
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ある本」の主張が正しいかどうかは別として。
「評論」は他人の主張に対して批評を加えることです。もちろん、自分の意見がなければ批評は成り立ちませんが、主体は他人の主張にあります。
「論説」は自分の主張を述べることです。その中で他人の主張を取り上げて反駁することもありえますが、あくまでも自分の意見の補強のためであって、主体は自分の主張です。
国語教育での位置付けは知りません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/06 12:18
早速ご回答いただき、ありがとうございます。他人の主張と自分の主張のどちらに重点を置いているかということですね。そうすると評論と論説を明確に区別するのは難しいのかもしれませんね。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
物事の価値を批評して、何かに対して「価値判断を与える」のが評論。
物事の是非などをもとに、「自分の考えを述べる」のが論説。
ひょうろん ひやう― 0 【評論】
(名)スル
物事の善悪・価値などについて批評し、論じること。また、それを記した文。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%C9%BE …
ろんせつ 0 【論説】
(1)事物の内容や理非を論じ、自説を述べたり、説明したりすること。また、その文章。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%CF%C0 …
りひ 1 【理非】
道理にあっていることとはずれていること。正しいこととまちがっていること。是非。
「―を明らかにする」
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/07 12:56
ご回答ありがとうございます。「価値判断を与える」ためには「自分の考え」が必要だけど、「自分の考え」よりも「価値判断を与える対象」に重点を置いていると理解すればよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
今高校で夏期の課外授業がある...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
至急!!夏期補習の欠席について
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
東京都には市立高校や区立高校...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
中学3年男子です。 僕は高校か...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
高3です。 評定平均が3.5です。...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
追試を受けられませんでした…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報