
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
オーディオは純正ですか? 純正オーディオは2スピーカー仕様ですので、このままの仕様ですと取り付けは出来ませんよ。
4スピーカーにしたいのならば、フェーダーを付けるか、オーディオを社外品の物に交換しないといけません。(フロントのスピーカーに配線を割り込ますと、音量は小さくなります)
4スピーカー仕様のオーディorフェーダーを付けたらオーディオやフェーダーにリヤスピーカー用の配線端子が出ていますので、この端子に配線を接続して配線をカーペットの下からリヤまで取り回し、リヤスピーカーに配線する事になるかと思います。
スピーカーですが、「とって部分につけます」と仰ってますが、これでもそこの部分から丈夫なL字金具などでステーを付けないとスピーカー自体の重みでスピーカーが外れますので、取り付けは慎重に願います。
ありがとうございます。
オーディオはスバルオーディオで、4スピーカ対応だと思います。
第一、後ろのドアにもスピーカの穴がありますし、ディーラOPでもOKです。
あと、音質調整でも、F・Rの調整がありますから、それ相応の端子があるのではないでしょうか。
もう少し、具体的な配線やコネクタの接続などについてお聞きしたいのです。
お願いします。

No.1
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
天井ですか?
強度を考えないと落ちますよ
TS-STX99って一個1kgありますから
その辺は大丈夫なのでしょうか?
別途で左右に渡すようなアングルを作れば良いですが
それしないと屋根凹む可能性あります
配線は普通にヘッドユニットから
フロアを通してセンターピラー当たりから
ルーフへ持っていけば大丈夫ですよ
ただ内張等の脱着が必要かもしれないですけど
リヤまで持っていくよりは良いと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) こういう否定ってどういう心理から? 2 2022/10/02 01:35
- 国産車 カーオーディオ配線教えてください! 2 2022/06/29 13:40
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 国産車 【トヨタ自動車のディーラー関係者さんに質問です】これはディーラーに詐欺られた?10年前に購入した車の 3 2022/06/07 22:12
- 国産車 ディーラーからの代車 14 2023/01/24 15:12
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- カスタマイズ(車) h82w eKスポーツ後期のECU配線図について 現在h82w後期のeKスポーツに乗っているのですが 1 2022/10/02 02:32
- カスタマイズ(車) 回答をお願いします。軽自動車にナビ取り付けしました。たまに最初エンジンかける時スピーカーからドーント 4 2023/05/24 17:45
- 車検・修理・メンテナンス 回答急募。ダイハツ車!軽自動車!ムーブコンテに詳しい方!! ご回答頂けると助かります キーレスが電池 5 2022/05/04 13:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
リバース信号の確認方法
-
xjr400メインハーネスの修理で...
-
プロジェクター付きLEDフォグラ...
-
アンプの電源が入らなくなった
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
スバルサンバーディアスワゴン...
-
プジョーに乗りたいII
-
SR400:インジケーター付...
-
配線カバーはマスキングテープ...
-
iBookのモニターが突然暗くなり...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
車速センサーの場所が分からない
-
suzuki kei フォグの配線につい...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
自動車の解体
-
スカイラインの角目
-
軽自動車R2へのリヤスピーカ取...
-
バイク、配線図読める方お願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
LEDの基盤の切断について
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
SR400:インジケーター付...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
おすすめ情報