アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在妊娠9ヵ月に入ったところの初産妊婦です。
予定日は9月末日なのですが、私はいつまで働いていて大丈夫でしょうか??

ちなみに私の妊婦状況としては、
今年22歳 身長160cm 体重62.5kg(現在+8kg強)
9ヵ月に入ってから多少のむくみはあるもの、そのほかには特に問題は抱えていません。
仕事場までは車で30分弱程度で、10時~17時までデスクワークでパソコンをしています。

一応、会社のほうには8月末日まで勤務予定で9月の頭に1日だけ社員さんと一緒に多少ですが、遠方に車で出張予定です(多少の徒歩の予定あり)。
病院のほうでは特に問題ないと言われているのですが、周りの人たちから「まだ働いているの????」と驚かれまくりです。

私は少しギリギリまで勤めすぎなのでしょうか????

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。

妊婦さんは特に暑くて大変ですよね。
別にまだ働いていて大丈夫だとは思います。

 私は法的に決められている6週前から産休に
入りましたが、しごとがとっても好きだったので
たまには仕事に行こうかと思っていましたが、
風邪をひいてしまい、咳がひどく出たのでやはり
行くのはやめました。
 職場の上の人(研究者)は出産前日まで働いて
いたそうです。

 そういう方もいますが、臨月に入ったらいつ産まれてもおかしくはないので、9月の出張の前に
お医者さんに子宮口の開き具合とか確認を
してもらったほうがいいと思いますよ。

 といっても破水から始まることもあるので
(わたしも子宮口がかたく、子宮頚管も短く
なっていない段階で高位破水をしました)
遠方っていうのは心配だし、急にいけなくなる
ことを考えて、他の人にかわれるものならば
かわってもらったほうがいいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね(^_^;)
確かに先生は問題ないとおっしゃってくれるのですが、助産師さんはもう少し早めにやめてほしいようなことをおっしゃってました。
理由は上記のような理由です。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:34

妊婦さんの体調さえ良ければ、生まれる前日まで……というか、アメリカ式に言ってしまえば、仕事が終わってから陣痛が来たのでそのまま産みに行くなんてこともOKです。



産前産後休暇が法律で保証されていますが、産前休暇については、妊婦が請求した場合に断ってはいけないだけで、妊婦が請求しなければ与えなくても違法ではありませんから。

ただ、生まれてしまうと、産後休暇は強制です。産後休暇は8週間、もし本人が希望し医師が「体調に問題ない」と診断書を出したとしても、産後6週を超えないと駄目です。(産後6週を経過しない産婦を働かせると、違法です)

で、急に「すいません、生まれちゃったんで、明日から最低でも6週間は働けません」ということになったら、職場が困っちゃいますよね。
担当していた業務が中途半端になっちゃってたりとか。引継ぎはしておきたいですよね。
37週になったら、満期産となり、毎日が予定日。37週0日に生まれたら、予定日よりだいぶ早いとは言え、早産ではありません。
だから、もし体調に問題なければ、予定どおり8月末まで勤務予定でも構わないと思います。
無理なようなら、予定日の6週前から産前休暇を申請する権利はあり、会社は与える義務がありますから、その時期からお休みしても良いかもしれません。

あと、出張は私も反対です。
9月頭なら、くどいようですが満期産に入っており、場合によっては陣痛中・生まれ終わって入院中の可能性すらもあります。出張中に陣痛が始まる可能性も、充分にあります(高確率)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり会社には一度行けると返事をしてありますが、検討し直してみたいと思います。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/08 20:41

はじめまして。



体調がよければ働き続けるのは構わないと思いますが
「車で」というのが気になります。
もう9ヶ月ということですので、事故には至らなくても急ブレーキや停車時の追突くらいの軽い衝撃、悪路などの振動でも、母体や胎児に影響がでることはあると思います。また、そのような、健常のときには「軽い」アクシデントで、子供にだけ万が一のことがあった場合には、自分が後悔してもしきれないと思うのです。

通勤は多少時間がかかっても、電車・バスなどの公共機関に切り替えられて、歩けるところはできるだけ徒歩で行かれるのがいいと思います。(妊娠中毒症予防のための運動にもなります)出張の際も、社員さんと同行するのではなく、できるだけ電車などを利用されて、出張先で落ち合うようにしてもらえればよいと思います。何かあったときには、その社員さんにも責任を負わせることになると思いますし、時間をかけて安全を守れるなら、不便ではありますがそちらを優先させてみてはいかがでしょうか。

ラッシュ時にお腹が大きければ不安に感じられるかもしれませんが、私は妊娠中、ほとんどお腹が目立たなかったにも関わらず、通勤電車の中では座席を譲っていただいたりしてしんどい思いをしたことはありませんでした。ギリギリまで働いていましたが、仕事が忙しいときは、お腹の中の子供も張り切って(?)動き回っていましたよ。

