるか期日を変えて再申込みをした方が、よいようです。JALの特典航空券は、なぜか今年は人気が高くエコノミーも取りづらいようです。
電話で、JALさんに問い合わせこちらが合わせるのも一つの手です。
私は、ツアーで行きホテルにチェックインしてから動きます。ホテル代を捨てるのですが、エアーが決まらないと予定が立てませんので。このほうが安いときがあります。
只で搭乗するのですから、座席数は極端に少ないです。
No.2
- 回答日時:
25人ですか。
JALのニューヨーク便は、いわゆるドル箱ですね。数年前アップグレードで、ビジネスにしましたが、週末とかは避けて、希望通りに取れました。(8月下旬を2ヵ月半前に予約)
まあ、ちょっと上級会員ということもあったでしょうか。
エコノミーはまず満席で、JALは、オーバーブッキングしてでも予約取って、あぶれたらビジネスにアップグレードさせると言うことは、米国系のようにはないようです。
直前まで、正規料金やセイバーで予約を受けて、空席が発生することが見えてから、特典での予約をさらに開放するようで、過去にもキャンセル待ちだったけれど、予約できたという記事は、時折みかけました。
キャンセル待ちは、上級会員優先ですから、そういう人がどれだけ待ちにはいっているかにも左右されますね。
どうしても特典航空券で、という場合は、日程の調整は仕方ありませんね。
No.1
- 回答日時:
特典航空券は、座席数が限られているので、すぐに一杯になるようですね。
自分の場合は、駄目なときはキャンセル待ちせずにあきらめましたので、最終的に取れるかの判断はできませんが、非常に難しいのではないでしょうか。マイレージで予約するためには、とにかく早く計画を作って、早く予約をすることが重要ですね。(当たり前のことで済みません)日本航空のホームページから、マイレージ予約の空きの有無が調べられたように記憶するので、それを活用するのも良いと思います。でも、日本航空はまだずっと良い方で、アメリカのエアラインなどは、特典用の座席数が、とても少なくって、特典で予約を取るのは本当に大変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
来年は海外いけますか?
-
卒業旅行についての質問です 高...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ワイキキから
-
旅行会社 どなたか、タイムデザ...
-
子どものころにあった体験格差...
-
ハワイには、どんな日系人が居...
-
ハワイ島のスニーカーショップ
-
ハワイのラウンジ使用について
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JALの特典航空券と同便の予約
-
SIRIUS キャッシュバッ...
-
友人と行く旅行でANAマイルの特...
-
私はどうすればよろしいでしょ...
-
★ANAの特典航空券の空きについて★
-
年末年始のANAマイル特典航空券...
-
住宅工務店やハウスメーカーに...
-
ANAビジネスクラス特典航空券の...
-
金浦行きJAL特典航空券のキャン...
-
国際線特典航空券について
-
真面目な相談です!住宅工務店...
-
『お手配します』 と 『ご手...
-
アゴダでの空港→ホテル送迎予約...
-
旅行へ一緒に行く友人から返事...
-
HIS 航空券キャンセル待ちの確...
-
旅行会社のキャンセル待ちについて
-
trip.com 航空券 名前変更
-
Norwegian air ノルウェージャ...
-
お手配?ご手配?
-
【南極大陸か北極大陸に行った...
おすすめ情報