都道府県穴埋めゲーム

こんにちは。高2・男です。タイトルのようにいま自分が「性同一性障害」なのか不安で質問しました。そのように思う原因となった、僕の「男と女」の考えをいくつか挙げるので、教えてください。

1 男に生まれてよかったと思ったこともなく、男に生まれて嫌だったと思ったことはない。
2 「カッコイイ」と言われるより「かわいい」と言われたい。
3 男尊女卑のような「男を過大評価」したり「女を馬鹿にする」考えが1番嫌い。
4 今好きな人が同性相手。
5 性格が男らしくない。
6 5のことから「男らしい男」に憧れる。
7 スカートなどの服装を「機会があったら」着てみたいと思う。(その行為に性的嗜好はない)

思いつくのは以上の7つです。やはり性同一性障害なのでしょうか。回答お願いします。

A 回答 (7件)

性同一性障害というのは自分の肉体に対して嫌悪感、または抵抗をもっている人のことをさします。


その度は様々で、耐え切れないほどの嫌悪感を持ち体にメスをいれる人もいれば、ホルモンだけの人、服を異性のものにするだけの人など様々です。
その違和感を感じるのは幼稚園など幼い頃からだったり、中学・高校、社会に出てからなど人によって違います。

1. 他の回答者さんも言っていますが、性同一性障害なら体と性の違和感を強く感じます。
中性・両性、という方もいますが。

2. 女性でも「可愛い」より「かっこいい」と言われたいと思う人もいます。
これはその人の感覚(?)の問題だと思うので、これだけで性同一性障害とは決めがたいです。

3. これもその人の考えとかなので、関係ないと思います。
でも、そう思えることは素敵なことだと思います。

4. 好きな人が同姓だから、性同一性障害ではありません。
例えば体が男性でも心が女性の方で男性が好きなら異性愛ですし、体が男性で心が女性でも女性が好きな方、つまり同姓愛の性同一性障害の方もいます。
性自認(自分の性はどの性なのかという自己認識)性指向(好きになる性)とは似ているようですが、全く違うものです。
重要なのは、体の違和感(性自認)です。

5.6. 自分は女性ですが、全く女らしくありません。
可愛いものよりかっこいいもの、人形より機会を好みます。これはその人の性格なので、それによっては決められません。
そんな中「男らしい男」に憧れるというのは、貴方が男である意識なのでは・・・と思ってしまいました。

7. もし心が女性であったら「機会があったら」程度でなく、着てみたいという欲求が強いのではないでしょうか。スカートだけでなく、可愛い服とかも。
異性の服を着たいというものは、性同一性障害でない人でもあるそうですし。

以上のことから、質問者さんが性同一性障害だとは言い切れないと思います。
けれど、私は医者ではないので断言はできません。
もしとても不安だというのなら、医者に行くのもよいと思います。
でもその前にまず、もっと知識を入れてみるといいと思います。
下記もHPや本を買ってみてはどうでしょうか。
本でしたら

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846103 …

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874982 …

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087200 …

この3冊がおススメだと思います。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/top …
    • good
    • 0

私は27歳女性です。


性同一性障害の場合
1.については同一性障害であれば男として生まれた事自体がとても嫌になるとおもいます。
2.については微妙です。
3.これによって性同一性障害と判断はできない様な…。
4.同性に対して憧れがあってそうなるのであればその男性みたいになりたいみたいな感じとでは違うでしょうか?
5.どこからどこが男らしくて、どこからどこが女らしいとかの基準が曖昧なので判断のしようがないです。
6も5と同じく。
7.については着てみても良いと思います。

私の知ってる人で性同一性障害の男の子が居ました。
勉強の良くできる子でしたが男子高校に親の希望で本人は望まないのに入学をしいじめられて高校をやめました。
質問者様が男子校か共学かによっても他の皆さんの回答も違ってくるのでその辺を教えてください。
    • good
    • 0

