dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Metaタグを使用せずに画面リフレッシュをしたくって、
以下のプログラムを作成したのですが、
上手く動作しません。

やりたいこととしては、以下の3つです。
 ・METAタグの使用はしたくない(都合上使用できない)。
 ・必ずMain_LOAD()をコールした後にリフレッシュさせたい。
 ・★処理を行った後にrefreshTest.aspをリフレッシュしたい。


---ASPファイル refreshTest.asp ここから--------
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
function refresh()
{
location.href = "rereload.html";
setTimeout('refresh()', 3000);
}
// -->
</SCRIPT>
<%
Sub Main_LOAD()
On Error Resume Next
%>

5秒後に再読み込みします
~ここに色んな処理を記述したい~
<%
End Sub
%>

<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
//★処理が終わった時点で、↓を行う
refresh();
// -->
</SCRIPT>
---ASPファイル refreshTest.asp ここまで--------

長くなってすみませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

失礼します。



>JavaScript→クライアントスクリプトは理解しています。
残念ながら理解されていればこの質問にはならないと思います。
setTimeoutで呼ばれるプロシージャで再読み込みするのに
>必ずMain_LOAD()をコールした後にリフレッシュさせたい。
といっても、Main_LOADはサーバサイドなので
この考え方自体が不可能でしょう。
プロシージャ抜きでサーバサイドの先頭から記述すれば
リフレッシュ時の最初で動作します。

この回答への補足

Main_LOAD()処理の一番最後で、
setTimeout("refuresh(aaa)",5000)を実行して

スクリプトrefuresh()内で、以下の処理を行うようにしました。
Form.action= "./rereload_main.asp?Id=aaa";
Form.target = "main2";
Form.method = "POST";
Form.submit();

POSTで渡しているのですが、なぜかId=aaaの情報も
取得できています。
いいのかな? なんて疑問はありますが、
それはまた別に調査します。

補足日時:2005/08/12 12:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ちゃんと理解していなかったです。
プロシージャ抜きで考えてみますね。

お礼日時:2005/08/12 12:15

>★処理を行った後にrefreshTest.aspをリフレッシュしたい。



>location.href = "rereload.html";
が矛盾しているんですが、refreshTest.aspをリフレッシュしたいのか、rereload.htmlに飛ばしたいのかどちらでしょう?

前者ならば
>location.href = "rereload.html";
ではなく、
>location.reload();
で良いような気がします。

後者ならそれで動くはずです。(JavaScriptをOffにされていなければ)

ちなみにASPはサーバサイドスクリプトでJavaScriptはクライアントスクリプトだと言うことは理解されていますか?
>必ずMain_LOAD()をコールした後にリフレッシュさせたい。
この辺りから怪しい感じがするのですが・・・

この回答への補足

すみません。条件が足りていなかったのと、記述ミスがありました。

location.href = "rereload.html";
ではなく↓です。
location.href = "./asp_main.asp?Id=aaa";


・リフレッシュ対象は、asp_main.asp?Id=aaa です。
 結果的に、条件■により、MainLoad()が、n秒毎リフレッシュされるようになりたい。


----rereload_main.asp ここから-------------
<%

~処理省略~
'条件■の時、↓の処理を行う
Call Main_LOAD()
~処理省略~

%>
----rereload_main.asp ここまで-------------

JavaScript→クライアントスクリプトは理解しています。
「条件■」には、クライアントが設定したり、選択した条件を
いれる予定です。

上手く説明できているでしょうか。
宜しくお願い致します。

補足日時:2005/07/29 19:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やっぱり、JavaScriptをちゃんと理解していなかったみたいです。

お礼日時:2005/08/12 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています