アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。もうすぐ11ヶ月の息子がおります。
哺乳瓶⇒ストローへの移行は案外スムーズに進んで、ぐびぐび飲んでいるのですが、コップはまだ使えません。
私が口まで持っていくと、ずずずずっと吸うことはしようとはしているようですが、下にこぼれたり、遊んで手を中にいれてかき混ぜたり、コップを振り回してお茶などをこぼしたり(笑)
まだ、早いのかもしれないんですけど、徐々にコップを使わせたいのですが、どのようにして自分でコップを持って飲めるようにまで教えたらいいのでしょうか。
いい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (7件)

うちの二人の子供はまぐまぐでコップの持ち方を



おぼえましたね~。両手でしっかり持てるように

なっているやつです。参考までに・・・

参考URL:http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_015_0126 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
まぐまぐはストローで使っているのですが、まぐまぐだけでは、普通のコップが使えないな~と思っています。
マグは上手に使えるようになったので一安心です♪

お礼日時:2005/08/18 11:39

我が家の場合はお風呂に割れないコップと水差しを持ち込みました。



水を飲もうとこぼそうと手を突っ込もうと「ご自由に」って気が楽に練習しました。

うがいもお風呂でマスターしました。

きっとお風呂の後水やお茶を飲んでますよね。
そのかわりお風呂以外では手を突っ込むのは許さないようにけじめをつけたほうが良いと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
お風呂で。という方法は思いつきませんでした。
うがいも、どうしよう。。。と思っていたので早速やってみようと思います。
が、いつごろから練習されましたか?
11ヶ月ではまだ早いでしょうか?

補足日時:2005/08/18 11:40
    • good
    • 0

初めまして。

2児のママです♪o(^-^)o

我が家の子供は2人とも、コップの練習はお風呂でさせました。
入って暫くして喉が渇いた頃に、最初はひと口分ずつお水を入れて飲ませました。
この方法で、あっという間に上手になりましたよ。

お風呂ならこぼしても平気ですしね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お風呂で。という方法は思いつきませんでした。
こぼしても平気。というのは親側としても、いらいらしなくていいですね。
早速やってみます!

お礼日時:2005/08/18 11:42

こんにちは。

私は2児の母です。

私は最初コップは使わず、離乳食のおわんに残っている汁(少量)を口でずずずっと吸わせることから始めました。一日に2、3回ですが、毎日なのでみるみる上達しましたよ。

あと持ち方ですが、おもちゃ代わりにまぐまぐのコックだけ持たせたりしてました。
遊んでいるうちに大人の真似をして、コップを口に持っていったりしてました。

でも、おもちゃ代わりにすると飲み物が入っているコップでも振り回すことがあるかも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちも、コップを口に持っていくと、ずずずっと吸うので飲むもの、ということは分かっているようなのですが、まだまだおもちゃ代わりという感じです(^。^;)
おわんに残っているものから、という方法はいいですね。毎日のことだし、実践してみようと思います。
ただ、まだ手づかみ食べなので、それもぐちゃぐちゃにされそうな。。。

お礼日時:2005/08/18 23:55

こんにちは。



うちは7ヶ月ぐらいからコップでお茶飲ませてました。

自分で上手に飲めるようになったのは、1歳半前後です。
特別なことはしてなくて、自然と上手にこぼさず飲んでます。

1歳すぎると手先も起用になるので、大人の真似をして自然と上手になりますよ。

うちは逆にストローの方が遅かったです。
気長に頑張ってください~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ストロー付きのマグを渡しておけば飲んでくれるからコップは後回しにしてしまってましたが、ちょっと頑張ろうかと。
やはり、自分で上手に飲めるようになるには、結構時間がかかりそうですね。手づかみ食べもスプーンなどに移行させたい今日このごろですが、ぼちぼちやってみます!

お礼日時:2005/08/18 23:58

こんにちは。

#2です。

1歳の誕生日にコップで飲んでるのがビデオに残っているので、お子さんと同じくらいかと思います。

自分でたつことが出来てからのような?
浮かんでる浮き輪見たいのに乗っかってだったか?

ちょっと怪しいです(笑
ごめんなさい。

コップでは(うがいも)あんまり苦労しない子だったのでかえって忘れてしまいました。

2歳の歯科検診までにうがいもできればラッキーくらいにゆっくりやっていいと思うのですが、うがいの練習は、
まず口に入れたのをダーっと出す練習から、(当分そればっかりだったが)クチュクチュ、ペーっと出来るまでにはかなりかかった気がします。
3歳でやっと「がらがら」と上を向いて出来るようになりました。

いずれも自分(母)も一緒に、楽しそう~に、子供が「おっ」と思うようにやるのがコツです。

1歳過ぎてからはいつものお風呂の遊びとして定着して、大笑いでやってました。

だんだん湯船ではダメだよ、など教えていけばいいのではじめは湯船の中で(冬でしたので)やらせてました。
自分の体に冷たい水がかかったとき「冷たい、冷たい」とふざけて私が言ってやったのが楽しかったようで、毎回要求されました。
今もたまにお風呂で飲んで「つめたい、つめたい、いって~」と、続いてます。

ああ、赤ちゃんのあのたどたどしい、可愛い飲み方が、なつかし~~!!
ぜひ、今をお楽しみください^^

失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!
そうですかー。早いという訳ではないのですね。コップを使えるようになれば楽になりますよね~。
今日、風呂場で早速やってみたのですが、飲ませてもらうというのが定着してて、持たせると振り回すばかりでした。私がやってみせる、というのが大切なんでしょうね。
うがいも、大変そうですね。。。これから色々教えていかないといけないと思うと、楽しみでありつつ、あ~大変!です(^。^;)

お礼日時:2005/08/19 00:02

こんにちわ。

1才2ヶ月の娘がいます。
コップ。。。そういえばいつのまにか飲めるようになってた!
とyomogi92さんの質問をみて考えてみたらあらためて気づきました(^^;)
まぁ、二人目だからなのかもしれないですけど。
ひとりめの時に実践したことですが
やはりお風呂でコップに水をいれて飲ませたりしました。
風呂場ならいくらこぼしても大丈夫!
あと、上手に飲めたら、もうこれでもかってくらい おおげさに褒めるといいです。
あと、今時期(夏場)はちょうどコップやトイレトレーニングにぴったりの季節だと思います。服などすぐ乾くし(^^)
何かを飲むときにちょこちょこコップで飲ませてみてはいかがでしょう?
百円均一とかに売ってるプラスチックの軽くてちょい小さめのコップもオススメです。
後々、子供自信がもって飲むにもちょうどイイし、軽いし、落としても割れないですよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、お風呂場ですか。
実は、今月1日に一歩歩いた後、全く進まないのでそれに関しても、大げさに褒める!を実践してみようと思います。
結構色々と分かってきた感じなので、何事も自信がつけば、自分からやってくれますもんね。
頑張ってみます。

お礼日時:2005/08/19 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!