
今、Struts+MySql+TomcatでWEBアプリを作成している初心者です。
現在実行時エラーをどうしても解決できず、困り果てています。
ログインのjspから、ログイン情報はFormにセットされているのですが、FormからActionに遷移するまでにどうやらエラーがおきているようです。
ただし、これも不明確で、Eclipseでデバックを行うと、「(クラス名) 行: 805 のソースが見つかりませんでした。」というメッセージが出ている状況です。(ただ、変数を見ると値がきちんとセットされているのは確認できています)
エラーは以下のものです。
javax.servlet.ServletException: サーブレットの実行により例外を投げました
at org.apache.catalina.core.ApplicationFilterChain.internalDoFilter(ApplicationFilterChain.java:222)
[中略]
【root case】
java.lang.NoClassDefFoundError: org/aspectj/lang/Signature
at java.lang.Class.forName0(Native Method)
at java.lang.Class.forName(Unknown Source)
・
・
・
エラーを調べてみても、良い解決法が見つかりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教授下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと状況がはっきりしないのですが、「ソースが見つかりませんでした」というエラーは、Eclipse上でTomactをデバッグすると発生することがあるようです。
検索すると、この組み合わせでこのエラーが起こる事例がいくつか見つかります。ですので、このエラーが本当の原因か、それともこれはEclipse上でデバッグしたために発生したもので、本来の問題は別にあるのか、切り分ける必要があるように思えます。デバッグを使わず、通常の実行で、1つ1つのステップに細かくSystem.out.printlnをつけるなどして、どの時点まで正常に動作し、どの時点で問題が起こっているかを探し出してみてはどうでしょう。・・具体的なソースが見えないので、これ以上はなんともいえないのですが。
ありがとうございました。自己解決致しました。どうやら、MysqlのJDBCドライバが原因だったようです。海外のフォーラムに同じ事例が出ていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Java JavaでWebページ作成 7 2023/07/21 21:09
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- Java 直し方について教えて頂きたいです。 4 2022/08/13 02:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
JDK1.3のエラー表示について
-
Buttonを配列とすることができ...
-
JSP内でString型からint型に変...
-
コンパイル時にエラーが出てし...
-
JSP/サーブレットで一般的な入...
-
eclipseでのsvn認証エラー回避方法
-
javaもしくはjava3Dをつかって
-
JAVAコンパイルエラー全て...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
tomcat起動時エラー
-
シンボルが見つかりませんとい...
-
JSPで意味不明のコンパイルエラー
-
タグが閉じてないというエラー...
-
MySQLを利用したサーブレットの...
-
getParameterについて
-
構文エラーのやり直しについて
-
拡張子 class ファイルを開きた...
-
Javaのエラーについてです
-
eclipseでのライブラリの追加に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
コンパイル時にエラーが出てし...
-
eclipseをバージョンアップした...
-
tomcat起動時エラー
-
構文エラーのやり直しについて
-
タグが閉じてないというエラー...
-
Eclipse デバッグ エラー処理
-
Javaのエラーについてです
-
eclipseでのsvn認証エラー回避方法
-
Eclipseの環境について
-
シンボルが見つかりませんとい...
-
java eclipse apache tomcat 9....
-
java エラー
-
【ジェネリックス】コンパイル...
-
eclipseのエラーについて質問で...
-
BufferdReaderが見つからない?
-
javamailにて連続送信の際のエラー
-
拡張子 class ファイルを開きた...
-
JSP NullPointerException
おすすめ情報