dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日新しいMOドライブを購入しました。
Logitec LMO-P686FUです。
Fire Wire接続にしたところ、同ドライブのUSB接続よりもデータ転送の速度が遅かったり(もしくは同等程度)で異様にバックアップ・コピーの時間がかかります。

当方の FireWire Enablerのバージョンは2.8.4でMOドライブについていた説明書に記載してある2.3.3以上というバージョンはクリアしています。
但し、対応OSが当方が使用している9.2.1についてふれられていないので、もしかしたらOSが原因だろうかとも考えています。

ですが、OS以外にもしも原因があるのではないかと思い、質問させて頂きます。
当方PowerBookG3/400。 OSは9.2.1です。
一応、ドライバ関連はすべて破棄して再インストールし、またマウントソフトの B'sCrew FWも2.0.4にバージョンアップさせました。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

MOのデータ転送速度自体はそれほど早い物ではありませんのでUSBでの転送速度でも充分だったと言うことも考えられます。



B's Crew FWの熟成はそれほど高くありませんのでデータを扱う段階でUSBより遅くなってしまったと言うこともあり得ます。

FireWireとUSBのデュアルポートにする意義はUSBポートはすでに他の機器で使っていることが多いので空いているFireWireポートを使ってやるという意味もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<B's Crew FWの熟成はそれほど高くありませんのでデータを扱う段階でUSBより遅くなってしまったと言うこともあり得ます。

この可能性は私も考えました。
が、ファイルを上書きしようとするとフリーズするという決定的なことがおこりまして……。
その症状はOSを9.1や9.0.4に変えてもダメで、さらにパソコンを変えてもダメで、恐らく、FireWireケーブルそのもの(おそらくコネクタ部分)になんらかのトラブルもあったのではないかという疑惑があります。
購入店に問い合わせたところ、ハード的なトラブルも考えられるので、ということ返品を受け付けてくださったのでとりあえずは一安心(?)です。

こうなったら早い速度のCD-Rを買うべきなのでしょうか、と思いつつ結局足踏みしてしまいますが、検討を重ねながら購入していこうと思っています。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/21 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!