
こんにちわ。いつもお世話になっております。
できれば今晩グラタンを作りたいとレシピを探し当てて盛り上がっているのですが、よくよく考えると我が家にはグラタン皿なるものがないのです。
パイレックス耐熱容器なら大小様々なものがあるのですが、これではグラタンにつかっちゃいけないのでしょうか?
パイレックスにもいろいろあるかと思いますが、私が持っているのは、ゴムのフタ付きの保存容器です。最近はスーパーや量販店でよく入手できるタイプのものです。冷凍&レンジによる沸騰加熱等は大丈夫なんですが・・・。
グリルやオーブンに使ってもへっちゃらよ!!って方がいらっしゃるとうれしいな・・・と思いつつ質問させていただきます。
ご存知の方、是非教えてください!

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
パイレックスのガラスはNo.1さんのおっしゃるとおり、全て耐熱ガラスです。
でも、パイレックスと刻印がない商品もあるそうです。
http://www.theretrocafe.com/describe.html
↑
「PYREX について」参照
パイレックス製品は日本製(IWAKI)もありますヨ。
http://www.igc.co.jp/page/mp_4.html
↑
注意点・使い方が詳しく載っています♪
この回答への補足
みなさん、ご回答ありがとうございました。
帰宅後、よくよくパイレックスを見てみると、器・ふた・それぞれに使用可能範囲が明記してありました。
器の方には、FOR OVEN と底にはっきり彫り込んでありました。私の持っているパイレックスは全部、オーブンOKでした。
みなさんの素早く親身なご回答に本当に感謝いたします。ありがとうございました。
ありがとうございました。
IWAKIさんのHPで、もやもやが一気に吹き飛びました。とても参考になるURLのご紹介、本当にありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
#1です。
パイレックスというのはそもそも耐熱ガラスで作った容器のことですから、パイレックスと名が付く物であれば、通常はオーブンで使用できるものですよ。
耐熱温度差と耐熱温度を間違えていませんか?
うわ!!期待していた回答です!!!
ゴムのフタには誰がみてもわかるくらいにでかでかと『パイレックス』と英語と表示してあります。
ということは、あれも耐熱ガラスなんですね!!
耐熱温度差と耐熱温度・・・なるほど私が勘違いしている様なきがしてきましたよぉぉっ!
確かに母が持っている元祖パイレックスのお皿は、見るからにびくともしない様な分厚い代物なのです。
私のは・・・粗品でもらうガラスの保存容器ほどではないのですが、少々厚みが薄いので、疑ってかかっていました。
再度のご回答ありがとうございます!!感謝です!
No.4
- 回答日時:
パイレックスの蓋つき保存容器もいろいろありますが、
私がスーパーでも目にするのは丸型と角型の2つのシリーズです。
丸型のものは、レンジのみOKだったと思います。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/541977/
角型のシリーズならば、オーブンOKです。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/617362/
オーブンOKというのと、
角型の方が冷蔵庫に収納しやすいと思い、
角型を購入しました。
オーブン使用したこともあります。
丸型の場合はわかりません。
私ならば、丸型だったらオーブンには使わないです。
アルミ深皿があれば、オーブン使用可です。
オールステンレス(取っ手部分なども含めて)の鍋があって、
それがオーブンに入るならば、
鍋ごとグラタンにすることもできますよ。
適当な容器が見つかるといいですね。
ご回答ありがとうございます。
そうそう!!やはり、レンジオンリーのパイレックスってあるのですね!!
私のは丸形も四角方も同じものなんです。
今朝から必死で調べているのですが、これを下さった方に聞くと、どうやら海外で購入したものらしいのです。(私は同じものを量販店で見たことがあるのですが・・・)
レンジのみ可のものをオーブンでつかっちゃいけないですかね??中身はフライパンで作るので、容器を移して表面にコゲを付けるという仕上げだけなんですけど・・・。やっぱりダメかなぁ・・・。やめといた方がいいかなぁ・・・。
アルミの深皿ですね。もしかしたら100均で売ってたりしますよね。
参考になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
使えますよ。
私は大きい容器にまとめてグラタンを作っています。
ラザニアなんかも作りますよ~。
蓋は必ず取ってくださいね。
参考URL:http://www.furaipan.com/shouhin/42takujyou02/pai …
ご回答ありがとうございます!!
