
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電気料金の計算フォームがありました。
http://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/den …
Queen_Devilさんのお住いがわからないので、とりあえず、東京電力で計算してます。
まず、電気温水器の消費電力を調べます。
日立のスタンダード型集合住宅用200L「BE-K20AM」のヒーター容量は、
PDFカタログ「寸法図仕様一覧」に載っています。
200L ヒーター容量 2.4kW
1日の使用時間は、深夜電力の時間帯、8時間とします。
●午後11時から翌朝午前7時までの8時間、電気をご使用になれます。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/sh …
1ヶ月の使用日数は、30日で良いと思います。
電気料金の単価は、6.05円です。
●深夜電力B 電力量料金 1kWh 6円05銭
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/sh …
この条件で計算すると、3484.8 円 となります。
この金額に基本料金、1kW当たり300円、ヒーター容量2.4kW分 720円を加算して
4204.8 円となります。
4204.8 円は計算上の最大値です。
・深夜電力契約は、引き込み線に「タイムスイッチ」と呼ばれるタイマーを取り付け、
23時~7時の間だけ電気を流します。昼間は、電気が流れていないので電気温水器の
スイッチを入れてもヒーターには通電しません。
・電気温水器が「通電制御(マイコン)型」なら、15%割引になります。
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/denon/ele …
・電気温水器はタンクのお湯が一杯に沸き上がると止まります。
少ししかお湯を使わなかったり、夏に水の温度が高くなるなど
条件が良ければ5~6時間で止まる事もあると思います。
「電化上手」など別の契約だと金額は変わります。
電気料金の事なら、電力会社の支店・営業所に聞けば親切に教えてくれます。
参考URL:http://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/den …
No.1
- 回答日時:
100~150リットルタイプは一人用ですね
約1000円くらいでしょう。
メーカによる違いはほとんどありません。
http://www.oidaki.com/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/
参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道業 電気温水器の電気の止め方 4 2023/06/11 16:09
- 電気・ガス・水道 この時期(夏)の電気温水器について 1~2週間程不在にする場合って電気温水器の電源は付けたままで良い 1 2023/07/16 11:20
- 電気・ガス・水道 電気温水器の電計契約 3 2022/04/06 10:24
- 物理学 屋外の直射日光のあたるコンクリート面などの熱い所と、床下など日光のあたらない地面との温度差で、 3 2023/05/02 16:15
- その他(生活家電) 電気温水器の最近のトレンドについて 2 2022/06/18 12:32
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子ケトルで湯を沸かすのか、電子レンジで水を温めて湯にするか、どっちが電気代掛かりますか? 5 2023/05/27 15:16
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 電気・ガス・水道 不凍栓って凍りますか? 雪国在住の田舎人です。 冬は不凍栓にヒーター巻いてます。 日中は家に誰もいな 3 2022/12/08 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
おすすめ情報