性同一性障害とは言えない,と思います。



1 男に生まれてよかったと思ったこともなく、男に生まれて嫌だったと思ったことはない。

まだ高校生なのですから,良かったとか嫌だったとかはまだわからないかも知れません。
でも,本当に性同一性障害であれば,高校生の段階で既に「男」であることを受け入れにくくなっている人が多いようです。

2 「カッコイイ」と言われるより「かわいい」と言われたい。

これは考え方の問題ですから,どちらとも言えないでしょう。

3 男尊女卑のような「男を過大評価」したり「女を馬鹿にする」考えが1番嫌い。

それはとても良いことです。是非,ずっとその考えを保ってください。

4 今好きな人が同性相手。

性志向(恋愛の対象)が同性である,というだけでしょう。これは必ずしも性同一性障害の人に現れるだけではありません。

性自認(自分の性を男性と認識するか女性と認識するか)と性志向(恋愛の対象が同性か異性か)は必ずしも逆になるとは限りませんよ。

5 性格が男らしくない。

何を基準に「男らしい」と言うのでしょうか?
「男らしさ」「女らしさ」は文化に依る場合もありますよ。例えば日本人にとって「男らしい」ことがどこかの国では「女らしい」というのもあると思います。
気にしない方が良いことだと思います。

6 5のことから「男らしい男」に憧れる。

それは恐らく「性志向」から来ているのではないかと思います。

7 スカートなどの服装を「機会があったら」着てみたいと思う。(その行為に性的嗜好はない)

異性装(男性が女性の服装をしたいと思う)も,必ずしも性同一性障害の人ばかりに現れるわけではありません。
以前読んだ本で,普通に女性と結婚しているけど女性の服装が好きで,結局夫婦で女性の服装をして出かける,というのがありました。

本当に性同一性障害である場合,まず「自分の性別への違和感」が強いです。それは,例えば男性の場合だと自動車のオモチャよりもお人形さんの方が良い,というような形で現れたりします。で,その違和感は結構早くから現れる傾向があります。

余談ですが,大学時代からの友人(男性)に,小柄で細身で男性にしては骨盤が広くて声が高くて,およそ「男性的」ではない人がいます。彼と話をしていると,いつも最後には「お互い,性別が逆だったら良かったね」で終わっていました。私より余程女らしくて・・・。(笑)でも彼女いましたけどね。

あまり,気にしないで,自分に正直に生きてください。
    • good
    • 0

性同一性障害の方々をテレビで見ると、産まれた体が男性の人でも「ああ、この人、中身は女性なんだな」と思います。


男性の体に女性が入っているのだと。

自分の肉体に馴染めない。
低い声に声がわりするのは嫌だった。
男子トイレに入る、他の男子生徒と着替えを一緒にしたり、大浴場でみんなと入浴するのに違和感を感じる。
自分は女性なのだと思っている。

というようなことがあるようです。
体と心が違っていたら苦痛だろうなと想像します。

男らしさ、女らしさには、生物学的な性別(セックス)と社会的文化的な性差(ジェンダー)と両方あります。
もしかしたら、あなたは体も中身も男性なのに、自分が「男とはかくあるべし」という基準を無意識に持っていて、それに自分が合っていないから、「男ではないのでは?」と感じているのかもわかりません。

私は女性ですが、周りの大多数の同性と比較すると、違和感があります。女じゃないんじゃないかとふと考えたことは、やはりありました。
でも体には違和感ありませんし、風呂もトイレも平気だし、男性と比較してみると、私はやはり中身も女性である。男とは異質だ。
単に「男っぽい心の割合が多めの女」なのだと、今では思っています。
それに、雑誌や本、アート分野の人々を見ると、そういう人々がけっこういるんですよ、フツーに。それほど珍しくない。
どちらかというと少数民族なのかな?とはまだ思っていますが(笑)
    • good
    • 0

非常につっこんだ話で失礼とは存じますが、性同一性障害は、胸や股間といった自身の性別を表す肉体が厭でたまらず、できることなら手術で切り捨ててしまいたいと強く願う段階まで達しているものを言います。



