激凹みから立ち直る方法

今回、野口さんがスペースシャトルに搭乗しました。
ところで、このスペースシャトルの打上目的って何でしょう?
それと、シャトルの乗組員は米国人と日本人だけなのでしょうか?
他国の方が乗込んだことってあるのでしょうか?
そして、乗組員がこれまでの実情として、もし米国人&日本人でだけに限定される場合、日本人だけが乗組員の資格を持つに至った脈絡は何でしょうか?
また、そこに金銭的な負担があるとしたら、どんな組織がどんな名目で処理しているのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (3件)

今回のディスカバリーの最大の任務は、コロンビア事故後にNASAが全力を傾けた安全対策が有効かどうかを調べることだそうです


奇しくも耐熱タイルの落下事故が起きたことで、まさに実践的な任務となってしまいましたね
シャトルの乗員は日米からだけではありません
世界中のアメリカの同盟国から搭乗員が出ています
日本の宇宙飛行士はJAXAからの出向ですから、金銭的な負担もJAXA予算の中からということではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
では、コロンビアが無かった場合はどうなのでしょう?
コロンビアの事故を全力で対処するのは分りましたが、私が聞きたいのは、スペースシャトルの目的です。
また、JAXAってどんなきかんなのでしょうか?
それと、他の国からの参加があるようですが、具体的にはどんな国ですか?

お礼日時:2005/07/27 23:42

> コロンビアの事故を全力で対処するのは分りましたが、私が聞きたいのは、スペースシャトルの目的です



コロンビアの事故に対処することが目的ではなく(そんなことはタイムマシンにでも乗らなければ不可能です)、コロンビアの事故後に考案された対処策の検証が、今回のフライトの大きな目的のひとつです
すべてのフライトの目的が公開されているわけではありません
未公表の軍事任務なども多数ありました

> JAXAってどんなきかんなのでしょうか

こちらをどうぞ
http://www.jaxa.jp/

> 他の国からの参加があるようですが、具体的にはどんな国ですか

こちらをどうぞ
http://www-pao.ksc.nasa.gov/kscpao/shuttle/missi …
    • good
    • 0

スペースシャトルは,宇宙に打ち上げるあらゆるものを,あれ一機でこなせるようにと設計された宇宙船です.


ですから当初の予定では,軍事衛星,科学衛星などを打ち上げたり,人も一緒に打ち上げて無重力実験などを行うものとされていました.ロケットのかわりですね.

というのも,ロケットは通常ものすごくお金がかかります.NASAは,シャトルのように地上に戻ってくる宇宙船ならば,補修して使いまわすことができるので長期的には非常に安く打ち上げができるようになるだろうと考えていました.
有名なハッブル宇宙望遠鏡も,スペースシャトルで打ち上げられています.

1998年からは,宇宙ステーションの建設部材を運んだり,宇宙ステーションの駐在員を運んだりもしています.

ところが,実際にシャトルを作って使ってみると,そんなに安くはならなかった.補修して使うのって結構大変なんですね.なので,いまではかなりの衛星を,旧来のロケットを使って打ち上げているのが現状です.今では宇宙ステーションの建設ぐらいにしか使われていません.
NASAは,宇宙ステーションの建設が終わったら,もうシャトルを使うことはないとも発言しています.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報