2024年に成し遂げたこと

猫1匹と暮らし6カ月になります。
夫婦とも十分になれており、健康上の問題はありません。

ご相談したいのは、夫婦で猫の育て方についての意見の違いです。

私の方は、以前、別の飼い主の下で他の猫と暮らしていたため、うちに来て寂しいのではないか、ストレスをためないようにと、マメになでたてあげたり、遊んあげたりします。

ところが、そういう私の行動が夫にとっては「甘やかし」にうつるみたいです。夫は、猫がいても自分中心に暮らしており、猫の方も、夫の前ではあまり甘え鳴きをしません。反対に私に対しては、どこにいくにもついてくるし、夫と比べよく鳴きます。

私は、家で仕事をしているので、あまり鳴かれるのは困るのですが、できるだけ楽しく過ごして欲しいと思い、鳴かれると、つい相手をしてしまいます。もっと、放任すべきなのでしょうか。

猫は1歳、メスです。

A 回答 (5件)

私も鳴かれるとかまってしまいます^^;


うるさいのが半分、可哀相なのが半分で、私の方が我慢できないんです。

外への出入り自由の猫は、遊びたければ勝手に外で遊んできますから、自宅はゴロリと寝そべって寛ぐ場所。ご飯さえあれば、そんなにまで鳴きません。
でも室内飼いの猫は、飼い主に相手してもらうしかないです。鳴いても鳴いてもかまって貰えなかったらノイローゼになります。

犬とは違って猫は甘やかしたからといって「自分の方が上だ、オレ様の命令を聞け」とばかり威張ったりしません。
飼い主を「大好きな召使い」と思うだけです。大好きだからいつもそばにいてね、とゴロゴロして甘えます。
忙しい時はちょっと構って、「ハイ、終りよー、ゴメンね」といい加減に相手していると、そばで寝てたりしますよ。

それが、猫と人の甘い関係、飼い主冥利です。
ご主人様にもぜひ、この「猫がいる生活の醍醐味」を味わっていただきたいものです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。室内猫の1日を考えてみるとね。「大好きな召使」・・うちは奴隷かも。
>忙しい時はちょっと構って、「ハイ、終りよー、ゴメンね」といい加減に相手していると、そばで寝てたりしますよ。
いい感じですね。仕事部屋ではあまり相手にせず、他のところで相手するようにしてみようかなと思っています。

お礼日時:2005/08/16 10:58

やっぱり甘やかしてあげないと、夜中に暴れまわりますよ。


遊び方はどんなんですか?

お勧めの遊び方は上下運動です。
左右の運動よりも早くストレス解消になるそうです。
ネコが気に入ってるおもちゃを、肩ぐらいの高さに持ってきて、注意をそっちに向けさせ、そのおもちゃを取ろうとジャンプします。
1分くらいで疲れるらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちはですね。釣り具風のおもちゃで飛び上がらせています。あとは、ねこじゃらしですばやく猫の身体を中心に円を書くとのってきます。上下運動、増やしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 22:24

私も家で仕事をしている甘やかし母さんです。

それで良いと思っています。人間の子なら、いずれは社会に出るので、ちゃんと躾もしないといけないですが、飼い猫は一生飼い主の赤ちゃんです。立派に育て上げて世に出す必要もありません。赤ちゃんの仕事は、いっぱいお母さんに甘えて、いっぱい愛情をもらって、すくすく元気に過ごすことです。もちろん、たま~には「忙しいから、あ~と~で~」もありますが、ほとんど負けちゃいますね。あんなカワイイ仕草や声で甘えてこられたら、相手せずにはいられません。

