
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
黄チャートを買ってきました!
えーと、はいはい確かにありますね。
これは余り気にしなくてもいいと思います。
やっていることは区間の端から区間の端を引いて2点間にどれだけの長さがあるかやっているだけです。
場合分けの〔2〕を見てください。0≦a≦1のとき って書いてありますよね。そのaの区間の間は1ありますよね。それで最小値b=-1と書いてあることからグラフはx軸に平行だということが分かりますよね。それを「区間の幅が1で一定」としているだけです。
No.2
- 回答日時:
2次関数で、a≦x≦a+1 のときの最大最小でしょうか?
区間の幅は、定義域の右端 a+1 と左端の a の差、つまり (a+1)-(a) ですね?
(黄チャを持っていないので、予想です。全く的外れならごめんなさい。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学1Aの青チャートか黄チャートか白チャート どれを買おうか迷っています。 現在数学1Aの黄チャート 1 2022/04/28 00:35
- 大学受験 大学入試の質問です 自分は数学が苦手で夏休み中青チャートだけをやっていました しかし自分の志望校に青 3 2022/08/29 12:20
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
- 大学受験 数学の質問です次のプラン、どちらにすべきですか?理由を兼ねてお教えください! 1.白チャートを1周、 2 2022/12/07 22:07
- 数学 チャート式数学(黄)i.aの問158について 3 2022/10/20 12:10
- その他(形式科学) 数学1の問題が分かりません 2 2022/06/11 15:13
- 大学受験 名古屋大志望の高2です。 今黄チャートを使っていて標準問題精講を最近買ったんですが、基礎問題精講をや 1 2023/04/17 07:01
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 高校 黄チャートの練習問題60ページ分、8時間で終わると思いますか? 9/2提出ですが、なんとか今日までに 1 2022/08/28 13:00
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全員と同じグループを経験でき...
-
2進数のバイアス表現について
-
3次元での点群に対する最小二...
-
数学2です x>0のとき、x + 16/(...
-
mを実数とする。xの関係式f(x)=...
-
中学受験用の小5算数の問題です
-
1/x+1/y≦1/2 , 2<x,2<yのとき、...
-
最大元と最大値 最小元と最小値...
-
1/x+1/y+2/z=1を満たす自然数解
-
おしどり遊び(テイトの飛び石...
-
min{a,b,c}って何?
-
東大文系数学の問題です!
-
正の約数の個数が20個である最...
-
EXCEL ドラッグしたセル...
-
x.>0ときγ(x)が最小値となるxの...
-
「実数x,yについて、x^2-2xy+2y...
-
円の最小二乗法について
-
最小値のルートについて。
-
「定義域0≦x≦aにおいて、関数 ...
-
f(x)の周期がpのときのf...
おすすめ情報