
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
薄くて表紙が黒いというのは、OxfordのBookwormシリーズではないでしょうか?これはそもそも英語学習者用に単語数や構文を限定して易しく書き直したものなので、そのままの翻訳というのはありません。
No.3
- 回答日時:
赤毛のアンですよね。
邦訳は以下のとおり(1954年)村岡花子訳 - 日本にアンを普及させた名訳として知られているが、完訳ではなく所々に省略箇所がある。三笠書房、新潮文庫。
(1957年) 中村佐喜子 訳 - 角川文庫。
(1969年) 岸田衿子 訳 - 学習研究社
(1973年) 神山妙子 訳 - アニメ作品の底本となった訳。これも名訳だが絶版で入手困難。旺文社文庫、新学社文庫。
(1975年) 猪熊葉子 訳 - 講談社文庫(旧版)。
(1987年) 茅野美ど里 訳 - 偕成社。
(1989年) 石川澄子 訳 - 東京図書。
(1989年) きったかゆみえ 訳 - 全訳に近い抄訳。金の星社。
(1990年) 谷詰則子 訳 - 篠崎書林。
(1992年) 曾野綾子 訳 - 抄訳。河出書房新社。
(1993年) 松本侑子 訳 - 訳者の研究による注釈が豊富な訳本。文学引用を解説している。集英社。
(1999年) 掛川恭子 訳 - 完訳シリーズ。ただしトビラでのブラウニングの詩の引用がない。講談社(2005年4月から文庫化)。
(1999年) 山本史郎 訳 - 『The Annotated Anne of Green Gables』(注釈つき『赤毛のアン』)の翻訳。訳が独特。原書房。
No.1
- 回答日時:
検索サイトでその書名を入れて検索すると、たいへんよく知られたタイトルが出てくると思います(googleであれば日本語に限定してください)。
本屋さんにいけば大概ありますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
I mean what a friends for rig...
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
high の品詞
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
3種の神器を英語で
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
「in order for A to B」の使い...
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語名・海外の人名の署名について
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
公文英語
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
last の意味
-
Snow!で命令文になる?
-
英文の意味fを教えてください
-
完了形で「in」ってどう言う場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Robert Lynd "The Art of Forge...
-
翻訳(海外)小説に詳しい方、...
-
覚書の訳し方が分かりません。
-
パソコンのグーグルで和訳した...
-
ジャック・ロンドンの『TO BUIL...
-
英語の発音について質問です
-
Da Vinci Codeに出てきた"senec...
-
歌詞を和訳してください。
-
英語のHPでわからなくなって...
-
Ghost Stories (Oxford Bookwor...
-
ニーチェ
-
英語の詩の原文を探しています
-
刃物の説明について英訳をお願...
-
このジョークのオチ教えてくだ...
-
ディケンズのオリバーツイスト
-
「釣れないときは魚が考える時...
-
返却の対義語は?
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
かぐや姫の成長の部分の「よき...
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
おすすめ情報