でも、私も#2の方と同じで、やっぱり本当に忙しい時は、ちょっと頭やハラをさすってやって「今、仕事なの」で終わったりします。生活かかってますからね(^^; 最初のうちは「ウニャー」としつこいですが、少ししたら諦めて、その辺で寝てます。本当に赤ちゃん育てと一緒です。慣れない新米ママは、ちょっと赤ちゃんが泣き出すとすぐに「寂しかったのねー」と言ってはあやすそうですが、ベテランママになると「今の泣き方だったら大丈夫」と、愛情を注ぎながらも臨機応変にできるようになるって言われてますよね。きっと質問者さんも、今は新米ママの気持ちなのだと思います。1年、2年と経つと「猫の相手をするのも慣れたもの!」と自信がつくと思いますよ(^^)ウチの猫(2匹)は4歳ですが、2匹とも全然赤ちゃんのままです。落ち着く子もいるようですが、ずっと子猫時代を忘れない子もいます。が、それもまたよし!です。

でも猫って本当に、どうすれば自分が一番カワイく映るのか、分かっているんじゃないかと思いますよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、猫好きは放任できないですね。かんがえてみれば、夫は犬でもフィレットでもいいといってましたので、そんなことができるのでしょう。「今の泣き方だったら大丈夫」といえる日がくるまで、修行を積みます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 07:56

わたしも自宅で仕事をしているので、お気持ちとてもよくわかります。


こっちが仕事をしていてもお構いなしに、昼寝から目が覚めれば「にゃーん(遊んでー)」ですから。
そのたびに応じてあげていましたが、一時間おきににゃーにゃー言われたんじゃ身が持ちません。わたしは2キロ痩せました。
昼間お留守になるお家で飼われている猫はこんなに恵まれていないんだよ、と何度も言って聞かせたかったのですが、猫には通じず…。

しかし今1才ということは、頻繁に遊んでとせがむのも、今のうちだけではないでしょうか。
個体差はもちろんありますが、家の猫は2才になる頃には1日2回程度遊んであげれば気が済むようになりました。
そのうち全然遊んで欲しがらなくなると思うと、寂しいですよね。

猫は可愛いだけが取り柄の動物です。
甘えたいだけ甘えさせてあげればいいと思います。
甘えん坊で可愛い猫になりますよ。(今既にそうなっているようですが)
もちろんせがむからといって人間の食べ物をあげたりするのはダメですが、「遊んで欲しい」という欲求は出来る限りかなえてあげて欲しいとわたしは思います。

NO2の方がおっしゃっているように、わたしは猫にとって「大好きな召使い」そのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかっていただけて嬉しいです。外に勤めていて、帰ってきて甘えられるのなら、それほど悩むことないのですが。「猫は可愛いだけが取り柄の動物」確かにそうですね。あと1年、今の調子でやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 11:01

こんにちは。


ふふ、猫もかまってもらえるからあなたに懐くんでしょう。
猫だって気にしてくれない人間にはそれなりにしか相手しません。
猫にとって旦那さんはそこにいる人、あなたは遊んでくれる人、
それだけの事です。

いいじゃないですか、遊んであげれば。
いまさら冷たい行動をとると猫もストレスになっちゃいますよ。
例えば人間の子供と同じに考えてみて下さい。
今までかまってくれた人が、ある日いきなり冷たくなったら?
単に放置すれば自立心が育つと思いますか?

確かに放置してもそれなりに猫は暮らしますが・・
むしろ、あなたがそんな状況は受け入れられないでしょう?
「甘やかし」? けっこうけっこう、いいではないですか。

そうではなく、ポイントは「愛情」なのですよ。
例えば鳴かれて困るなら、一人遊びのおもちゃを工夫するとか、
断るときも一言かけるとか、関心を持ってる事を表現してあげればいいのではないでしょうか?

それに・・、猫に甘え声されて放置できる猫好きなんていないです!!!
それは正常な反応ですから・・、放任なんてできる訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>猫にとって旦那さんはそこにいる人、あなたは遊んでくれる人、それだけの事です。
わかりやすいですね。確かに私の方が、がまんできません。がまんできるならとっくにやってますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報