
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎日少しでも、外に連れて行ってあげましょう!
しばらくは『抱っこ散歩』だけでもいいと思います。
ブルブル震えてても、hkanさんが楽しそうにして抱っこを歩いていくうちに少~しずつ慣れていくと思います。
うちではたまに抱っこのまま、おやつやドックフードなどを与えてました。かなりビビリで、はじめはどんなに好きな食べ物でも外では緊張の為か食べれなかったりしましたが、私はいつも楽しくいるように心がけました。
1ヶ月くらいは、そんな感じで
『うちのは、外で散歩なんて一生ムリかも』なんてあきらめかけてるうち、いきなりトコトコ歩きはじめました。
それからはお散歩大好きで、外では抱っこして~なんて
1回もおねだりされたこともありません。
でも首輪をつけて外に出るまで
今でもなぜか、ブルブルしていますが外に出てしまうと
楽しそうにお散歩していますよ。
NO1の方も書いてますがあまりあせらないで!必ず慣れてきます!
私も同じような経験をしたので・・・つい、長々と失礼しました^^
仔犬の頃から犬を飼った事がなかったので、自分ちのワンコだけがそうなのかなと思ってました。少しづつ頑張りたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 実家のダックスをダイエットさせなければならないのですが相談です。 2 2022/05/20 13:48
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 柴犬の子犬、噛みつき 3 2022/12/01 16:14
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
- 犬 狂犬病についてです。 今度、ど田舎の祖父の家に行くのですが、そこに、1匹の犬がいます。5〜7年ほど前 5 2022/08/31 19:43
- その他(ペット) 子供に犬を飼いたいと言われたらどうしますか? 私の実家は、まず野菜を育てさせる→保護センター?などに 4 2022/07/29 10:08
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の夜、我が家のトイプード...
-
花木の名前ををしえてください
-
うつ病の時に医者から、「朝に...
-
愛犬が私以外の散歩を嫌がります。
-
「公園で散歩をする」と「公園...
-
犬のてんかんの後の散歩
-
散歩後の犬の足の裏にくっつい...
-
20歳の女性が夜中に散歩をする...
-
精神的に疲れてる時っていつも...
-
トリミング中の小さな怪我。ど...
-
ル形・テイル形 ニュアンスの...
-
初めての散歩で、石を食べる。
-
早めに答えて欲しいです。 好き...
-
トイプードルを散歩させないと...
-
広い家なら散歩に行かなくて良...
-
フランス語 教えてください
-
ゴールデンレトリバーの散歩中...
-
シェルティについて♪
-
マンションで犬2匹目、公道まで...
-
秋田犬(5ヶ月)の散歩時間はど...
おすすめ情報