
ピンホールカメラに興味を持ちましたので、尤も手軽な方法として、ボディーキャップに穴を開ける方法を考えました。
まず、ドリルでキャップの中芯に8mmの穴を開け、コバを紙ヤスリで削ぎました。
別に、ジュースのアルミ缶を2cm位の円に切り抜き、平らに延ばして、裁縫針で0.2mm位の穴を開け、同じ様に紙ヤスリでコバを落とし、油性ペンで黒く塗った物をキャップの内側に貼り付けました。
撮影結果は、もうボケボケ、穴を小さくすれば良いのは解っていても、工作道具がないので、これ以上、小さな穴を開けるのは不可能です。
遊びなので、なるべくお金を掛けない方法で、何か良い案はないでしょうか?
また、一眼レフ用にピンホールのキャップのような物は、販売されているのでしょうか。?
No.3
- 回答日時:
下の方と同じですが、アルミ箔を使うのが基本では?と思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロレンズとズームレンズの...
-
フルサイズとaps-cの被写界深度...
-
被写界深度の深い写真・浅い写...
-
ボケの話…極端な話。
-
皆様のオススメデジカメを教え...
-
スマホ(Xperia1Ⅲ)のカメラは一...
-
Exif情報の見方ってありますか?
-
背景をぼかす撮り方
-
デジカメのスペックの見方、「...
-
デジタルカメラ(MFモード)の選択
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
レンズなんですが
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
一眼レフで彼女のヌードを綺麗...
-
Nikon D70とD100の大きな違いっ...
-
マニュアルレンズのトルクが重い
-
ストロボのズーム機能
-
ネット越しの被写体の撮影方法
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
おすすめ情報