もう少しですので、お体くれぐれも大切になさって下さい。
参考にしていただけましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでいる県はと言うか家の場所は過疎地というわけではないのですが、車がないとどこにも行けない感があるところで、電車ですと駅までやはりくるまで行かなければ足がなく駅までいけても駅から会社までがまたかなりの距離があるのでこの天気で徒歩はかなり無理があります。
出張先には会社から同行の社員さんの運転で向かうことになってはいます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:40

ほとんどの方が「大丈夫」といわれているように、法律上でも大丈夫です。



私は9ヶ月に1週間余分に働きましたが、職場から「これ以上は来ないでくれ」と言われました(笑)。
通勤時間が2時間近くかかり、それも混雑していましたし、初期に切迫流産にもなったので逆に心配されました。
ただ、専門職で引継ぎに時間がかかりギリギリまで働かざるを得ないために行ってました。

そして休みに入った途端、前の方にもありましたが太りました(笑)

自営業の方は出産日前日まで働いてる方が多いので、本人と病院の先生が「よい」と言えば、生まれるギリギリまでOKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:36

これは全く人によるのでわかりませんが、私は一人目のとき生まれる日まで仕事してました。

38週でした。
電車とバスを乗り継いで行く職場で、立ちっぱなしではないですが、室内を歩き回る仕事です。
そのときの病院は職場の近くだったので、陣痛がきたかも??と思って歩いて行きました。
二人目はうまれる3週間まえ、3人目は10日前ごろで仕事を休みましたが、それは職場が病院から離れていたからです。
私の感じでは、赤ちゃんは何もないときに急にでてきたりしません。子宮口が開き気味、などと言われたらそろそろかもしれませんが。
昔の人は生まれる日まで農作業をしていたらしいですよ。
とにかく、何かあったときにすぐ病院に行けるようなら好きに過ごしていて大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自営業ではないようですが生まれる日までとはすごいですね(^.^)
考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:35

こんにちは。

現在30週の2人目妊婦です。

1人目の時は出産の前日まで仕事をしていました。デスクワークとのこと、力仕事ではありませんし、質問者様の体調・経過が順調なら前日まで働くことも可能だと思います。ただ、常に病院等連絡先や母子手帳や保険証等を携帯されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:34

ご本人に体調の変化がなく、なおかつ、


経過も順調なら大丈夫だと思います。
 私も初産の時は、9カ月に入ったところで
産休に入りました。仕事は、保育士です。
私は、仕事を続けている方が、なんだか調子がよかった
タイプです。
 ただ、万が一の時の連絡方法や、母子手帳などの
携帯を忘れずに。無事ご出産をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育士さんだと大変だったでしょうね!!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:32

私も9ヶ月まで働いてました。



が、動きすぎなのか休んでから2週間で陣痛が来て出産でした。
(予定日より20日早く)

他の方が言うように、遠方での出張はお薦め出来ません。
万が一ということもあるので、やめたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり皆さんが言われているようにやめたほうがいいのでしょうか・・・
かいしゃのほうにも相談して検討し直してみたいと思います。

お礼日時:2005/08/08 20:30

病院で大丈夫という話であれば大丈夫なのではないでしょうか?


ちなみに私は8ヶ月目まで働いていました。

ただ通勤は車との事ですが自分で運転はしているのでしょうか?
実は私は9ヶ月過ぎても運転はしていましたが(苦笑)周りに止められてさすがに諦めました。
やはり、ハンドルにお腹が当たるようになると、自分も子供も危ないですからね(汗)

会社の後輩は妊娠6ヶ月で普通に働いてましたが、夜、急に破水をして早産で出産しましたし、はっきり言えば10ヶ月で産まれるかどうかは誰もわかりません。
早産かもしれないし予定通りかもしれませんし…

本人も担当のお医者様も問題なく、また会社側も働いても良いというなら別に大丈夫ではないでしょうか?
でも確かに私の周りでも9ヶ月で産休をとるので、驚きはあるかもしれませんね。

9月の初めに出張との事ですが、それまでに出産の兆候が無ければ大丈夫だと思いますが、お医者様ともいろいろ相談してみて下さいね。
やはり暑い中で大きなお腹での車の移動や歩きは大変ですから…

ただ、私は会社を辞めて出産したのですが、辞めた後からお腹が大きくなったよーな…
適度な運動はやっぱり必要でした(汗)

もうすぐ出産ですね。頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤は自分で運転していますが、出張の際は同行の社員さんが運転です。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:29

私も昨年出産しました。

私の場合は9月30日が予定日だったのですが、8月上旬に退職→8月31日に破水→即入院→翌日出産となりました。
体調さえ良ければギリギリまで働いても大丈夫だとは思いますが、遠方への出張はお勧めできません。
脅かすわけではないのですが私のように破水などしてしまっては大変ですよ。

元気な赤ちゃんを出産されることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私とほとんど同じ予定日だったんですね(^.^)
やはり出張は無理ですかねぇ(^_^;)
社員さんには一応行くむねを伝えているのですが、検討しなおしたほうがいいのかもしれないですね…
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/08 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!