dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、20才の男です。

私は内気な性格のせいか、恋愛関係において、女性って楽だなあ・・・と思ってしまいます。

基本的に女の人って、男性の方からどんどん口説かれるし、いざ付き合う段になっても、男性がリードしないといけないし、男がその辺下手くそだとダメ男のように言われますが、基本的には全部受身でもダメ女とは言われないですよね?、女の子とデートしてても、面接受けに行ってこっちから一方向的にアピールして、試験官に合否をつけてもらっているような感じでしんどいです。自発的な姿勢が苦手で、相手に合わせるのは全然苦にならない受身な性格の私には正直女って全部受身側で済ませられるから楽だよなあ・・・と思ってしまいます。

実際は恋愛関係において女性もいろいろと大変なのでしょうか?

A 回答 (24件中11~20件)

はじめまして。


私は、最近、まったくあなたと逆なことを考えていました。
「男の人って楽でいいなあ」って。

私は、今好きな人に振り向いてもらいたくて、努力しています。
私は女子高育ちだったので、お化粧なんかも、逆にまったく知りませんでした。
ですが、好きな人ができて、その人に、「お化粧しないの?」と訊かれてから、友達に聞いたり、なれない雑誌を読んだり、一生懸命化粧し始めました。
今は毎日していますが、本当はすごく面倒くさい。
特に眉は、痛いのが苦手なので、抜くことができなくて、毎日剃っています。
これは、本っ当に面倒くさい。
私が不精すぎるんでしょうけど、本当に毎朝、「今日もお化粧かー」と、軽く凹みます。

彼は、化粧を初めてしていった日「どう?この方がいい?」と訊いたら、黙ってうなずいてくれたのみです。
褒めてよ、と泣きそうになったのを覚えています。

で、彼自身はというと、無精ひげは生えてるし、眉はぼーぼーだし、当たり前だけど、すね毛も腕の毛も生えてるし、全然、体をいじっていません。
いえ、もちろん、彼にお化粧とかされても困るんですけど、でも、いいなあって。
男の人は、自然体でも別に変じゃなくていいなあって、すごく思いました。

長々、自分の話ばかりしてごめんなさい。

でも、女の子も、すごく努力しているのです。
「男性の方からどんどん口説かれる」ために(本当は、たった一人の人に口説いてほしいんですが)、毎日がんばってお化粧するし、食べたいものも食べないでダイエットしています。
服装だって、より自分が可愛く見えるように、面白くもないファッション雑誌読んでいるのです。
本当は、カケラも読みたくない!と、少なくとも私はそう思っています。

ですから、女の子も大変ですよ。

でも、男の人も、大変だったんですね。
本当に、お疲れ様です。
男の人を、誤解していて、ごめんなさい。
    • good
    • 1

しごく単純に身の回りの男性を見回してみて。

世の中、そんなに積極的にリードする(できる)男性ばかりだと思います(笑)?

内気な男性もいるし、きっちりイニシアティブをとっていく女性もいる。常に自分でペースを作っていく男性よりおっとりのんびりした男性のほうがいいって女性だってけっこういます。それが普通だし、その辺は世の中うまく組み合わさっていくものなんだと思います。

女性は女性で大変なんですよ。
なにかにつけ見かけの若さとかかわいさで判断されるとか。男性の場合は年を重ねると深みが増したといわれるかもしれませんが、女性はなかなか。

あと、質問者様はいらないと思われるかもしれませんが、男性のプライドを傷つけないために一歩引いて相手を立てる気遣いは結構してます。
そういう部分がそ知らぬ振りできっちりできる女性のほうがかわいげがあるとして好かれます。なんだかんだいっても社会では男性優位の部分は大きいし、だったら男性受けよくしてた方がいろいろとやりやすいんですよね。

私も男友達は結構いるほうですが、一緒に遊んでて「男っていいなぁ」と思うこと、結構ありますよ。でも、実際には男性だから大変なことだってあるはずですよね。だから多分ないものねだりってやつです。
    • good
    • 0

他の方も言われてますが、ここで女性の方の悩み相談が色々あるということは


受け身な女性ばかりではないことがわかると思いますが・・・。
そういった相談を色々と読んでみてはどうですか?
二人の関係からデートの行き先、プレゼントなどみんな色々考えてがんばってますよ。

どっちかがリードするんではなくて、ふたりで色々デートのプランを考えたりするのが
楽しいんだと思うんですよね。
あなたが「しんどい、めんどくさい」と思いながらデートして食事して、では
女性のほうもきっと楽しくないんではないでしょうか。
あなたが受け身な女性とばかり出会ってきたのではなくて
あなたのそういう気持ちを敏感に感じ取ってしまった女性は
とてもじゃないけどこっちから色々リードしたり提案したりする気にはならなかったんじゃないでしょうか。
リードするのがしんどかったら素直に「今日はふたりで色々決めようよ」とか提案してみればいいと思います。
それで「男なのにリードもしてくれない!!」なんて怒る女性はその程度だったってことですよ。
女性は「女って全部受身側で済ませられるから楽だよなあ・・・」と思ってしまうような男性に
魅力は感じないと思いますよ。