相談者さんが自身の肉体を改造したいとまでは特に思わず、体はこうだけど別に厭でもない、どちらかというとつきあうなら男性の方が好ましい、というなら単に志向にすぎないと思われます。
これは成長過程での家族や周囲の反応・出来事などによる後天的影響や、性ホルモン量の個人差によって出るものです。好きな相手の方が「女の体でないと」と言ったから女になりたい、という場合なども障害には入りません。

いずれにしても、性的志向であれ障害であれ、幼女強姦を止められない者のように他人に迷惑をかけるわけでなし、自分が「この状態を脱したい」と思うのでない限り治さなくてはならない理由はないわけです。
「男なら将来女性を愛して家庭と子供をもつことができてて一人前」というのも、単なる旧社会的偏見にすぎません。私の友人には、様々な理由でいい年して家庭も子供も持ってない男女などいくらでも居ます。
「病気」障害」の奴はダメだ、家庭を持てない奴はダメだ、というのは男尊女卑と同レベルの偏見です。
もちろん異性が好きな場合に比べればこういった頭の悪い偏見を持たずに理解してくれる相手を見つけるのは難しいですが、そういった出会いを真剣に考える集まりがないわけでもありません。ただ結婚という法的拘束方法、妊娠という最終兵器が使えないだけです。

「将来一人になるのでは」と御不安なら、いまどきすぐ別れる男女間でもそれは同じでしょう。そんなことを言ったら40を過ぎての独り者や独居で立派に暮しておられるお年寄りに失礼です。

最後に。
同性とつきあいたい方々はそのハンディの分、考え方や話題、スキルといった人間として愛される魅力、価値を御自分につける努力をしています。
もちろん異性であっても自分を磨かなければ男女というだけで簡単に相手にしてもらえるわけでないのは同じ。
女性の中には「女の人間性を無視する普通の男より男性を好む男性の方が好き」と言う人もけっこう居ます。
焦らず、男女にこだわらない御自分に誇りをもって磨いて下さい。
    • good
    • 0

 たぶんお悩みの中心は「4 今好きな人が同性相手


」じゃないかな、と思うんですが・・・。
 えーと、質問者様は男子校ですか? それとも共学?

 思春期は、「自分の輪郭をはっきりさせたい」という時期でもあるので、自分と近いものや正反対のものを好きになる、という傾向があります。それは本当の性的嗜好とはあんまり関係がなくて、自分の自我の形成のためのプロセスなんです。
 本当に性同一性障害なら、「自分の性格が男らしくない」という悩み方はしません。男であるように振る舞わなくてはならないことに強く苦痛を感じる人たちです。本当は自分と同じ属性の女の子とおしゃべりしたりショッピングに行ったり、好きな男の子のうわさ話やファッションの話なんかもしたいのに、体が男だから仲間に入れてもらえない、醜いアヒルの子みたいな存在だと自分のことを感じるそうです。
 また、普通の思春期の女の子と同じように、「男はみんなバカで不潔だけど、私の好きなあの人だけは特別」という感覚を持ったりもするそうです。
 質問者様は、そういうことはありますか?

 そうでなければ、心身の成長が安定する20代前半まで、判断はしないほうがいいと思います。
 思春期に同性を好きになることや、性差別的な考え方に強く反発するのは、健全さの範囲の中にあると思います。プラトニックな初恋の人が同性だったなんてことは、特に男子校や女子校出身の人からは、結構多く聞きます。また、大人になっても性差別しない男性は数が少ないけれど、素敵ですよ。
 その気持ちを大切にしたらいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



文章を見る限り、性同一性障害ではなく、単に同性愛もしくは両性愛、つまり趣味、癖の範疇だと思います。

性同一性障害は病気であり、男の場合は、自分が男である事にどうしても馴染めず不快感や嫌悪感をもってしまうレベルの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報