うーん、このシリーズのパイレックス、1つあった様な気がします。
実家にあるんだったかなぁーーー???
私のパイレックスは一体・・・・(T・T)

No.2
- 回答日時:
パイレックスのグラタン皿、愛用していますよ!
オーブン、電子レンジOKなので他の用途でも大活躍です。
丸いパイ皿にまとめてグラタンを作る場合もありますが、下記のような1人用のお皿も売ってます。
http://www.rakuten.co.jp/chubonoie/497892/595904 …
ケーキ方のような深めのパイレックス容器でも、グラタンはおいしく出来ますよ♪
ガラス容器なので、見た目もGOODですし、何より安価なのがいいですね。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/chubonoie/497892/595904 …
参考URLありがとうございます!!!
NO1さんにお伝えしております通り、耐熱かどうかわからないパイレックスなんです。
NO2さんの参考URLで、ますます私のパイレックスは耐熱でない様な気がしてきました。
私のパイレックスの画像もURLに掲載したいのですが、どこにも同じ物がないのですよ・・・・
No.1
- 回答日時:
私もグラタン皿は持っていないのですが、パイレックスを使ってグラタンやドリアなどを作っています。
パイレックスはそもそもオーブンでも使えるっていうものですから、問題なく使用できるはずですよ。
早々のご回答ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったです。
パイレックスはパイレックスなのですが、耐熱かどうかわからない代物なんです。
頂き物なのですが、さらっぴの時の説明書きに、耐熱温度が120度か140度?と書いてあった様に思うのです。
結構分厚いガラスなのですが、耐熱にしては薄い気がして、耐熱ではない様に思うんですよ。。。
パイレックスなら何でもオーブンOKって訳にはいかないですかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター いつも、ご回答頂いてありがとうございます。 電子レンジが壊れて買い換えようと思っていますが、電子レン 2 2023/04/15 12:10
- 食器・キッチン用品 TVの料理番組を観ていたら、電子レンジで7〜8分チンしてくださいと言ってました。 ただ、食材を入れて 6 2023/07/30 08:27
- 夫婦 本当にムカつきます。 夫婦共働きで子供はいません。 お互い収入があまり多い方ではなく、節約をしていま 8 2022/05/06 20:45
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 電子レンジ・オーブン・トースター ラップに包まれているコンビニの弁当で、電子レンジで加熱するのでは無く、沸騰したお湯で温める行為はどう 5 2022/09/25 11:54
- 食べ物・食材 きのこの加熱時間について 2 2022/11/26 16:52
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 健康に関する巷の噂について教えて下さい。 ①ホットヨガは身体を逆に冷やすからよくない 大量に汗をかき 1 2023/04/30 23:13
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- レシピ・食事 アヒイイ~(ジョ)初挑戦 2 2023/05/21 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブントースターでレンジの代用
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
食パンの底が焼けない
-
電子レンジのオーブン機能でア...
-
温度設定できないオーブンで
-
T-FAL(ティファール)でケーキ...
-
オーブンで使えるバットの種類...
-
アムウェイ・インダクションレ...
-
お菓子のシリコン型のにおいを...
-
クッキーの下が焦げる
-
オーブントースターとオーブン...
-
断熱剤?
-
マグカップに耐熱効果はありま...
-
パン作り初心者です。焼き温度...
-
電子オーブンレンジに使えるお...
-
トースターでは、オーブンと同...
-
☆オーブンレンジがない場合!☆
-
使い勝手のある電気オーブンを...
-
【至急】 オーブンレンジのトー...
-
数学の問題の解き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
電子レンジのオーブン機能でア...
-
クッキーの下が焦げる
-
クレラップが燃えた
-
オーブントースターでレンジの代用
-
温度設定できないオーブンで
-
断熱剤?
-
電子オーブンレンジに使えるお...
-
オーブンで使えるバットの種類...
-
食パンの底が焼けない
-
オーブンとオーブントースター...
-
オーブントースターとオーブン...
-
トースターでは、オーブンと同...
-
アムウェイ・インダクションレ...
-
100均のシリコン型はオーブンを...
-
パイレックス耐熱容器はグラタ...
-
シリコンのケーキ型は蒸し器で...
-
冷凍パイシート
-
オーブンで予熱をするときに天...
-
オーブンに使える容器
おすすめ情報