>実際は恋愛関係において女性もいろいろと大変なのでしょうか?
当たり前です。
    • good
    • 0

どんどん口説かれても告られて付き合ったことはほとんどありません。

自分から好きになって振り向かせるのが好きです。
振り向かせようと努力しているのが楽しいし、振り向いてくれたら嬉しいから。口説かれても対して嬉しくないですよ。
しかもしつこいとこちらも辛くなります。

知人に彼女が5,6コ年上と付き合ってる人がいます。

彼女にリードしてもらってますよ。

私は男は楽だなって思う時がありますよ。

私の方が早く家を出て仕事に行き、遅く帰ってくるにもかかわらず、それからくたくたになりながらご飯を作っています。食べ終わるのは11時や12時です。

洗濯も掃除も私の仕事です。

好きでやっている事だから別にいんですけどね。

具合悪い時は辛いですけど(^_^;)

まあ、どっちもどっちなんじゃないですか?
    • good
    • 0

男なので男の大変さも分かりますが、女には女の大変さがあると思いますよ。



男は相手がいい子と思えば、どんどん攻めればいいけど、女の場合、自分からは行きにくいでしょう。男だとブサイクでも、ほかの面でカバーできますが、女のブサイクは男が寄ってこないので、ほんと致命的です。

また、男は女がHを許せば、相手が自分を好きなんだと確認できるけど、女の人は、Hをする前に男の気持ちが本気か遊びか確かめる必要があって、それもかなり面倒な事だと思いますよ。

あと、騙されたり、遊ばれたり、無理やりされそうになったりと、男に比べて女は危ない面も多いですし・・・
    • good
    • 0

そうですね。

私は付き合うまでは男性にリードしてほしい派です。
付き合うまでは、男性側に積極的にしてくれないと、ほんとに気に入ってくれているのか不安になります。
コンパなどで知り合った後、お互い気に入っても、デートの誘いは男性からして欲しいと思ってしまいます。誘ってくれないと、あぁそれほどのもんだったんだな・・・と諦めモードに入ります。
気に入ったのなら、自分から行けよと自分でも思いますが・・
考え方が古いかもしれませんが、私のように男性に追われていたいと考える女性も多いと思います。

しかし、付き合ってからのデートは男性にリードしてもらいたいというより、お互い対等な関係で楽しみたいです。
    • good
    • 0

内気な男って、たしかに辛いだろうとは思う。

特に昔は沈黙は金、とかって、無口は男は重みを感じさせたりしたみたいだけど、今は自己主張できないと、生きていけないからね。

だけどね、だから「男は大変、女は楽だ」っていうのは問題のすり替えよ。世界が私に跪くほどのイイ女なら、楽かもしれないけどね。貴方と同じ平凡な女には恋愛だって仕事だって、楽なもんじゃないわよ。

たとえばね、就職だって女より男の方が間口が広い。給料は安いのに、女は可愛くみえなくちゃいけないから、美容、服飾にお金かけなくちゃいけない。お昼だって安い定食や立ち食いソバ屋は男ばっかり。女は上品なお店で高いもの食べるか、早起きしてお弁当作らないと、「それでも女か」みたいな目で見られる。
彼氏が来て、散らかった部屋を見て「ああーあ、もうこんなに散らかしちゃって」と片づけて、お茶いれて、晩御飯作ってくれる?

受身が心地よいっていうけど、自分の方が得意だったり、詳しい事まで、一応相手の方が詳しいような風にもっていったりしないと、相手のプライド傷つけちゃう、なんて気の使い方してる女の大変さ、ほんとに解ってるの?

要するに女はバカで、受身を装って、男が自分がすべてリードしてると思わせるのが、「賢い女」ということになってるの、世間では。そういう女が恋愛においても得をすると。女が我慢してる部分が多いのよ。それが幸せになる道だって、すり込まれてるから。貴方が、いろいろと我慢してる事と、たいして変わりはないわよ。
    • good
    • 0

恋愛関係において女性が楽ならば、ここのカテゴリで質問する女性はかなり少ないはずです。

受け身でただ単に待っているだけでは女性から見てもダメでしょうし、つきあい始めはよくても恋愛関係が持続しないと思います。
恋愛において、男はキッカケやアクションを女に与えて、女はそれを判断するというのがやはり基本姿勢ですね。恋愛における女性の苦労は男がアクションを起こしてくれないというところに負う部分が大きいように思います。

「相手に合わせるのは全然苦にならない」のが本当なら対人スキルが高、いために人当たりがよく、モテるはずですよ。
    • good
    • 0

確かに男性は大変だなぁと思います。


自己満足を満たす為の努力なんですかね?
知らない場所に行くと意地を張ったり。
外出先で彼女の反応を見て一喜一憂したり。
すごい~!と言われたいが故に、一人相撲。
自信、優位さアピールのつもりなんでしょうか?

逆に、受け身っていうか、曖昧な返事や態度は気持ちがない誤解を招きますよ。
優しさと優柔不断の狭間。
好きになれば必死なんで、どちらかがリードすれば良いだけなのでは!
    • good
    • 0

別に全部の女性が、待ってるだけで、どんどん口説かれたりする訳でないと思います。


女性だって本当に好きな人ができれば自分からアプローチだってしますし、デートにだって誘います。

>女性って楽そうだと思うのですが・・・
こんなこと言ってるから、女性が貴方に魅力を感じず誰からもアプローチしてもらえないんじゃないでしょうか。

黙っていても女性が寄ってくるような男性になればいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A